ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
顔って言っても、それぞれ好みのタイプがあるでしょう? それと一括りにして言って悪いけど、モデルみたいに格好よくても、全然頭の中は空っぽって感じの人もいるんだし。 だからまず答えを言うなら、「顔がすべてではない」。
別の人が言ってるように、共通の趣味から仲良くなって入って行った関係って言うのは強いと思う。 お互いに言葉がなくても、確かに何かを共通して持っているってことは、それだけで以心伝心、コミュニケーションが取れているわけ。
アメリカで東洋人好きな白人を俗語で rice queen-----米の女王 と言いますが(ほら、東洋人は米を主食にするから)、そういう白人にもてるアジア人って意外と顔立ちが整った人より、岩手県代表って感じの人がもててたりするよ。(岩手の方、ごめんなさい。不細工って意味じゃなく、素朴っていう意味だから)
それに顔が悪い、顔が悪いって思っていたら、その負のオーラが自然と匂い立って、顔そのもののまずさより、根暗な雰囲気の顔で損をします。 だから気にしない、気にしない。 最後に、それでもどうしても気になって仕方なければ、「悪いところをカバーし、長所を強調する」意味で、長期の休み中に整形することを考えてみたら? ただし、転職覚悟で。
浩
浩 (2010/02/28 Sun 17:13:29) pc *.137.89.239
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)