ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
こういう相談回答に「中身がとか…ブスも個性でモテる」と考える方は、心理学統計学などに疎い可能性大って思うわ。
コンプレックスを直す為に、体を鍛える中身を鍛える視点外しは避けようとする深層心理が働き
考え込み不安感を募らせうつ状態に陥らせる可能性がある。
生まれながらの優秀な人と比較せず
一点を努力し満足感を得ることが、接する相手に安心感を与えるそう。
自分の為にの考え。
散策 少しのジョギング 好きな趣味を掘り下げるなど。
イケメンと自分を比較して励むのではない。
偏差値65の子に
良くできたね、ではなく、良く努力したねでその後の伸びは後者に上がる。
努力し評価されると人は勇気が湧き前進するのです。
イケメンだねでなく君の目って輝いているね、で何か努力するのね。
しかし、努力してもイーブンの現実は認めるのよ。
ははおや (2010/02/28 Sun 17:30:51) au 050040181811**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)