ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
タイトル通り感染しました。
たぶん年間で30人くらいとやっていました。生は5人くらい。
しかも採血結果から推定すると、その時期は生でやっていない。
それでも感染しました。
HIVは陰性でしたが、
B型肝炎の感染の時期を考えると、
HIVはまだ採血の結果には反映していないとのこと。
不安です…
どうしてB型肝炎に感染したのだろう。
ハッテン場に行っていた。生はしていない。
だけど先っちょ入れられてからゴム付けてってことがあった。
基本セーフ。甘かった。完全セーフが大事だね。
HIVに感染しているかな。親にどう話そう。。
B型肝炎に感染した方、どうでしたか?
ハタチ (2010/03/01 Mon 19:41:10) pc *.159.220.155
お困り度: 冷や汗
ノシ
数年前にB肝感染したわよ。HIVの検査も同時に受けたんだけどその時の結果は陰性。
急性だったので無事完治したけどね。
でもその後また体調おかしくなっちゃってね、HIVに感染してることがわかったのよ。さすがに一度B肝なったもんだからSEXなんて怖くてしてなかったの。
だから…おそらくB肝と同時期に頂いてしまったんだと思うのよ。
他にどうしようもなかったので仕事を辞めて、療養に専念したの。
今は投薬治療一年目を迎えたけどいい感じよ。仕事にも差し支えなく過ごしてるわ
もう一度、月を改めてHIV検査を受けることをお勧めするわ。
もちろんSEXは控えるのよ。
ちなみにB肝の時は親バレとか考える間もなく強制入院だったわ(>_<)
とりあえず…慢性じゃないといいわね。
MORE (2010/03/01 Mon 20:56:17) au 070510600066**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
自業自得。
で、だから何?って感じですし、どうでも良いですね。
とりあえず、訂正を加えておきましょうか。
感染症について、セーフセックスに関する正しい知識が欠落している方・・・多いんでしょうね。
セーフセックスによる感染抑制効果は、感染源が精液である場合に置いてのみ有効です。
で、肝炎ウィルスの主たる感染経路は主に血液感染なのですが、感染力はHIVの比ではなかったですね。
どの程度かというと、注射針針の先を指先に刺しただけで、肝炎になれるという素晴らしさ。
と言うわけで、セーフセックスで予防できるのはHIVのような、感染源が使用するゴム内に隔離され且つ感染力がそれほど強くない感染症、と言うことになります。
(HIVの感染力は、並みいる感染症の中で弱い部類です。それでも蔓延していると言うことは、予防に関する知識の乏しさと、意識の低さでしょう。)
危機意識を持つことが基本です。
稍故 (2010/03/01 Mon 22:11:01) pc *.148.25.154
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
セックスをする以上、
どんなに完全にしたつもりでもリスクは伴うわ。
もう感染した以上、
事実を受け入れるしかないわね。
今後、アナタがすべき事は、
必然的にわかってくるはずよ。
レディー・ゴゴ (2010/03/02 Tue 10:49:12) pc *.92.36.156
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ゲイの間では、けしてHIVだけではなく、数々の感染症が昔から蔓延しています。
肛門を舐める為、排泄される菌で、感染していまう、A型肝炎、アメーバ赤痢など一般社会では珍しい病気ですら大流行している。
病気を持っているゲイは世界的に多い、だから海外旅行でやってきて、病気を持ち帰る。
ゲイの世界は、やはり狭いから、感染が広がってしまう。
不潔な行為や、乱交、妊娠の心配が無いから、生好き、一夜限り、一回限り、どこの誰かも知らずにやる。
とにかく、やることだけ!掲示板見てごらん。
これで病気が流行しなかったらおかしいよね。
病気になれば、お金も時間も無くすのに。
感染力の弱いHIVが何故これだけゲイに広まったか、みんな考えて行動しょうよ。
ゲイは感性も知性も高い人が多いんだから。
そう (2010/03/03 Wed 03:27:20) au 050050118720**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
↑ゆーすけのミスでした。
ごめんね。
ゆーすけ (2010/03/01 Mon 20:45:27) pc *.31.221.149 サイトを見る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
目に見えない菌やウイルス相手に「完全」だと言える根拠が欲しいよね。
「完全セーフ」って、何に対して完全なの?
どうすれば完全だと言えるの?
その辺の認識が間違ってるから過ちを生む結果に陥ったんじゃない。
ゆーす (2010/03/01 Mon 20:43:36) pc *.31.221.149 サイトを見る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
俺んときは、医者にもう少し詳しく聞きたい、親にも話さないといけないんでって、動揺して言ったら、その医者が、「もうあなたも大人だから、必ず言わないといけないってものでもないんですよ」っていってくれて、肩が軽くなったことがあった。
治療&HIV検査は必要で、それ以外は二の次だね。
自業自得なんて、自分をせめないでね。
K (2010/03/02 Tue 23:39:47) pc *.203.40.55
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> タイトル通り感染しました。
> たぶん年間で30人くらいとやっていました。生は5人くらい。
> しかも採血結果から推定すると、その時期は生でやっていない。
> それでも感染しました。
>
> HIVは陰性でしたが、
> B型肝炎の感染の時期を考えると、
> HIVはまだ採血の結果には反映していないとのこと。
> 不安です…
>
> どうしてB型肝炎に感染したのだろう。
> ハッテン場に行っていた。生はしていない。
> だけど先っちょ入れられてからゴム付けてってことがあった。
> 基本セーフ。甘かった。完全セーフが大事だね。
>
> HIVに感染しているかな。親にどう話そう。。
> B型肝炎に感染した方、どうでしたか?
自己自得だよ~
ナマコ (2010/03/01 Mon 19:46:45) au 050040169951**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
10年前オレもB型肝炎になりました!思いあたるのが当時付き合っていた人しかいません。 その人家で倒れ、入院、家族にも何となくバレてしまいました・・・その人が入院治療費など少し負担してくれました、その後自然とお別れしました。オレ心の中で(コイツ〜)と思いながら約2ヶ月入院してました。 向こうは早くとっとと逃げたかったみたいだけど・・・ その代わり主治医の先生がカッコよかったのが せめての救いでした! その先生は今何処へ・・・
宏 (2010/03/01 Mon 20:13:25) softbank 3536860104033** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)