ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
けっこう舐められましたね。
貴方は 文構成によって 対象の呼び方を意図的に変えている。
『相手』『男性関係のスパイス』そして後半は『彼』と言う具合に。
一貫しては、『僕』です。
心理分析やカウンセリングの基本ですが、この程度の文章で対象の呼び方が変わるのは 貴方の思考の軸がぶれていることです。
つまり、『相手に対する思い』の現実性が乏しいと言う現れと分析できます。
朔夜と言う方の意見は文学的で有っても科学的ではない。
つまり、自己満足の領域に止まる。
人間は所詮一人と書く人が、言い訳に『情』を出すこともないですね。
人の他人への接し方は 人格形成の段階で殆ど決まるが通説。
外で何人も肉体関係を持つ恋愛型の人が同居するのなら、
文章を書き直したら?
どうでもいいけど
ははおや (2010/03/02 Tue 20:44:17) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)