ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> 4,5歳年上の相手(30代後半)と昨年の冬の合コンで知り合いました。
>
> 自分が相手を好きなのは最初から表明済みです。
> 向こうの返事は「(交際に関して)もっと期間を設けて考えないと分からない。」との事でした。
>
> それから今まで、毎日長時間 連絡は取り合ってるし2週間に1回位は週末に会ってます。
> 既に知り合ってから3ヶ月位です。終電が無くなって何度か一緒にダブルベッド(しか空いてなかった)でホテルにも泊まる事もありました。しかし、手をつなぐまではOKでも、ハグやキスは「駄目駄目」とあしらわれて終りです。
>
> 向こうから食事に誘われたりもするので、嫌われてはいないと思いますし、大事に真剣に考えてもらえてる感覚もあります。
>
> ただ、真剣に交際について問いただしても「ゴールデンウィーク位まで待ってみたら。」と、他人事のような答え方です。
>
> 向こうにも「実家を継ぐ・継がない」「うつ病の気がある」等、交際開始に慎重になる要素は元々あるようです。
> 僕の方からも「Hの相手」=「末永く先を意識できる相手」じゃないと嫌なのは伝えてあります。
>
> ただ、好きと言われた事も無く、ハグやキスも無しで半年(ゴールデンウィークまで)って気が長過ぎると思います。
>
> たまに、僕の皮肉混じりの冷やかしっぽい冗談とかを真剣に注意される事もあるので、余計に先行きが不安になります。
>
> こんなに慎重なのって普通でしょうか?
> 自分は好意を持ってもらえてるのか、彼の本意もよく分からず不安です。
文面から脈無しオーラが伝わってきます!人間やらないかん事は優先しないといかんけど、感情あるのが人間でしょ!同じベッドでフリーの男同士寝て何も無い訳無い!つぅか、無い=脈無しでしょう!時間の無駄です!さっさと別れて恋人探しを再開された方があなたの人生にとって幸いなのではないですか?
タケル (2010/03/03 Wed 19:19:14) softbank 3594010227422**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)