クリックしてね!

No.20914へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 薄っぺらいなあ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.20914 Re: 薄っぺらいなあ

待てマテまて。
「ごん」って名乗ってんじゃんw それともそれ名字か?

知り合って十年も経つのに、ニックネームしか知らない人いるなあ。
「踊り狂う赤き羊」っていう意味の名前だけど。
まあ奴はアメリカ先住民だけどね、そう呼ばれたいというし。
あと、ミュータントの友達はミュータント名を呼ばれたがる。
FtMトランスジェンダーの友人は戸籍名を忘れたがってるね。

みんなとすっげえ深い付き合いをしてるよ。とても楽しく。
でもさ、ゲイの人では確かに、本名じゃない名前や下の名前を使う人が多い。
それはやはり、ゲイがおかれてきた社会での位置や、
その歴史の長さからの習慣なんじゃないのかなあ。

関係も確かに、おおっぴらにできないことがあるから
ある程度TPOをわきまえた付き合いになることが多いでしょう。
そしてそのTPOというやつに対する考えは個人差すごくあるよ。
それを「浅い」と感じるなら、なんか頑張れ。
世の中を良くしていくこととか。自分が頑張れ。

でもね、性別とかもそうだけど、自分がこうありたいとか
こう呼ばれたいと思っている人を捕まえて、聞かれたくないことを聞く・・・
それがオトナかっつーと、友達かっつーと、それもちがくね?

俺は正直でありたいと思ってる。けど、
正直さとして開く「自分」はここまでっていうラインはあるよ。
それを間違っていると言われたり寂しがられたりしても、
応えられないことはやっぱりあるんだなあ。ごめんよ。

浩一 (2010/03/05 Fri 12:26:02) pc *.240.210.245


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)