ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
知り合ってから何度も連絡を取ったりよく会うと好きになってしまいます。
すごく恋愛体質で困ります。
月に何度もご飯を誘ってくれたりして顔がタイプだとすぐ意識してしまうし、時には仕事も手につかなくなるくらい頭の中はその人でいっぱいになってしまう傾向があり、もう30になるのにかなり痛い人のような気がしてしまいます。
逆に興味がない人とはそんなに付き合いができなくて、友達が2人しかいません。
女の友達なんですが女だとお互いに恋の対象にもならず、カムアウト済みなので、気楽だし、本当に友達ってこういう感じなんだろうなと思うんですが、ゲイだとどうしても友達というより男として意識したり見てしまうんです。
ゲイの友達が多い人ってどうしてあんなに友達ができるんですか?
女友達はでもそれってノンケの世界だと男が女友達が多いとか女が男友達が多いという感覚じゃない?
たいてい女は男と仲良くしてると好きになるし、あなたの考えは間違ってないしそれでいいんじゃないと言ってくれます。
男で女友達が多い人ってやっぱり付き合うとか男として意識したときに嫌だというんです。
すごく遊んでそうで。
そう思いませんか?よく女と男の友情は成立するか?という相談と似ていますが。
成立はすると思いますがやはりどうしてもゲイの友達が多い人はなんかタイプ同士かたまってる傾向があるし、肉体関係あるような気がするし実際多い気がしてしまいます。
そういう人を好きになっても報われないと思い、好きになると自分から離れる努力をしてしまいます。辛くてしかたなくなるんです。
ずっとその繰り返しです。。すぐ好きになるくせに自分から壊してしまい。
どうしたらこんなバカみたいなことしなくなるんでしょうか?
ドラ (2010/03/05 Fri 09:55:26) pc *.136.18.150 メールを送る
お困り度: 緊急
> どうしたらこんなバカみたいなことしなくなるんでしょうか?
アータと@対極・・なヒトも居るでせうネ。
アータ、そゆヒト達を羨ましいと思いまス?
オイラがそゆヒトなら、却ってアータを羨ましカル鴨 ♪
明日 (2010/03/05 Fri 14:03:31) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
自分で自分を自己分析できてるからいいんじゃないかな。 あとは自分と上手く付き合えば。
ただあんまり周りが見えてないですよね。 優しくしてくれるのは、下心がある人だけじゃないですよ! 貴女は彼氏のいる人でも、簡単に好きになって寝とれる人じゃないですか? そんな人と貴女なら友達になりたいですか? 人と人は信頼関係で成り立ってます。
女の親友がいるならそれでいいんじゃない?
性別じゃなく、いるかいないかだと思います。
さい (2010/03/05 Fri 10:23:24) softbank 3556030305851**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ゲイだと分かると、チンコしか見ないの?
自分がそうだから、他人もそうとしか見れねえんじゃねえの?
挙げ句、思い込みで勝手に離れていくってのは
確かに「痛い人」だろうさ。
飯に誘ってくれた→好き
顔がタイプ→好き
脊髄反射でも、してるんか?
もっと冷静に、相手を見ろ。
友達の多いヤツってのは
付き合う相手をキッチリ見て
いい部分と悪い部分を、たくさん知ってるヤツだ。
ゲイか否かなんて、関係ねえよ。
ふーん (2010/03/05 Fri 11:43:14) au 050040320817**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなたの興味を持つ対象は、全てセックス絡みなのでしょうか
自分とは全く違う職業の人や、経験を積んだ人
一見フラフラしてそうな人でも、ちゃんと話してみたら
意外と物事を真面目に考えるタイプだったりして
ゲイという共通点で色んな人と知り合えるのに
イケるイケないだけで世界を限定してしまうのは勿体無いと思います
友達の多い人は、好奇心が旺盛なんじゃないでしょうか
そこにセックスが入るとつまらない結末になる事も経験済みでしょうし
逆に影で個人行動を好むタイプの人の方が
びっくりする程経験豊富だったりもしますよ。
てけてけ (2010/03/05 Fri 12:30:07) pc *.218.187.4
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> そういう人を好きになっても報われないと思い、好きになると自分から離れる努力をしてしまいます。辛くてしかたなくなるんです。
そうかなぁ? ゲイ同士ってセックスせずに親しい友人になってしまったら、ロマンチックな感情、換言すると「セックスしたいという感情」って不思議となくなるもんだよ。 もっと言うと、あまりにもダチっぽくなると、男同士のセックスなんて出来なくなるの。 だから上のようなことから、いい友人になれる可能性を秘めたいい人たちをどんどん避け続けるってもったいない、もったいない。
別の常連の回答者さんの一人がしょっちゅう口癖のように言うことを、思い出しなさい。 「共通の趣味を一緒に楽しんでいける人」だと結びつきが強く深まるよ。 色恋的なものがあってもなくても、二人だけに分かり合える絆が出来るっていうのかな? (ここでは自分の言うように、友人として深まったら色恋気分なんてなくなると仮定して話してるけど)。 共通の趣味を、何でもいいから探して、一緒にしばらく楽しくやってごらん。 長年の疑惑が嘘のように氷解し、非常に貴重な「色恋ぬきの同性の友人」が一人ふえたはずです。
浩
浩 (2010/03/05 Fri 15:36:59) pc *.137.89.239
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> すごく恋愛体質で困ります。
恋愛体質というよりも、恋に恋するタイプなんじゃない?
> すぐ好きになるくせに自分から壊してしまい。
『ヒロイン』が好きなのね。
辛い…と泣くのもお好きなんじゃないかしら?
旬 (2010/03/05 Fri 16:41:07) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなたも相談内容で、今後どうしたいかが書いて無いので返答に困るけど。ゲイの友達が多いから遊んでいると決め付けるのは間違い。それと、その性質は生涯変わらないと思います。もっと数多く、広く交流すれば認識は変われると思います。わかったか!
ブロン (2010/03/05 Fri 17:32:54) docomo 89811000003564940** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
女から見て女は同性
男から見て男は同性
ゲイから見てゲイは同性
ゲイの同性=女だと捉えてしまう貴方は完全に女脳じゃないですか?
とすれば性同一性の可能性が高いです。
ゲイは基本的にどちらの要素も含んでるんだし。
ゲイを見ればすぐに性的対象に見てしまう貴方が1番の問題です。
友達ができない理由を自問自答してください。
貴方が変な壁を作ってるだけですよ。
星 (2010/03/05 Fri 15:12:02) au 070011600155**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)