ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
軽い気分障害と診断されました。
何をするのも些か億劫で辛くなりました。
部屋が片付かなくなったり、料理をしなくなった。大好きだった運動も億劫。
驚きました。
薬を飲んでいます。テキパキ動きたいし、怠けとの区別がつかない感じで戸惑っていますが、皆様で、ご経験のある方、何かアドバイス頂ければ幸いです。
医師は薬を飲めば良いと。
億劫とはいえ仕事はよく出来ると、まだ評価されています。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
大河 (2010/03/05 Fri 15:32:38) au 050040185871**
お困り度: 冷や汗
私は経験がありませんが
ある資格取得のために、精神医学を学んでいたので
私の知っている範囲でアドバイスさせていただきます。
軽い気分障害(躁うつ病)ということは
気分循環症か気分変調症でしょうね。
億劫になる、不活発になる、何もしたくない
考えが進まない、自責的で微小的な考えとなる
ゆううつ、イライラ、不眠、性欲減退、自殺…
今は、うつ状態の時の症状になっているのでしょう。
いずれ、躁状態にもなるでしょうね。
あなたにとっては、今が一番辛い時でしょう。
薬を飲むことに抵抗はあるでしょうけど
薬を飲むことによって、これらの苦しみを改善して
気持ちを和らげ罹病期間を短くしてくれます。
今、あなたを助けてくれることができるのは
その薬物療法しかありませんよ。
また、仕事のことは忘れましょう。
単極性うつ病は執着気質という
仕事熱心、確実な人、評価は高いことが多いとあります。
今更、性格は直せないでしょうけど
今、あなたが出来ることは
薬をしっかりと飲み、ゆっくりと
病気を治すことですよ。
リッチマン (2010/03/05 Fri 18:56:04) pc *.112.162.95
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
仕事が出来るなら問題ないのでは???
薬飲めばそのうち以前の状態に戻るんじゃないかな、気分障害になった根本的な理由は何なのか自分で探してみた?
男女共に経験持ち (2010/03/05 Fri 18:00:03) pc *.237.144.221
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
大自然がある場所にいってみたら?
マジな話
ブラックシゲン (2010/03/05 Fri 18:22:07) au 050040139139**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
専門家です
まずは休息と服薬をしてください。
気分転換、気晴らしなどもダメです!
やる気は自分で起こさせるものではなく、自然と湧いてくるものだと認識しておいてください。原因が何なのか?どうしてこうなったのか?どうすればやる気が起きるのか?そういったことを考えるのも今はやめておきましょう。
仕事はされているようですが、もし難しくなってきたりしたら、主治医に言って、診断書を書いてもらって休職してみてはいかがでしょうか?
あと最後に、やる気がない時に大きな出来事を伴うこと(旅行や恋愛など)も避けたほうがよいです。そうしないと、わずかに残っているやる気もなくなってしまいますから。
ゆう (2010/03/07 Sun 12:09:03) pc *.194.11.34
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あなたの問題はあなたの健康をどんどん損ないます。
そして、人生でお金よりも大切な「時間」を奪います。
もっと言えば、第二第三の青春をつぶします。
したがって、冷静に考えて、少しでも元気のあるときに、まずは、部屋の
整頓と清掃をなさい。その際、注意することは、ちょっとひっかかっても、
一年以上触っていないに等しいもの、邪魔で仕方ないものは捨てること。
何も無い無さ過ぎは空虚ですが、身構える保存は人生の敵なのです。
そして清潔な自室から元気は生まれるのです。
あなたはおそらく繊細なので、日々の何がしかの疲れや失意を癒す間に時間
がたって、そのまま身の周りの環境を後回しにし、是が非でも成すべき勤務
だけは怠らない死守をなしている。
昼間に演じている律儀や颯爽が、帰宅後のあなたを疲れさせる、鬩ぎ合いの
溝を生んでしまい、だんだん気力を奪う気落ちになっているのです。
あなたがそういう溝を無くしたい場合、
どうでもよさげな部屋の環境は実は一番大切になります。
その次は、あくどいまでに小食の食事の時間を厳守することなのです。
そして、楽しいという呪文をかけて料理をし、洗物ですら、楽しい瞬間と
思いなさい。微々たることを厄介視することが、あなたの元凶で、
その難儀の根元には、
あなたの「完全主義や体裁にこだわるプライド」が有ります。
あなたがプライドをはずし、あなたが素に戻れる空間で、あなたは疲弊して
おり日中の反動が来るのです。そのとき、汚れた部屋は触媒の役目をしてし
まい、あなたを明日の気力に変貌させられない疲れを生むのです。
だからこそ、今はタイミングが重要です。
元気な折を見計らって、部屋の掃除を最重要となさい。薬よりも有効です。
そして、「最高の自分像への執着」を取り払いましょう。
真理之丞蛻占い (2010/03/05 Fri 20:39:51) pc *.18.176.53 サイトを見る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
すみません。
原因は、数年間で両親が亡くなったり、仕事で、不規則な点があった等かなと思います。
薬は、パキシルとデパス、サイレースが出ました。
特に休養しろとは医師は言いません。
カウンセリングも不要だそうです。
マッサージに行きますと、酷く肩や腰などが凝っていると。
そんな状況です。
追伸 (2010/03/05 Fri 19:11:27) au 050040185871**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
28才人事異動から躁鬱病と戦い44才となりました。お気持ちわかります。当時1年半休職しました。医師から励ましの言葉頑張ってや元気だせと言う言葉はプレッシャーになると言う事で親や友人にまず伝えました。自分にも。頑張らないでのんびり過ごして下さい。医師との相性も大切です。3回変えました。薬も医師より考え方が異なり自分に合う薬が見つかりリーマス.テグレトール.リボトリール.トレドミン.レキソタン.パキシル.ベタナミンと眠れないので睡眠薬をパックにして頂いています。サックスが専門でしたが吹きたくない気持ちとなりました。料理もです。無理しないでやらないで下さい。特に季節の変わり目には注意しています。自分は発病しやすいですから。自然体で無になって下さい。躁鬱に関してネットで検索したり本を読むのも良くないと言われます。どうぞゆっくり静養して下さい。
のぶ (2010/03/11 Thu 06:19:17) au 050050114181** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
何をするのも億劫になったとありますが
やはり何か原因があるのではないでしょうか?
何か思い当たる節はありませんか?
何か原因があって自分でもわかっているなら
その原因を取り除かないかぎり
薬を飲み続けていてもなかなかよくならないような気がします。
やりたくなければ料理も運動も無理にしなくていいと思いますよ。
ないと (2010/03/05 Fri 18:22:08) pc *.44.149.217
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
できれば、薬には頼らないでください。
アメリカのことわざに、「You Are What You Eat」というのがあります。
「あなたが食べたものが、あなたを形作る。」
一度、あなたの食生活を見直してください。
食べ物によって、私たちは大きく左右されてしまうと思います。
白砂糖や、乳製品を過剰にとっていませんか?
飲みすぎていませんか?
肉を食べすぎていませんか?
添加物が含まれるものを食べていませんか?
自分の生活習慣や食べ物を見直して、それでも治らないなら、服薬もありかと思います。
でも、僕は、食べ物を意識しただけで、人生が変わりました。
ゆう (2010/03/06 Sat 00:24:32) pc *.178.233.167
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
軽いものなら寺社巡りして気分転換するといいって聞いた事ある。
そんな本も芸能人が出してますよね。
美豚 (2010/03/06 Sat 10:31:53) au 050050112613**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
精神安定剤は依存症になりますよ
そのうち薬が切れると目が回ったり無意識に喚いたりするようになっちゃうかもね
まずは、朝晩三回づつ南無妙法蓮華経と唱え仏を供養ましょう
なまこなでしこ (2010/03/09 Tue 19:27:14) au 050040319404**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
結婚できないカタワは死んだほうがまし
既婚が収めた税金でカタワ手帳とかもらわないで頂戴
はやくSHINE!!
慶応付属いくや大学進学できなかったのを一生引きずる哀れな山商のリイチ (2010/03/05 Fri 20:46:24) pc *.228.142.204
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 軽い気分障害と診断されました。
>
> 何をするのも些か億劫で辛くなりました。
> 部屋が片付かなくなったり、料理をしなくなった。大好きだった運動も億劫。
>
> 驚きました。
>
> 薬を飲んでいます。テキパキ動きたいし、怠けとの区別がつかない感じで戸惑っていますが、皆様で、ご経験のある方、何かアドバイス頂ければ幸いです。
>
> 医師は薬を飲めば良いと。
>
> 億劫とはいえ仕事はよく出来ると、まだ評価されています。
> どうぞ宜しくお願い申し上げます。
何気に、いや、何気なしに、あなた元気そう…。
自分で不調を感じ、お医者様に診てもらえるんですもの、
案外正気、元気元気…。
何より、こうして書き込みしてるんですもの?
せいぜい、薬漬けにならないよう…。
boo (2010/03/05 Fri 20:16:34) pc *.212.125.59
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)