クリックしてね!

[ この相談に回答する ]

No.20986 既婚者

既婚者でHIV感染してる人いますか?俺は今日知りました。どうすればいいかわからないです。WB法で再検査と言われましたがおそらく陽性だとおもいます。妻や子供のことを思えば別れるべきでしょうか?障害者手帳の申請をすれば田舎なので守秘義務があってもばれるでしょう。そうなれば子供のいじめにもつながりかねません。同じような境遇の人いたらアドバイスしてください。SEXはいつもセーフでしていたけどダメなんですね。

しんじ (2010/03/05 Fri 18:03:38) pc *.106.174.218 メールを送る


お困り度: 緊急

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21114 Re: 既婚者

まずは他県の病院で通院してみたらどうでしょう? CD4の値が200切ってからの投薬開始が多いと聞きます。 まずは数値を確認する事から始めましょうよ! 数値が高ければ投薬まで時間があります。 その時間で今後を考える事できますよね?
だいたい一年で100くらい下がるそうです。

奥さんとは関係が無くなっているなら、今すぐ結論を急ぐ必要はないはずです。

今は考える時間が必要なんではないですか?

さい (2010/03/05 Fri 23:00:04) softbank 3556030305851**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21093 Re: 既婚者

別れるべきか?
今はそれを考える段階ではない。

むしろ別れないで済むように考えるべき。

家族の離散こそ、子供の心に大きな傷を残します。

今後の治療の流れを確認して。
家計への影響を冷静に見極めるべき。
混乱に乗じ、あれやこれやとやらない方がよい。

あなたの勝手で離婚を決めるべきではない。と思う。

四角 (2010/03/05 Fri 21:51:58) softbank 3536800207701**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21154 Re: 既婚者

とにかく、奥さんにすべてを話せよ。隠す事なんか出来ない。俺の知り合いの既婚者にHIVポジティブの人がいるが、すべてを奥さんに話し、許しをこい、今は二人で病気と闘ってる。やっぱり、女は強いよ。俺も日々感じる。とにかく、奥さんときちんと話し合えよ。辛いだろうけど。

(2010/03/06 Sat 01:15:34) docomo 898110001053763390**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21019 Re: 既婚者

既婚者というワードで注目を集めての、

HIV啓発キャンペーンネタですね。

私も協力します。

ノー モア ファック

ノー モア ファック

もっこ (2010/03/05 Fri 20:05:27) softbank 3594160212979**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21132 Re: 既婚者

心中お察しします。

しんじさんがお考えになっている程心配は要らないと思います。

陽性ならば拠点病院を紹介されると思いますが、HIV以外の患者も多く
別に特別扱いされる事はありませんので全く気付かれる事はないと思います。

当面はCD4の数値の推移を見るため通院の頻度も高いかもしれませんし、
HIVウィルスによると思われる様々な症状が出た場合にも、その病院内での
他の科を紹介されますので何も心配要りません。

これまではCD4が200を切ったら投薬だったようですが、最近は早めの
350が目安のようです。

投薬に先だって、ウィルスの薬に対する耐性検査が行われます。
この検査には数万円かかります。

今後の治療に当たっては障害者手帳の申請は必須になると思いますが
病院でも「HIV感染症」ではなく「免疫不全症」のようにして配慮して
くれるようですので、ばれる心配も少ないと思います。

現実を受け止めて前向きに考えて下さいね。

KV (2010/03/06 Sat 00:12:25) pc *.86.1.132


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21097 Re: 既婚者

地方の拠点病院からのリポートを読むと既婚感染者で
投薬治療している方々が
ある確率で居ます。
別れろと回答する前に、現状を見ないとね。

感染原因報告の殆どが、異性間接触ですが別れるの選択肢は殆どないです。

奥さんとはセーフで問題ないでしょ?

治療は 車で 列車で遠隔地で良いです。

親族の為に生きるだけです。

精神論ではない。

ははおや (2010/03/05 Fri 22:05:30) au 050040181811**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 既婚者

Subscribe to WebSlice

No.21110 Re^2: 既婚者

コメントありがとうございます。治療は遠い場所でわからないように受けても、障害者手帳の申請は住んでる地域ですよね?そこには同級生もいますし、親戚も働いてます。手帳を作ったら会社にもおのずとわかりますよね?俺は都会ほどプライバシーが守られてるか他人に興味がないように思えてなりません。

しんじ (2010/03/05 Fri 22:36:43) docomo 89811000103032700** メールを送る

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21018 Re: 既婚者

悩む気持ちも分かるのですが、HIVは感染する病気です。

御自分の心配より先に家族が感染してないか、調べるのは先では?

『守秘義務』は法律で立派に定められたモノです。

田舎だからといって簡単に漏れるとは思えません。

船長 (2010/03/05 Fri 20:04:37) pc *.51.180.177 メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21036 Re: 既婚者

んまー、結婚してない人間なんかクズよ、クズ、もうクズ以下よ!
たとえエイズ患っても既婚は許されるの
でも未婚はカタワ同然かそれ以下よ
あんた結婚してから文句たれて頂戴!
あたしは高卒でも既婚だから勝ち組なの
今日も着ないお洋服大人買いしてストレス発散
不況なんかどうでもいいの
あたしは一人でいまだにバブルひきずってるから
だってあたしは既婚者よ
既婚は偉いの
結婚できないあんたはカタワ以下

慶応付属いくや大学進学できなかったのを一生引きずる哀れな山商のリイチ (2010/03/05 Fri 20:33:06) pc *.228.142.204


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21190 Re: 既婚者

既婚者がど〜なろうと私たちホモには関係ないわ。少なくとも私たちより幸せな時期があったんだからね〜

チヂコ (2010/03/06 Sat 04:18:10) docomo 898110000091468178**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21211 Re: 既婚者

感染の事実が判明したのなら、感染程度の検査や治療などの病院を紹介されたと思います。

医師による血液検査でウィルス量・CD4の数値を計測し
今後の指導がある。
服薬治療の必要が有れば医師から指導が有る。

しかし、服薬治療≠障害者申請ですよ。
医療費減免申請も医師の診断書による。障害者や費用減免申請は病院の
ソウシャルワーカーに相談です。

これらの手続きの窓口は、行政窓口ですが双方とも県から国に申請されます。

審査は県。つまり、守備義務は三段階で制度は国なので
個人情報の最終管理は国。
普通は市でしょう。

感染がゲイだと言わなけばいい。

医療費が社会保険なら会社の問題も有りますが、これも守備義務を信じないと。
関連の手紙類の宛先も役所に相談を。
税務申告は税務署。
ワーカーに聞く
SNSで聞く。

少なくない人が
地方に居て治療の事実があるの 安心を

ははおや (2010/03/06 Sat 08:56:24) au 050040181811**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21195 Re: 既婚者

結婚には家族への責任と義務が発生します。感染が判明したばかりで動転してるのかもしれないけど、奥さんと幼い子供たちへこれからどう償い責任を果たしていくのか、という視点があまりにも欠けてます。
(子供へのイジメ懸念なんかはとってつけた感じだし。)
先ずは奥さんに正直に打ち明けることですね。全てはそこから始まる。

(2010/03/06 Sat 05:53:09) au 050040143379**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21128 Re: 既婚者

男と浮気してうつされたんですよね・・・

既婚で男との出会いを求めてる人を良く見るんだけど、
病気は気にしないのかな??といつも不思議に思ってましたが、
やはり既婚、子持ち、浮気相手が男で、男にケツ掘られて生で注がれて・・・

性欲を抑えられない気持ちも分かりますが、
家族のことを考えたら、最低限の浮気のルール、

・男となら病気を貰わない。
・女となら子供を作らない。

は守るべきではなかったのでしょうか??

「妻と子供のことを思えば別れるべきでしょうか?」とありますが、
妻と子供のことなんか考えてないですよね初めから・・・・

自業自得です。

離婚するべきです!

死ぬまで養育費は払ってあげてください!

男女共に経験持ち (2010/03/05 Fri 23:51:10) pc *.237.144.221


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21217 Re: 既婚者

啓蒙活動ご苦労様です。感謝いたします。

桜子 (2010/03/06 Sat 10:28:19) softbank 3529490137994**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.20994 Re: 既婚者

自分は既婚者ではありませんが、別れた方が正解かと思います。家族がいる以上、一生隠せる病気ではありません。投薬が始まったらどうするんですか?不慮の怪我や病気からバレる可能性もあります。その時に何て説明するんですか?仮に今病気であることをカミングアウトして 認めて貰える環境なんですか?もし、奥さんに体の関係を迫られたらどうするんですか?いずれにしても隠し通すのは不自然です。下手にバレたら高額な慰謝料請求もあり得るかも。ならば普通に離婚して養育権も放棄して養育費を払った方がいいと思います。悪いことはできないもんですね。

塞翁が馬 (2010/03/05 Fri 18:49:12) au 050010113461**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21075 Re: 既婚者

ここに集まる人たちって現実に対処できないバカしかいないんですか?

子供が主体の人生が親の義務ならば、自分勝手で出会ってしまった

自惚れ同士は、離れた方が子供のため。

明日への希望 (2010/03/05 Fri 21:15:36) pc *.233.35.107


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21012 Re: 既婚者

まずは奥さんも感染してないか? 確認ではないでしょうか?

さい (2010/03/05 Fri 19:50:19) softbank 3556030305851**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 既婚者

Subscribe to WebSlice

No.21049 Re^2: 既婚者

それは感染していないと断言できます。二人目の出産の時にHIV検査したときに陰性でした。それ以降体の関係はありません

しんじ (2010/03/05 Fri 20:45:49) pc *.106.174.218 メールを送る

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21489 Re: 既婚者

離婚すべきなんて書いてあるコメントには、耳を傾けるべきではないですよ。父親がHIVでも、子供には両親が必要、家族に感染させないよう注意をしながら、これまで通りの生活でいいと思いますよ。

バイなら、結婚しても男を求めてしまうのは、仕方ないことです。感染したのは不注意なことがあったんでしょうが・・・

田舎だといろいろ大変そうですが、自宅から離れた病院を選ぶのも一案ですね。思い切って最初は東京や大阪の専門病院にかかってみては。そのためにも、奥様には感染した事実をきちんと伝え、治療に協力してもらえるよう話し会って下さい。Gayをカミングアウトする必要もないです。自分から伝えることが難しければ、病院や保健所のカウンセラーが同席して伝えてくれると思います。

あなたの悩みには、既婚者か感染者など同じ境遇の人でないと、責任あるコメントが得られないかもしれないね。

がんばれ (2010/03/07 Sun 09:55:37) softbank 3536930111675**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21213 Re: 既婚者

> 既婚者でHIV感染してる人いますか?俺は今日知りました。どうすればいいかわからないです。WB法で再検査と言われましたがおそらく陽性だとおもいます。妻や子供のことを思えば別れるべきでしょうか?障害者手帳の申請をすれば田舎なので守秘義務があってもばれるでしょう。そうなれば子供のいじめにもつながりかねません。同じような境遇の人いたらアドバイスしてください。SEXはいつもセーフでしていたけどダメなんですね。

二重に阿呆ですね。

感染した事実について、これと言って付け加えることはありません。
自分がしたことの結果は、当然として受け入れなさい。

さて、妻と子供についてですが、別れようが別れまいが「大差はない」ですね。
離婚なんて、珍しくもありません。
父親がHIVだと言うことよりも、「感染した経緯」の方が根深いでしょうね。
子供が、自分が原因ではないのに、奇異の目で見られ、影で囁かれる。
自分の行動が、どう言った結果を孕むのかすら、考えることもない。
最初から、家族のことより何よりも、「自分が大事」なだけです。
「別れる」コトについても、家族の糾弾から逃げたいだけの逃避行動。
自分が責められる、軽蔑されるのは目に見えているのだから、その場所にいたくはないだけでしょう。
そして、別れれば自分の好き勝手ができますね。
自分勝手に好きなことをやって、「家族のため」とか口にしたところで、どこに説得力があるのでしょう。

そもそも、自己保身を優先させていること自体、認めたくはないようですし、帰結する部分は一つ。
人を見る目がない無かったで奥様にはご愁傷様。
人生の汚点を刻まれた子供には、とんだ災難です。

稍故 (2010/03/06 Sat 09:25:09) pc *.148.25.154


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21187 Re: 既婚者

ド田舎だと確かに手帳申請したのが周りにバレたりするかもしれませんが、個人情報だし、役所から情報漏れたら守秘義務違反とかになるからそうそう漏れるものではないのでは?
あと、親がHIV感染者だから子供がイジメに会うというのは偏見かと。薬害でHIV感染した方々の家族で子供たちがイジメに会ってるなんて聞いたことありません。

別れることが最善とは言えないと思うし、よく考えて奥さんとも相談することが必要だと思います。

HIVはフェラでも感染する可能性はあります。口内炎等で口内や口角に傷や出血があれば、キスでも移る可能性もあります。アナルセックスやオーラルセックスでは完全なセーフはできないので、セーファーセックスって言われれるんですよ。
まあ、妻子いるのに他人とセックスしたことの罰だと受け止めて、家庭を大事にするのがいいんじゃないでしょうか。

ぷう (2010/03/06 Sat 03:47:23) softbank 3567620212329**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21058 Re: 既婚者

浮気をしてるんだから、別れるべきです。
もっと早い段階で、子供のことを考えるべきでしたね。問題を小さく済ますには、手遅れです。
いちばんマシにするためには、別れましょう。妻子を傷つけない方法は、全くありませんから、いきなり理由も言わずに別れるか、嫌われるようにでもするか、男をあてがうか、真実を告げるか、いちばんマシなのを選択しましょう。
田舎とか関係ないです。

まある (2010/03/05 Fri 20:55:20) au 050010144413**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21188 Re: 既婚者

> SEXはいつもセーフでしていたけどダメなんですね。

ここにツッコムの忘れてました。
前述の補足です。「セーフ」と「セーファー」を勘違いしてる方は多い気がしますが、本当に「セーフ」でセックスしてたのなら感染はしないですよ。
「セーファー」は可能性でいうと低いけど、100%安全とは言えないセックス。
だから、運が悪ければ感染はします。

ぷう (2010/03/06 Sat 03:57:00) softbank 3567620212329**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 既婚者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21117 Re: 既婚者

個人情報保護法で守られている為、やたらめったら漏れたり、広まったりはしないと思います。

例えば担当者が知り合いであったとしても、本来は駄目です。 全く漏れないといわれれば…ですが。

貴女の今の心境をお察ししますが、貴女はまだまだ生きられます! 生きていかなきゃならないんです。 貴女の浮気が原因ですが、後悔よりも明日を生きて下さい。
貴女を必要としている方がいるんですから!

さい (2010/03/05 Fri 23:09:29) softbank 3556030305851**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)