クリックしてね!

No.21080へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 凄く年下が好きな人は幼稚な人が多い?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.21080 Re: 凄く年下が好きな人は幼稚な人が多い?

あなたが何を以ってして幼稚と判断するのか
そのへんの具体性がここにはないのでわかりません

その判断にどこまでの信憑性があるのか、
あなたがどういうことを幼稚と定めているのか、
ということが問題です。

ここで判断しているのはあなた一人の判断なので
総意や一般にある判断とは異なります。

そこにあるのはあなたの基準だということです。

多くの人をひとまとめに判断するのであれば、
そこをまず混同しないようにすることは大事ですよね。

たとえば、幼稚な男の人がいたとします。
彼が何かを判断をすれば、幼稚な判断なのに、
これが正常で正しく間違っているはずなどない
とそのまま確信してしまいますよね。

それだけでなく、幼稚な人は自分は絶対的に正しくて他の可能性はあり得ないのだと断定してしまいます。
聞く耳がないということこそ傲慢で幼稚な証拠なのですが、
それに気づくことができません。
なぜならば幼稚だからです。

ここであなたに質問です。

あなたと話が合うということは大人か幼稚かの分かれ目に関係するのでしょうか。

あなたと話が合えば大人なのでしょうか。
あなたと話が合わない人の場合は幼稚に近づきますか?

年齢の高低や幼稚か大人かという要素よりも、単にウマが合うかどうかが大きいのだという可能性はないですか?

あなたの判断は本当に客観的でしたか?

あぶぶちゃん (2010/03/05 Fri 21:29:38) pc *.243.64.170


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)