ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
確率論で言いますが、50才前後って精神的経済的に自立していない人が多いかもね?
特に 独身ゲイの人はね。
この年代は 早期退職対象者だし
本人の意志に関わらず 支える役割に移行する年代です。
5%程度が生き残りますが ゲイは極少の可能性が大かもね。
貴方のような年代を相手にするのは、
回顧と支配可能だからで、若い人からすればモノ扱いや頼り無さを感じのかも。
相手にするのなら
30半ば~40そこそこ。
あくまでも、世代分析と確率論です。
貴方の年代は シビアだし現実的なんです。
憧れを『父性』に求めても 幻想だと気づきなさい。
独身ゲイに可能性はないでしょうから
精神的父性は……
ははおや (2010/03/05 Fri 21:45:20) au 050040181811**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)