ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
私は40代、20年連れ添った80代の相方の介護をしています。数年前に出会った60代の人に、介護の辛苦と愚痴をメールで聞いてもらっていました。彼が一番かつ唯一の心の支えでした。
彼も数年前にリストラを受け、現在は3つの仕事を掛け持ちして家族を養っています。今思うと彼もいろいろ大変だったと思うのですが、先日あまりにも介護が辛くて彼にくどくど愚痴を言ったら、「こっちだって大変なんだ、朝っぱらから気が滅入るようなことを言うな!」と怒られてしまって、それからはメールの返事をくれなくなりました。
今までにもこういうことは何度かありましたが、今度は相当怒っているらしく、取り付く島もありません。その上来月から新しい仕事で東京へ行ってしまうので、このままだと後味が悪いまま縁が切れてしまいます。
どうすればもう一度彼とお話が出来るのだろうと思います。彼が離れてしまったら本当に生きる気力がなくなってしまいます。
アキラ (2010/03/08 Mon 13:31:59) pc *.136.243.244 メールを送る
お困り度: 緊急
お可哀そうに。その相手が。
介護地獄?寝たきり?アホ臭い
そんな辛いなら殺しちゃえば?
> 私は40代、20年連れ添った80代の相方の介護をしています。数年前に出会った60代の人に、介護の辛苦と愚痴をメールで聞いてもらっていました。彼が一番かつ唯一の心の支えでした。
> 彼も数年前にリストラを受け、現在は3つの仕事を掛け持ちして家族を養っています。今思うと彼もいろいろ大変だったと思うのですが、先日あまりにも介護が辛くて彼にくどくど愚痴を言ったら、「こっちだって大変なんだ、朝っぱらから気が滅入るようなことを言うな!」と怒られてしまって、それからはメールの返事をくれなくなりました。
> 今までにもこういうことは何度かありましたが、今度は相当怒っているらしく、取り付く島もありません。その上来月から新しい仕事で東京へ行ってしまうので、このままだと後味が悪いまま縁が切れてしまいます。
> どうすればもう一度彼とお話が出来るのだろうと思います。彼が離れてしまったら本当に生きる気力がなくなってしまいます。
殺しちゃえば? (2010/03/08 Mon 13:49:37) pc *.191.80.9
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
前者ですが介護が嫌なら止めれば良い
相方とは言え所詮他人なのだから福祉の方に相談すれば良いのでは
後者ですが一度壊れた人間関係は修復は難しいのでは相手にも家族有る見たいなので
自分の人生方もう一度見直して明るい明日探してお見つけた道おひたすら歩いてくらさい
介護続けるなら愚痴らないで続けてくらさいそれも人生だから
春日局 (2010/03/08 Mon 14:15:08) docomo 898110000069128892**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
●ケアマネージャー5年しています●
その前は施設2箇所でケアワーカーとして高齢者介護を9年していました。
皆さん 色々な意見がありますが
事情の詳細はわかりませんが、 良く介護をされてきたと思います。
もう少し詳細がわからないと 何とも言えませんが
今の制度では 在宅介護は甘くはないですし、本当に大変です
介護者数名でローテションまわして
介護保険制度をフルに使って
それでも
在宅介護は大変なんです・・・
あなたは 本当に 良くされていると思います
専門的な話になると
あれこれ 助言したいですし
まずは あなたの話を良く傾聴してあげたい位ですが
書面では難しいですね、、、
お住まいの地域の
『地域包括支援センター』 にまずはご相談して下さい!!!
そこでは
↓↓↓
●介護保険申請
●お住まいの市区町村独自のサービス紹介
・紙おむつ助成
・散髪や入浴券助成
・電話代助成、
・相方様が何らかの障害者に該当するかもなので
障害相談担当連絡先
・介護者の相談会の集いの紹介
・財産相続など 地域権利擁護等の相談窓口
・TEL介護相談窓口紹介
●介護保険 を使うなら ケアマネージャーの紹介等
愚痴などと言わず
その様に 自分の気持ちや大変さなど
遠慮せずに話して下さい
人に話す事で紛れる事があります・・・
真面目に答えてしまいました
YASU (2010/03/08 Mon 23:47:40) pc *.100.103.116
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
てか、相方の家族は介護しないの?
それとも相方は天涯孤独なの?
とりあえず大変なら施設に入る方向で調整したら。
相方さんにしても嫌な顔を見ながら介護されても嬉しく無いんじゃない?
相方さんが大事だから介護してるなら、人が絶縁してしまうような愚痴も出ないでしょ?
それとも相方の年金や遺産目当てで介護してるの?
もしそうなら相手が亡くなるまで一人で耐えましょうね。
とりま (2010/03/08 Mon 18:30:16) pc *.166.74.89
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
つーかなんで貴女は介護してるの?
介護が好きなのかしら?
それにしても歳の差カップルばっかね〜
有り得ない
チヂコ (2010/03/08 Mon 13:37:46) docomo 898110000091468178**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
あなたも間違った方向へと行ってしまいましたね。
その60代の人の気持ちがよくわかります。
あなたが、その連れ添った80代の人の介護をすることと
その60代の人は全く関係ないことですよ。
あなたが介護で疲れた拠り所は
彼ではなく、セルフヘルプグループ(自助グループ)に参加するべきです。
同じ境遇の人と話すことで
あなた自身が救われるはずですから。
あなたも介護のことで頭がいっぱいで
前が見えなかったのかもしれませんね。
彼と別れたくないのなら、今までのことを
彼に謝り、一切80代の人の話を持ち出さないことを誓いましょう。
そして、介護をしているあなた自身が
誰かに話さないと、メンタルヘルスのバランスを
崩してしまい、神経症になってしまうので
介護の悩みは、セルフヘルプグループに
参加して聞いて貰うようにしましょうね。
そうすることで、80代の人も施設に入らず
地域で幸せに暮らすことができるでしょうし、
60代の人との付き合いも良好になるでしょう。
何より、あなた自身が救われることになると思いますよ。
リッチマン (2010/03/08 Mon 21:25:36) pc *.112.162.95
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あなた、介護の問題はみんなの問題です。
誰だって、遠い未来、近い将来にあなたの苦労を味わうでしょう。
あなた、安心してよろしい。
あなたは改心して黙っていたらいいです。
人が怒ってしまった時は、何をどう謝ったり釈明しても無駄なのです。
時間や忘却の兆ししか妙薬はありません。
その彼もどうせその地を去るのは避けられないことなのでしょう。
あなたは連絡がつくのか否かで言動を変えなさい。
もしも彼の連絡先を判るのであれば、この先、あなたの冷静さが
もっと戻ったら何がしかメッセージを、謝罪を綴りましょう。
彼から返事があるかないかも風に任せなさい。それで善しとしてよろ
しい。怒りを絶好に変えてしまう場合は、よほどの裏切りや悪意の人
以外は、絶好して断つ方がむしろ罪悪なのです。
意固地で片意地なのです。
あたくしが思ったのは、
朝っぱらからネガティヴに振り回したあなたの罪は大きいけれど、
その彼の爆発も少し問題なのです。
その彼もヨシヨシとあなたに同調して、腹の底では必ずしもあなたへ
の親愛だけでもなく、適当な繰り返しで心ここに在らずの受け留めが
きっと在ったのだと想像しました。
そこを匂わせずに、急に(気まぐれの如き)爆弾を落として拒絶する
のは、あなたの鈍感後悔を差し引いても、その彼も少し問題なのです。
そういう問題も当然な彼の哀しい逼迫した境遇ですが、
本当に思い遣る心とは、仮面の顔で相槌を打っていればいいものでも
ないのです。彼はあなたに愚痴の受け皿形態ではなく、むしろ説教を
すべきなのでした。小出しにでも、です。
あなたが惰性で水を吸う砂のように聞いてくれると誤解させた彼にも
問題が幾ばくかはあったということなのです。
したがって、あなたは反省をして前向きの介護を心に誓いつつも、
その彼には大急ぎで取り繕うことはしない方がよろしい。しないでも
よい。
人間と人間は、時間を経て、熟成するし、改善もするのです。
いいですね。かけがえのない人とは、修復をいつでも試みれる人なの
です。彼はあなたの献身を忘れることはありません。
真理之丞献身愛 (2010/03/09 Tue 01:00:18) pc *.18.176.53 サイトを見る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
僕はホオムヘルパー二級を持っていて、老人ホオムで2ヶ月働きましたけど、挫折したわ。介護の大変さはかなり知っています。
要点だけ言わせていただきます。
1愚痴ったり相談できる相手なり集団をさがすこと!
2あなた自身が趣味なり気晴らしをして人生をエンジョイすること!
3介護の本とか雑誌を参考に!介護の第一人者三好春樹(新潮文庫あり)や「介護の学校」という雑誌がオススメです。
三島 (2010/03/08 Mon 13:51:18) au 050050121733**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ゲイの老後は切実な問題だよね。
今は年寄りを馬鹿にしている若者でも、確実に歳はとります。
いくら金があろうが、老化だけは平等にきますからね。
他人だから別れろというのは簡単だけど、他人なのに介護する貴方は素晴らしいですよ。
愚痴の一つも言いたいし、甘えたい、泣き言をつい言ってしまうのは当たり前。
いくつになっても人であり、神様では無いのですから。
神様だって人間だったら、逃げ出すという言葉があるぐらいですよ。
だけど、愚痴は所詮は愚痴、何も前向きじゃないし、聞く方は俺にどうしろって気になるよ。
こうしたいんだけど、どうしょうか?とか、今日はこんないい事があったとか、ほんの少しでも前向きな発言や行動が必要だよね。
聞く彼氏だって、介護の大変さは理解していても、自分だって老を感じる歳でしょ、なおさら行き場のない話しは辛いよ。 六十代の彼氏がいざの時は、介護してあげる覚悟はあるの?
もしあるなら、今の経験で、貴方にもしてあげられるよ、とでも言ったら 少しは彼も安心するかもね。
素直に嫌な思いさせた事を謝り、少しだけ愚痴も聞いてね、自分も聞くから言ったらいいよ。
今の経験が、少しでも将来にいきてくるといいね。
介護に頑張ってる貴方ですから、それを認めてくれるのは、60代の彼だけでは無いですよ。 身体に気をつけてね。
そう (2010/03/09 Tue 20:50:26) au 050050118720**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
余談ですが
介護地獄…よぼよぼのじいさんには恩情はあるものの、こんな生活やめてしまいたい…って感じですか?
なぜ若造のあなたがじいさんの相方にアタるの?養子でもなく…ただの稚児よw
じいさんに正直にお話しなさい。
「介護するの疲れた。あなたより若くてイイ人見つけたから、さようならしましょう」ってね…
それでは罪悪感だの裏切りだの と仰るつもり?
介護は想定外なシンドさだった?
なんで早くお迎えがこないの!!って?
遺産もらったらメゾンドアキラを創設して、ご自分の老後に備えましょう
あらまぁ (2010/03/08 Mon 21:33:38) au 050040319404**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
自分の事ばーっかり。
面倒臭いヲヤヂね。
自己愛の人格障害かしら?
もっこ (2010/03/08 Mon 16:01:15) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
俺は毎日年寄りの尻を何人もふいてオムツがえしています。
たった一人介護しているだけでぴーぴー言わないの。今はそれが貴方の仕事ですよ。
ふにゃお (2010/03/08 Mon 23:10:41) docomo 898110001030027775**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
素直に真摯に謝れ
ブラックシゲン (2010/03/08 Mon 22:05:26) au 050040139139**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
わたしも失敗した。
メル友であった人を怒らせてしまった。
1年数ヶ月ぶり、また少しずつ再開している。
失敗した大きな要因も書かれていた。
気をつけなければいけないMUSTアイテムだ。
そして、お互いに共通して持っている最大の話題は何だったかを
再び認識させられるものだった。
You have missed out on much by being too sensitive and too jealous and by getting too mad at me too much of the time.
I think you, like me, enjoy hearing about different cultures and this may just be the greatest thing we had in common. I miss hearing about Japan, you're parents, your travels.
miss out した事は何だったのか (2010/03/09 Tue 01:12:28) pc *.102.41.49
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
メル友の返事の続き
(個人的な内容より、世間話的な話題のほうがメールが弾む)
Personally I support Toyota, although it looks very bad that they apparently tried to cover things up. I think that's the part that will play the worst of all.
How can we trust Toyota if they hide their mistakes and only admit to them when the big scandal comes. I am surprised that as a point of honor Toyota executives are not committing seppuku (spelling?).
I've heard of that many times when there has been a scandal.
Another thing that doesn't play well is that they are closing the NUMMI plant in Fremont California which Toyota originally promised they would not do.
They are putting many American workers out of business and apparently they don't have to do it.
Apparently they can afford to keep the plant open, they might just have to do different things.
miss out した事は何だったのか (2010/03/09 Tue 07:01:51) pc *.102.172.161
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
相方の介護をされているのは、本当に立派だと思います。
ただ愚痴を聞いてもらっていた60代の友人からすれば、今まで積もり積もった思いがあった上での逆上だったと思うのです。
あなたの方は、彼の愚痴をちゃんと聞いてあげていたのでしょうか?
一方的に彼の好意に甘えていたのではないですか?
優しく受け入れてくれるからといって、限度を超えて他人に甘え過ぎたのかもしれません。
仲直りしてまた今後も愚痴を聞いてもらおうなどとは望まず、純粋に感謝と謝罪の気持ちをメールで送ってみてはどうでしょうか。
60代という年齢や、他人のあなたへの思いやりのある行為から察するに、きちんと非礼を詫びた対応に関しては、無視したりはしない立派な方のほうに想像します。
仲直りはできないかもしれませんが、後味の悪い別れだけは避けられる可能性があると思います。
ただあなたがこれからも彼の存在を生きがいにして、言葉は悪いですがまた愚痴をこぼす相手として利用しようと少しでも考えているなら、彼は文章から察して、ますますあなたへの嫌悪感を募らせる可能性は大です。
100%お別れする覚悟で、素直に感謝と謝罪だけメールしてみてください。
竹 (2010/03/08 Mon 14:30:12) pc *.133.203.78
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
どーせ、また愚痴るだろ。
同じ事、繰り返すだけ。
空太 (2010/03/09 Tue 00:07:16) au 070310404169** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
どうでもいいが
60代だと、リストラというか
「定年退職」とか「早期退職」じゃないのか?
60過ぎても引退できず、退職金ももらえず、
仕事をかけもちしてまで、家族を養わなきゃいかんとは、
罪作りな世の中になったもんだ。
まあ、いい。
人間、余裕のあるときゃ
人の悩みだの愚痴だのってのは、聞いてやれるもんだ。
逆に、余裕のないときゃ
自分のことが手一杯で、他人を気遣う余裕が、ないもんだ。
60代の彼は、
数年のうちに前者から後者へ、シフトしたんだろう。
ぜんぜん関係ない友達と仲直りしてまで、
また愚痴をこぼしたいと思うアナタについても、
おそらく、それは言えることだ。
彼にとっては、今は何を言っても
邪魔にしかならんだろう。
「今まで、ありがとう」
くらいのメールを残して、
今は、そっとしておいてあげるしかない。
早い話、すぐの仲直りは、無理だと思う。
まあ、アナタ自体
「介護地獄」なんてタイトルをつけるくらいだ
よほど、参っているんだろう?
介護施設を検討するとか、ヘルパーを雇うとか、
ひとりっきりで戦うのを、考え直す時期だと思うぜ。
ふーん (2010/03/08 Mon 14:25:13) au 050040320817**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
相方の介護をしてるなんて本当に立派ですね。
介護は本当に大変だと思います。
60代の友達には、愚痴ばかり言って申し訳無かったと再度謝れば許してくれるんじゃないですか?
G (2010/03/08 Mon 15:55:35) pc *.237.144.221
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
本当に大変だと思います。
そして20年連れ添った80代の相方の介護をしているって、凄いなぁって感心します。
独り身で死んでいくゲイにとっても老後や介護のことは関係のないことではないので、改めてこの社会のあり方をどうにか出来ないかと考えてしまいます。
ちなみに介護保険の適用とかはしていますか?
また、不動産とかを死んだら市町村に返すのだけれど、それまで不動産の価値をお金にしてくれるっていう制度もあるみたいだけれど…。
もしお金があるなら、施設とかも考えてもいいと思います。
老人ホームではなくケアーセンターとかなら月々12万くらいでいられるみたいですよ。
相談内容とは違ってしまいましたが、頑張ってください。
いくらかでも今の生活から楽になればと思いまして…。
鳥 (2010/03/08 Mon 17:00:29) pc *.138.67.59
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
介護依存症だよ、
あたしがやらなきゃ、あたしが・・・
辛いし大変なの、頑張ってアタシを見て・・・
馬鹿なケアマが、自慢げに回答してたけど、本人そんな内容百も承知よ、とっくに包括に駆け込んで、さぞ愚痴っていると思いますが・・・
介護している自慢げな自分が好きなだけ、ほって置きなさい。
本当に好きな人なら愚痴なんかでないわよ!
まして、他の男に相手にされないとかなんとか、まだまだ余裕ありね
あ (2010/03/09 Tue 10:37:54) au 050040198612**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)