クリックしてね!

No.23261へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 面と向かって行動出来ない自分に手解きを!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.23261 Re: 面と向かって行動出来ない自分に手解きを!

あなた、あなたは潜在的に大いにもてるでしょう。
どこかでそのきっかけがあって、恋が成就し、遅咲きの花が開くことを
願うあたくしです。

あなたに注意すべきことは、
謙虚と卑屈を勘違いしないこと。
謙虚というのは、自信を醸成する土台でもあります。
あなたは自分を違う意味で認めなさい。ありのままのあなたをして
少しでも(背伸びではなく)その年齢に応じたセンス(これはみせかけ
の服飾や持ち物のことでは当然ありません)を磨きなさい。
いいえ磨かなくてもいい、感性は持とうとしよ、ということです。
あなたの惹かれる人材の彼と話すにも、あなたが漠然とかっこよさだけ
として憧れるのではなく、あなたの意見が必要なのです。
会話が必要なのです。
そこには、卑屈の遠慮は無用なのであり、あなたがあなたの思うことを
述べる自信を自分に持った上で謙虚であろうとせねばいけません。

曖昧で恐縮ですが、あなたは自分を打ち出して、恋人をあなた自身が腕
を回して愛そうとしなければいけません。
自分を偽らない弁は誠実より先に哀れを誘発することを知りましょう。

あなたはあなた、遅咲きほど噛み締めるに値する真の愛の器ともいえる
ことをあたくしが保証しましょう。
あなたは愛に貪欲に漕ぎ出でなさい。大海を渡る包容力を目指しましょう。
もちろんあなたが相手に甘えても良い人間としての包容力の意味です。

若者が真に焦がれるあなたにきっとなれるでしょう。

真理之丞愛同胞 (2010/03/14 Sun 02:09:32) pc *.18.176.53 サイトを見る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)