クリックしてね!

No.23269へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 東京に住むにあたって。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.23269 Re: 東京に住むにあたって。

四谷、飯田橋、市ヶ谷周辺は学校がいろいろあるエリアですね。
徒歩圏で通うというのはある意味理想でしょう。
左門町の方にはまだアパートなんかもありますよ。
自分は2年2年でキャンパスが移動でしたから最初から2年間で引っ越すことを前提に部屋探しをしました。
この時期は新入生のシーズンでいい物件が出たらすぐに決まってしまうので、何件か不動産屋を廻ってみなくてはなりませんね。
話はかわりますが「SJハウス」がキャンパスにあると思いますが、スケベジジイハウスというらしいですね。ここ数年キャンパスの再開発で構内がかわってしまったかも…聖三木図書館、高校生の頃よく涼みに行ってました。まだあるのかな?
期待に胸ふくらましての学生生活、謳歌してください。
自分をみがくことを忘れずに縲鰀

りすざる (2010/03/14 Sun 02:26:03) pc *.104.64.44


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)