ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
こんにちは。
辛口なコメントをさせて頂きます。
> 大学は法学部で、卒業して就職してから3年で仕事を辞めてしまい、やりたいこともみつからず派遣社員をしてて半年まえに切られた感じです
それはそうですよね。派遣でも切られるでしょうし、正社員を探しても見透かされますよね。
「やりたい事が無かったけど取り敢えずついた派遣」も切られるでしょうし、「やりたい事が無いけど取り敢えず稼ぎ口につくために正社員」を100社受ける。
モチベーションの無い人を取る余裕なんて、このご時世無い。
今度受ける資格も、あなたはどこまで「やりたい理由」があるのでしょうか?
きっと、法曹かな?会計士かな?と思いましたけど、そんな甘くないですよ?(違ったかな)。まぁ、法学部出身のあなた自身が良く分かっているとは思いますが?
不純な気持ち、中途半端な気持ちの人には最も過酷な試験でしょうし、長丁場になればあなた自身、受ける意味を見失うと思います。
30過ぎなんでしたら、あなたは何になりたいのか、何のために仕事をするか、ビジョンなんて、当たり前すぎるんじゃないでしょうか?
今時の就活学生の方がよほど考えている。
それとも、正社員で受かった企業は、何も考えなくても受かったのでしょうか?ゆとり世代?
資格もやる気のない者が持て肩書きだけ。
やる気無い医者が失業するのと同じ。
危機感持った方がよろしいと。
頑張ってください。
K (2010/03/14 Sun 22:15:15) pc *.15.243.28
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)