ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
真理絵さん
旬さんが言っているのは、金融機関取引の「暗黙の歩積預金」を指しているのではないの?
昔は貸し金取引先に『貴社の預金について下記の預金以外はご自由にお使い下さい。』と年に一度通知してたの。
時代は銀行がそっぽ向けば倒産の時代。
しかし実際は…よ。
定期預金は 暗黙の貸金担保ですよ。
手紙決済不能の時に貸し金をぶち込む判断には、質権設定なく算盤をしてます。
担保の足りない他の銀行へ定期を譲ることも有る。
定期預金貸越は
スーパー定期など
預け入れから貸越契約がある預金でしょ?
貸出先の定期預金は色々な意味があります。
喧嘩しないでね。
ははおや (2010/03/15 Mon 09:38:53) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)