ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
ゲイの友人のことです。
彼は友人思いで困っていると色々と助けてくれます。
ところが自分の問題になると一変します。
近所のオバサンとケンカしたり、
レジの対応が悪いと言っては店員をなじっています。
またカスタマーセンターに苦情の電話をするのが趣味です。
全て対象は女性ばかりで男性には優しいんです。
また
ゲイの男性には批判的です。
ブスなくせに生意気が常套句です。
悪口や陰口が大好きで自分がいかに教養あるかを吹聴しています。
彼は高卒ですが、ゲイ活動においては一流大学卒、資産家の息子、
一流商社勤務と偽っています。
一度
どうして嘘をつくのか? と聞いたことがあります。
彼曰く
「どうせゲイの世界は嘘で塗り固めた綺麗事ばかり、正体がバレる
訳じゃない」
と言うのです。
その割には自分の友人が批判されていると黙ってはいられずに
相手を打ちのめすまで戦います。
よいところもあるのにどうしたらまともになってくれるのでしょうか?
いいアドバイスお願いします。
信 (2009/12/26 Sat 14:04:42) pc *.15.109.40
お困り度: 緊急
> レジの対応が悪いと言っては店員をなじっています。
> またカスタマーセンターに苦情の電話をするのが趣味です。
さすがに、買い物のたび毎回やってたら膨大な時間の浪費だけど
店の従業員が、目に余るほど態度悪かったら
私も、クレームつけることあるわ。
> 悪口や陰口が大好きで自分がいかに教養あるかを吹聴しています。
> 彼は高卒ですが、ゲイ活動においては一流大学卒、資産家の息子、
> 一流商社勤務と偽っています。
あなたが一番言いたいのは、これね?
よく分かりました。
であれば、私からご説明差し上げましょう。
あなたが指しているその人物を
この相談室における特定の常連回答者、ははおや、である
と仮定したとすると、私は
「彼が自身の素性を『偽っている』というのは
実際のところ、事実と違います」
と申し上げざるを得ません。
相談室が新しくなって以来
ツリー形式で回答者同士がコミュニケーションを取る
ということが出来なくなったため
私は、匿メール経由でメールを受け取れるよう
設定いたしております。
そして、どういう風の吹き回しなのか分からないけれど
ご縁があって、上述の彼とメールを交わす
ようになりました。
確かに、彼と私は、相談室ではあまり仲が良かったとは言いがたい
そんな間柄でしたが
メール上では、普通に会話が成り立っておりまして
そうこうしているうちに
彼が、自身の経歴を証明する画像を、送って来たのです。
相談室では、面白おかしく話を大袈裟に書くこと、というのは
割合、よくあることですが
殊、上の回答者さんの「職歴」に限って言えば
本人の言う内容に、本当に、うそ偽りはありませんでした。
「職歴」が偽りでない以上
つまり、「一流企業」に勤務していたのが事実である以上
「学歴」もまた、おのずと見えて来ます。
要するに、その企業というのは
よほどのコネがあるとかいった、ごく一部の例外的な場合は別として
「一流大学」を出ていないと、基本、入れない企業なんです。
ただ、ひとつだけ念を押しておきますが
何かの事物に関して、あれは一流だ、これは一流だ、
と言っても構わないのは、他者だけです。
自分で自分を「私は一流です」と言うのは
原則、あまり見栄えのする行為ではない、とは
私も思います。
という訳で、私は他者なので、客観的に申し上げます。
彼の経歴は、世間一般のものさし、で言うところの
「一流」とされるものであることは
間違いありません。
まあね、彼も彼で、ずいぶんと他のかたがたに暴言を吐いて来たから
評判がとても悪いのは、分かります。
私とて以前は、彼を叩いて止まない一人だったしね。
もちろん、彼も私を叩きまくったわ。
彼が私に対して雨あられのように降らせた口汚い言葉の数々は
今はなき過去の人、桜子、に勝るとも劣らぬものでございました。
私はこの2人については、本当に腹に据えかねていたのよ。
でも、今となっては、日本昔ばなし。
私は、正真正銘、本物のディオンヌです。
過去2年、この相談室での私の行いをご覧になっておいでのかたで
私がこういう事柄でウソをつく人間
だとお思いのかたは、おられるでしょうか。
もし何なら、IP表示が可能な他のウェブサイトにおいて
私が本当にディオンヌである、ということは
容易に証明できます。
相談室が新しくなり、IP表示がなくなったため
私を本物か偽物か判別できずに
メールを下さるお気持ちにもなれないでいらした
昔ながらの固定ハンドルネームさんがたも
匿メール経由でご要望をおっしゃっていただければ
私、いつでも、他サイトにてIPを表示してご覧に入れます。
いつにも増して気持ちの悪い私で、ごめんなさい。
自分で書いてても、本当に気持ち悪いわ。
でも、ちょっとそろそろ、しつこいんじゃない?
と思ったので
書かせていただいた次第です。
もういいじゃないの、みたいな。
オーナーさん、いつも大変お世話になります。
もしよろしければ、しばらくの間だけ
このスレッド、および私の書き込みは
残しておいていただけませんでしょうか?
今日明日程度であれば、もう十分です。
どうぞどうぞよろしくお願いいたします。
ディオンヌ (2009/12/26 Sat 15:50:21) pc *.18.2.131 メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
彼に直して欲しいの?
でもウケたわ
ぶちのめすまで闘うのかしら
でもね、すぐには直らないでしょ
彼自身が人生の中でお勉強して行く事だし
あんまり言うと貴女もぶちのめされるわよ
家具屋姫 (2009/12/26 Sat 14:17:57) docomo 898110000038300070**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> またカスタマーセンターに苦情の電話をするのが趣味です。
wwwwww
はたから見ると楽しい方ですね。
友人となると別問題かもしれませんが。
ひろぽん (2009/12/26 Sat 14:22:54) pc *.109.199.228
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
いい年した大人がなかなか性格を変えることは難しいでしょう。
貴方に被害がないなら、それでいいのでは?
他人に自分の価値観を押し付けないで。
ちびくま (2009/12/26 Sat 16:33:14) docomo 89811000007246469**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
嘘も方便で、ついていいウソなら、まだ人も納得できますが・・・。
お金に関する嘘は、その人に信用がないことを露呈してしまっている
と思うし、後々バレたら自分の首を絞めることだって考えられます。
彼の人に対しての考えや、嘘でまかり通ってしまう今の世の中に
怒り心頭という感じではないかと思います。
気持ちはわからないまでもありませんが、民間はそういうのが
好きなのでしょう。倫理(モラル)の欠如や、仕事は一人でするもの
ではないのに、上下があると、つけあがったり言いいたくないことでも
言うことが、責任の表れなのだと(どっかの政党のようですが)
必ず起きやすい現象で、最大の要因は、コミュニケーション不足。
大切に思える友人がいることはすばらしいことなので
彼の心を落ちつけること、例えば、読書なり、自分だけの時間をもつ
ことで、解決できるように思えます。
明日への希望 (2009/12/26 Sat 15:23:47) pc *.233.35.107
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> ゲイの友人のことです。
> 彼は友人思いで困っていると色々と助けてくれます。
>
ちょいと、相手を人格障害とあなた自身が認識して付き合っているんでしょ。
だったら、いまさらだわ!
あなたの感覚、あなたの身持ちで付き合いなさいよ!
さすがだわ、似たり寄ったり、似たもの同士…。
仮想空間、バーチャルな次元、だものね???
現実社会じゃ、面倒くさくって、うざったくって、キモイし…。
あえて言わないし、人として云々とか???
だって、相手は病人なんでしょ!
病人なら、病院へ!
boo (2009/12/26 Sat 22:07:52) pc *.212.125.59
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
今から治すのは無理でしょう!その友達が何か天と地がひっくり返るくらいの衝撃的なダメージを受ければ別だけどね!
その友達は自分の友達に対して優しいのではなくバッシングをすることで満足してるんじゃないかと思いますよ!だから決して友達思いではないような気がします!とにかくアナタ自信が友達から波風立てないよう離れることをお薦めします!付き合う友達で周りのアナタへの見方もどう見られるか考えてみたほうが良いでしょう!悪いことは言いません。アナタ自信変なことに巻き込まれないようにね!!
達也 (2009/12/26 Sat 18:38:25) au 050040137735** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなた友達思いなのね
彼の性格はもう直りません!
小さい頃から育つ環境で性格が決まりますので無理でしょう。
らふ (2009/12/26 Sat 18:03:30) au 050040110352**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> またカスタマーセンターに苦情の電話をするのが趣味です。
↑ここだけに限って言うとさ
ああいうカスタマーセンターって、
「モニタリング」が実施されてるのよね。
オペレーターの対応と同時に、そういうクレーム処理の
善処も兼ねて。
録音されて、常連クレーマーからだと、内部だけに解かる
特殊記号が付加されて、「要注意人物」に登録されたりするの。
お客様番号 (2009/12/26 Sat 20:07:25) pc *.236.113.227
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
人から頼りにされているという満足感、正しいことを導いているという
喜び、自分を良く見せたいという思いがあるのでしょう。
> 全て対象は女性ばかりで男性には優しいんです。
もしかしたら、女性から嫌な仕打ちを幼いころ受けたことがあるのかも
しれないですね。
> よいところもあるのにどうしたらまともになってくれるのでしょうか?
> いいアドバイスお願いします。
普通のクレームは申し出て当然なのですが、悪質であったり、粘質や病的な
ものであったら、ゆくゆくご本人のためにはならないでしょう。
その都度、注意することができればいいのですが、友人に対して毎度毎度
指摘することは難しいことでしょう。友人という繋がりを絶つ可能性も
ありますし、逆に何を言われるのかわかりませんし。
それでも、信さんがやんわりと伝えることができるかどうか、なのかも
しれません。
だいち(^o^) (2009/12/26 Sat 21:22:29) pc *.255.17.87
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
警察のお世話にだけはならないことを祈る。
身近で詐欺事件があったけど、その犯人は8年もの間、職業を偽り信用させ、彼氏のカードを使い込み、友人達から数十万円くらい借りてとんずらしたよ。
みんなを信用させるのがうまかったね~。
ちなみにそいつはニチョに戻って来てるって噂だよ。
江藤蘭世 (2009/12/26 Sat 14:42:03) au 050040132722**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)