ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
“僕のダ~リンです”はどうかな?(笑)
◇
“相方”と言う呼称の1考察
“相方”は寄席芸である漫才が興隆した関西から発だったような気がします
20年くらい前から良く使われるように成ったのかな?
俺がデビューした頃はあまり聞かなかった気が…
関西では“恋人”や“彼氏”という言い方は“照れる”から“相方”と呼ぶようになった…と解釈してます
それに関西地方は子供時代から
“オモロい”事が人間的魅力のファクターになる事が多くて…
漫才で使う“相方”と言う言葉をすんなり受け入れられる土壌が有ったと推察されます
たから、相方と言う言葉は決して軽くは無いんですよね
でも、関西以外では
そういう文化が無いから嫌う人も増えるのかなぁと…(笑)
“相方”と言う言葉が好きなんで
がんばってみました(笑)
参考まで
朔夜 (2010/03/21 Sun 15:27:25) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)