クリックしてね!

HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.2429 HIVで長期海外旅行経験者

HIVで薬を服用していますが、長期で海外に行かなければなくなりました。
定期的に日本から薬を送ってもらわなければならないのですが、どのような方法がベターなのか教えてください。
安宿なので、宿に送ってもらうという選択以外で知恵をお貸しくださいm(_ _)m

世界文化社 (2009/12/26 Sat 19:37:17) au 070510603617** メールを送る


お困り度: 普通

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2500 Re: HIVで長期海外旅行経験者

> 長期で海外に行かなければなくなりました。<

> 安宿なので、宿に送ってもらうという選択以外で知恵をお貸しくださいm(_ _)m<

あのさ、「海外に行くが・・・途中から、、海外を旅行するなってる
けど何?」

「安宿・・・資産は十分にあるんじゃないの?」

先生に相談して、家族が貰い送ってもらえばいいじゃない?

「行かなければ」なんだから、行く国は決まってるよ。

どこに行くの? 色々回るなんて有るのかな?

吉田戦車 (2009/12/27 Sun 06:17:58) pc *.121.49.58


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2490 Re: HIVで長期海外旅行経験者

話の背景が、イマイチあいまいで見えてきません。
主治医に海外で長期で渡航する旨を伝えると、たいていは
処方してくれます。
それにいろんな国を回るって書かれてますが、具体的に
どこの国と、どこの国を回るかを記載してくれませんと、
回答する側も困ってしまいます。もしかして渡航される国全部
は無理だとしても、そのうちの一つの国の事情に精通している
方もいらっしゃるかもしれないからです。
真剣に相談されたいのであれば、恥ずかしさを捨ててきちんと
伝わるような質問をされた方が賢明だと思われます。

だから? (2009/12/27 Sun 03:11:18) pc *.116.169.39


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2434 Re: HIVで長期海外旅行経験者

どこの国かでも、回答もそれぞれ違うでしょ!

「海外」って漠然とし過ぎ。国名が大事でしょ。

??????? (2009/12/26 Sat 20:15:53) pc *.102.179.122


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

No.2440 Re^2: HIVで長期海外旅行経験者

> どこの国かでも、回答もそれぞれ違うでしょ!
>
> 「海外」って漠然とし過ぎ。国名が大事でしょ。

長期でたくさんの国をまわるので、いろんな意見を聞けたらいいと思います。

世界文化社 (2009/12/26 Sat 20:37:38) au 070510603617** メールを送る

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2454 Re: HIVで長期海外旅行経験者

こんなトコで相談せず、医師に相談するのが基本じゃないん?
相談出来ないなら、行かない事だな!

(2009/12/26 Sat 22:04:46) pc *.109.4.185


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2666 Re: HIVで長期海外旅行経験者

郵便局で私書箱登録してみたら?
あとは先進国の大都市(特に英語圏?)だったら「Japanese agency」で荷物預かってくれるよ。

(2009/12/28 Mon 01:45:47) au 050050115518**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.3132 Re: HIVで長期海外旅行経験者

ほかの方も書かれていますように、相談にしては情報が曖昧すぎませんか?

重複する内容は省きますが、国によってはHIVキャリアの方は入国できないところもありますので、事前にしっかり調べた方がいいですよ。
荷物に薬が大量に入ってると、チェックされる可能性も十分ありますので。

ちなみに、私の知る限りでは原則的に韓国は入国不可だそうです。ただ、数日間の薬しか持っていなければ入国審査で引っかかる可能性は殆ど無いようですが・・・

??? (2009/12/31 Thu 11:17:09) pc *.165.206.181


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2512 Re: HIVで長期海外旅行経験者

期間にもよるでしょうが、定期的に送ってもらうって考えてるとなると、数年の期間を考えているのでしょうか?

地域にもよりますが、住所があってないような国もありますから、そういう国の場合は郵送も難しいでしょうね。私の友人(日本人)はそのような国に住んでいるので、定期的に日本に帰ってきて、必要なものを買って、あちらへ帰って行きます。

数年単位で、複数地域のご旅行を考えているのであれば、旅程の途中で、日本に帰ってくる予定を入れたり、郵便物がちゃんと届く国&ホテル等の滞在を予定に入れておくのが良いのではないでしょうか?

仕事での出張であれば、仕事関連でやり取りがあると思うので、郵便事情が不安定な地域では、会社関連の荷物に入れてもらうのがより確実かもしれません。

通りすがり (2009/12/27 Sun 08:08:15) pc *.144.216.179


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2441 Re: HIVで長期海外旅行経験者

日本の郵便局なら局留めってありますけど、海外もあるんでしょうか。
大使館に送って預かって貰うとか、やってもらえるのかな。

だいち(^o^) (2009/12/26 Sat 20:48:24) pc *.255.17.87


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2472 Re: HIVで長期海外旅行経験者

チケットは手配済みで、出発は成人の日すぎたくらいなので、じっくりと調べてみます。

ありがとうございましたm(_ _)m

世界文化社 (2009/12/26 Sat 23:36:01) au 070510603617** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2485 Re: HIVで長期海外旅行経験者

拠点病院の担当医に相談しましたか?長期の海外旅行とかの場合はその日数分くれますよ。次の予約までの薬は貰ってるんですよね?

いしや (2009/12/27 Sun 02:29:42) au 050010170396**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2465 Re: HIVで長期海外旅行経験者

> HIVで薬を服用していますが、長期で海外に行かなければなくなりました。
> 定期的に日本から薬を送ってもらわなければならないのですが、どのような方法がベターなのか教えてください。
> 安宿なので、宿に送ってもらうという選択以外で知恵をお貸しくださいm(_ _)m

旅行もいいけど、海外で何か不慮の事態でもあたっらどうするのかしら?
長期になればなるほど、その確率は高まるし…。

何か、安易さ、軽率が匂ってくる?

お伴はいるの?

富士山でも、自称登山家を名乗ってても、遭難するのよ。
あなたの計画に無理はない?

boo (2009/12/26 Sat 22:49:28) pc *.212.125.59


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

No.2470 Re^2: HIVで長期海外旅行経験者

忠告ありがとうございますm(_ _)m
たしかにリスクはありますが、時間もあるゆっくりした旅なので無理しないつもりです。
旅行保険や何かあったときの為の充分な資産もあります。
かと言って毎回帰国するのも、時間と体力の無駄ですし…。

長い旅にリスクがあるのは、自分だけじゃなく、健常者でも同じ事ですし、個人的にですが、リスクを避けながら無難な人生を行くよりも、後悔したくない人生を送りたいからです。
病気になったから尚更なのかもしれません汗。
もちろん両親も健在ですので、危険な旅をするつもりはありません。
そのために沢山の情報収集や準備をしています。

話がそれましたが、薬の確保はその為の一つです。

世界文化社 (2009/12/26 Sat 23:16:09) au 070510603617** メールを送る

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2462 Re: HIVで長期海外旅行経験者

安宿ってバックパッカーの旅?

特にアジアだと、健康な人でさえすぐダウンするから、
無理なスケジュールは立てず、気をつけて。
ヴァイタミンC(ビタミンCの正しい発音)は薬局で
どの国でも買えるから、HIVの薬同様、絶対毎日飲んだほうがいい。

ee (2009/12/26 Sat 22:41:29) pc *.29.14.33


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

No.2468 Re^2: HIVで長期海外旅行経験者

アドバイスありがとうございます。
ヴァイタミンたくさん取って頑張ろうと思いますー。

世界文化社 (2009/12/26 Sat 23:07:39) au 070510603617** メールを送る

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2650 Re: HIVで長期海外旅行経験者

いいなぁ~旅行!

病気であろうとなかろうと旅って発見があるからね。

陽性者の質問を集めたこんなサイト見つけた。

http://web-nest.ptokyo.com/

参考にしてくだされ。

掲示板もあったから、陽性者の方に聞いてみるといいかもね。

旅を通していろんな発見、出会いがあるといいですね!

昔バックパッカー (2009/12/28 Mon 00:33:46) pc *.107.220.18


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2446 Re: HIVで長期海外旅行経験者

長期ってどのくらい?
三ヶ月分の薬なら一回の検診で出せるんだし、色々な国を廻る予定なら、三ヶ月に一度は日本もコースに組み込んで定期検診がてら薬を取りに来るってのは無理なのかしら?
あなた自信が長生きする為にも検診は定期的に受けておいた方がいいと思うわ。
検診受けずに定期的な薬の処方が可能なのかは調べてみたのかしら?
海外で受け取る方法しか選択がないなら、そのあたりも含めて通院している病院のケースワーカーに相談するのが一番よ。
ボンボヤージュ!

吸血鬼カーミラ (2009/12/26 Sat 21:19:13) softbank 3536780225052**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: HIVで長期海外旅行経験者

Subscribe to WebSlice

No.2458 Re^2: HIVで長期海外旅行経験者

皆様ありがとうございます。

先生には相談したのですが、薬は出すので家族などに送ってもらう方法しかないとの事でした。
旅行のためにあらかじめ薬も変えました。
どういう方法でどのような場所にという質問はケースワーカーさんや先生にする質問ではないのでこちらで質問させていただきました。
もちろん体も心配なのですが、体調が悪くなればすぐ帰国するつもりでいます。

病気の事だけのために夢をあきらめたくないので、リスクはありますが、行かないと言う選択肢はありません。看護師さんも納得してくれて応援して頂いてます。

自分でも引き続きネットなどで調べてみるつもりです。
ありがとうございますm(_ _)m

世界文化社 (2009/12/26 Sat 22:21:08) au 070510603617** メールを送る