ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
あなたは十分すぎるくらいワガママだと思います。
良い男がいな~い!と叫んでいる三十路女と同じです。
はっきり言って、初めから最高の結果なんて手に入るわけがないのです。
なぜ、良い男には必ず相手がいるのか、
あなたには、その理由が分からないのですか?
彼らは初めから良い男だったわけではありません。
普通の男だった頃から、パートナーとともに歩み、
出世したり、筋肉をつけたり、自信が付いた顔つきになったりして、
ともに成長してきたからこそ、今は良い男になったのだし、
パートナーだって、相変わらず傍にいるのです。
良い男のパートナーは、初めから良い男を手に入れたわけではないのですよ。
その努力の経過をすっ飛ばして、
初めから自分のタイプにあった良い男を希望だなんて、
あなたに芸能人ほどのルックスがあれば話は別ですが、普通は無理な話です。
現代人の悪い癖だと思います、
なんでも初めから、自分の理想を全て満たそうとするのは。
貧弱な男が嫌なら、なぜ一緒にジムに通わないのですか?
タチが出来ないなら、なぜ貴方が合わせるように努力してみないのですか?
クラスで友達を作るときにも、初めは気の合わない子だって、
2学期が過ぎるころには仲良くなったじゃないですか。
> ゲイである以上、興味を持てない相手と付き合う必然性を全く感じません
そんなことを言っているから、売れ残るんですよ。
待っていれば、理想の相手が現れるだなんて、
いつまで夢見る夢子ちゃんでいるつもりですか。
そんな王子様はやってきません。
あなたは十分にワガママだと思います。
> 30代半ば。外見は所謂G-MEN系の様です。
> 二十歳~現在まで、まともに付き合った相手が居ません。(せいぜい2~3ヵ月程度)
>
> 若いころは自分に至らない所が多かった事が主に起因していると思いますが。特にここ数年は、拘りは①同年代~60歳くらいまで②相手がネコだと無理③ガッチリ~デブ。の3点くらいで、そんなに高望だとは思いません。
>
> 好きになる相手や少しでも興味ある相手は長い相方が居て別れる可能性など無い人ばかり。好きになってくれる人は、顔や体型にどうしても性欲を感じられない人・性格的に男を全く感じない(魅力を感じられない)人ばかりです。
>
> ノンケなら、世間体・家庭や子供を持ちたい等、好きでも無い相手と結婚するメリットはあると思います。いい加減売れ残ったら、完全な妥協で結びつく人も居ると思います。
>
> しかしゲイである以上、興味を持てない相手と付き合う必然性を全く感じません。
>
> 周囲からは、いい加減身を固めたら?と言われ、「彼氏が出来た事が無い人は人間的に問題がある」と決め付けられもしますが。
> 自分のやっている事は、「付き合いたい人は絆の固い相方が居るので、諦める。好きでは無い人とは付き合わない」という、あたりまえの事なのです。
> もてない訳では無いので、外見や性格に大きな問題があるとも思えません。
> こんなスパイラルの先に、どんな目標を持ってゲイライフを送れば良いのか、と先行きが不安になります。
>
> 相談ですが、こんな自分に対して(面識も無く難しいかもしれませんが)、何かしら突破口になる様な御意見を頂きたいです。宜しくお願いします。
匿名1号 (2010/03/22 Mon 22:55:50) pc *.60.7.166
この回答が参考になった: 12人 (携帯からのみ評価可)