クリックしてね!

No.2602へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 韓国人の彼氏

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.2602 Re: 韓国人の彼氏

国籍による文化・習慣の違いに関する相談ね。

ノンケ一般の男女で、国際結婚などした場合、
やはり同じような問題は必ず生じるものなのよね。

でもさ、ゲイ間とは、そこに大きな違いが有るの。

ノンケの国際結婚で、国籍・人種が違う夫婦間に、子供が授かれば
当然、バイオロジカルの上で混血なわけよね。
二つの人種・文化の違いが一つの体に共存する。
たとえ生まれ育った国が、どちらか一方のみで習慣も片方しか知らない
場合だって、「ハーフ」であることに違いは無い。

「子は鎹(かすがい)」
夫婦の間に国籍・文化・習慣などによる軋轢がたとえ生じたとしても
二人の結晶は、それを和らげる・・・・

ゲイって、どんなにアツアツでも
そういうもの(文化・習慣)は永遠に交わらない平行線よね。

永遠にバイオロジカルファミリーが形成されないのは
百も承知の上で、違いを理解しなくちゃね。

ただ、バスルームの件は、世界共通認識ってあると思うわ。

みんな、ウンコやオシッコは好きじゃないの・・・(笑)

   -by- 川崎カイヤ

浅田麻世 (2009/12/27 Sun 22:14:13) pc *.239.41.186


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)