ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
友達に恋に恋するのをやめろと言われますが、それの何が悪いのか解りません。
もちろん相手を尊重しなくてはいけない事は分かっています。
だけど、自分がゲイだからといって自分の気持ちを押し殺して駆け引きする事が普通の恋愛なのですか?
人を好きになる事は辛い事だけど、だからといってお互いに傷付かない様に、体だけの関係を続けたり好きにならない様にする事がゲイの付き合い方なんでしょうか?
僕はそんな恋ならしたくありません。
サヨナライツカ (2010/03/25 Thu 01:48:55) docomo 898110002090523133**
お困り度: 緊急
『恋』ば有る意味自己満足なものです。
だから「恋に恋する」と言うのは、
更に相手の立場を考えない現実味のない自慰行為になるからイエローカードが切られたのでしょう。
そんな自慰行為も経験しないとね?
若い熱いあなたには良い経験だろうから経験を無駄にしない姿勢があれば 良いわよ。
いい出会いに恋愛を
ははおや (2010/03/25 Thu 02:27:15) au 050040181811**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 人を好きになる事は辛い事だけど、だからといってお互いに傷付かない様に、体だけの関係を続けたり好きにならない様にする事がゲイの付き合い方なんでしょうか?
>
> 僕はそんな恋ならしたくありません。
え゛・・ 戀って、「幸」せの源泉ぢゃないんスか?
なのに似て非なる「辛」い事ってサラリと書くのは驚きっス。
まさかアータのトモダチが批判ってば、
当るを幸い見境いのない発情っぷりを発揮して
無用な辛さまをも招き寄せちゃうアータの戀愛態度――なのかすら ♭
明日 (2010/03/25 Thu 07:35:53) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
で…具体的にどんな事があって友達にそう言われたの?どんな恋がしたいの?書かないとわからねえっつうの。
話を整理して書き直せ
サル (2010/03/25 Thu 02:42:24) au 050050115300**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
熱いですね。
色々経験して下さい。
色々見えてきますよ。
でもその熱い思いはいいと思います。
最終的には熱いがモノ言うと思います。
ただ、そこに辿り着くまでの多少の駆け引きも必要な時もあるはずです。
その熱い思いや誠心誠意を発揮するところに行き着かないで終わるのは勿体ないですよね。
神代課長 (2010/03/25 Thu 02:10:42) au 070021703775**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
恋に恋するっていうのと
自分の気持ちを押し殺して駆け引きする事とは
全く別の問題、相反する状態じゃないですよ。
友達の言いたかった事が
理解できていないのか、曲解しているのか
正しく理解できていてもそれをちゃんと書けなかったのかは
分かりませんが
本当に相手の人を尊重できていれば、何の問題も無いと思います
多分、友達からはそう見えないから口を出したくなったのでしょう。
てけてけ (2010/03/25 Thu 08:00:20) pc *.218.187.4
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
てけてけさん・明日っちに一票
…
友達が間違ってるのか
あなたが間違ってるのか
良く分からない文章だね
ひょっとして
あなたは“突っ走る”感じの恋愛を友達が取り違えて言ってるのかも?
一般的に“恋に恋する”とは
“あ~恋愛したいわ~”って感じでする恋愛
外見がタイプなら誰でもエェって感じ(笑)
好きな人が現れてからする恋愛ぢゃ無いんだよね(笑)
そういう人は恋愛してる自分が好きなんだよね
友達と良く話し合って~
おきばりやす
朔夜 (2010/03/25 Thu 23:31:00) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
友だちやまわりから何か言われるってことは必ず理由があるはずですよね?
私は恋愛の相談を人にしたことがないからわからないですが…。でも私には法則みたいなものを感じます。恋愛した時に、仕事やプライベートでも頑張れたり、楽しくなったりした時はその恋愛はうまくいくような気がします。
女性はよく恋すると美しくなるって言いますが、男も同じだと思います!
千里眼 (2010/03/25 Thu 23:52:46) docomo 89811000103106706**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 友達に恋に恋するのをやめろと言われますが…
その友達の真意が判らないからなんとも…
それに、勘違い…或いは混同してる部分もありそうよね。
推察でも書けるけど、そうなると部分部分に長く書かなきゃいけなそうでハッキリ言って『メンドい』わ。
お願い、どういう状況で言われたか…簡潔にまとめて。
旬 (2010/03/25 Thu 06:12:10) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
僕はいつも人に対しては誠意で有る事を心掛けています。自分の気持ちに正直に行動したらいつか必ず気持ちが伝わるはずだと思います。ですが、友達にはそれが無防備だと感じるらしく、その様に言われます。
ですが、お互いに自分の気持ちを偽ったり、誠意の無い恋愛をする事が大人の恋愛なのでしょうか?
サヨナライツカ (2010/03/26 Fri 03:51:37) docomo 898110002090523133**
恋に恋するって、楽しいでしょ?だったら、それを友人にわかってもらえるまで説明しなきゃダメよ。
友人って、そういうものじゃないかしら?
諦めないで!
有栖川アリス (2010/03/25 Thu 07:48:55) docomo 898110000032471733**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
友達と思ってる人が自分をそういう風に見てると思うと引けてくるだよ
貴方にとって友達ってなんですか?
多分だけど、友達になる人あれもこれも恋してんでしょ?
そういう恋の気が多い人は周りのイメージ悪いんだよ
なんで悪いか?
貴方は体の関係はないって豪語してるけど
周りじゃあ、あの子はヤリチンだの思わりたり
誰でも色目で見てくる奴だって思われるから
友達から恋人になるってあることだと思うからそれは別にいいんだ
だったらその人に一途になりなよ
秋海棠 (2010/03/25 Thu 04:26:34) docomo 898110000090792381**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 人を好きになる事は辛い事だけど、だからといってお互いに傷付かない様に、体だけの関係を続けたり好きにならない様にする事がゲイの付き合い方なんでしょうか?
楽しい事もあるよ。
俊吾 (2010/03/25 Thu 02:17:02) pc *.154.6.105
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
全部相手の言いなりになるのは違いますが、恋愛はありのままの自分をぶつけていればいいものではないです
相手があるからできることなので、違いのある他人と関係を築いていく高度なコミュニケーションなのだと思ってください。
譲り合いや相手を受け入れる器がないとすぐ別れになります。
恋愛にワンダーランドを求めてもダメです。
友達の言っていることはそこまで間違っていないのではないでしょうか。
>人を好きになる事は辛い事だけど、
それはその恋のケースによって違った感想になるだけのことではないでしょうか。
>だからといってお互いに傷付かない様に、体だけの関係を続けたり好きにならない様にする事がゲイの付き合い方なんでしょうか?
これは恋愛を避けている、前段階の話ですから、基本的に恋愛とは違います。
体だけの関係を求めている人と恋愛をした、して、悩んでいる人とはわけが違います。
うまくいかないことが多いからといって、周りに怒りをぶつけるかのように言ってもダメです。
あなたが人を見分けて、選ぶ術(疑い過ぎるのも問題です)を身につければ、きちんとした人だけを発見したり、自分の近くに残すことができます。
きい (2010/03/25 Thu 20:59:45) pc *.181.26.81
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そうですね…
友達は僕の事を客観的に見て上手く人を好きになれていないから助言をしてくれているんですね。
僕は人を好きになると、相手を信じ過ぎてしまう傾向が有る様で、それが最終的に自分を傷付ける結果になってしまう事があるので、それを見兼ねた友達はただ好きなだけじゃダメだって言ってくれたんだと思います。
友達の言う様に努め様と努力はしているのですが、恋愛になると視野が狭くなってしまいます…。
サヨナライツカ (2010/03/26 Fri 03:14:24) docomo 898110002090523133**