ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
そんな文献は無いです。同性愛者の括りがない(ゲイがバイかヘテロが分からない)から統計のしようがないわ。
簡単な論理よ。
うつ病(色んな分類があり新たな病名が出てくる)になる可能性は7人に1人が
現在の精神医学の通説で、WHOによると更に増加傾向にあるそう。
女性は妊娠出産育児があり、それを原因とするうつ病が多いのが事実で 女性の患者比率が高いの。
うつ病の原因は生きる上でのストレスと言われ、近代社会=ストレス増加がうつ病関連の精神疾患を生む。
うつ病は治る病であり これまでの薬物治療に偏った治療法が間違っているの。
治る病なら 治せば良いだけで 専門医の訓練と社会の理解を整備すればいいのよ。
自殺率なんて関係ないし、考え方を変えれば良い。
医学生? ふん
ははおや (2010/03/25 Thu 02:01:22) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)