ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
アラフォーのみなさん!
こだわりのファッションや髪型ってありますか?
なんか最近こだわり持つ同年代の人がすてきだなぁ~って思います。
楽しく良い年齢を重ねていきたいって思うのですが、今更遅いかな?
悩みって程でない書き込みですみません
あつ (2010/03/25 Thu 05:10:36) au 070615208013** メールを送る
お困り度: のんびり
個人的に年上ゲイのこだわったファッションは好きじゃないです。
華美すぎるというか、ナルシズムが鼻につくというか。
無駄に派手な色(赤やピンクや黄色など)だったり、
装飾がやたらついていたり(イタリアブランドのジーンズとか)、
一仕事多いんですよね。
ゲイは過度に着飾りたがる傾向にあるので、ちょっと物足りないと思うくらい地味な服装を心がけて、世間的にちょうど良いバランスになると思います。
中年ゲイのファッションは色を少なく、シンプルなデザイン、でも高級感。
この3つがベストだと思います。
竹 (2010/03/25 Thu 13:21:09) pc *.166.119.38
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます
おれは昔からアクセ苦手でなんにもつけてないです
ただ色目は昔から明るい目のいろを選びます。
肌が白いためダーク系着ると余計に目立つ気がするから…
でも凄く参考になりました
ありがとうございます
あつ (2010/03/26 Fri 01:01:55) au 070615208013** メールを送る
トミー、コロンビア、アバクロ、ラグビー、ソフモヒ、アシメ、坊主、髭、ハーパン、日焼け、ゴールドジム、
がコダワリでない事をお祈り申し上げまスw
もっこ (2010/03/25 Thu 07:59:59) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
同感(^_^;)
ありがとうございます
あつ (2010/03/26 Fri 00:55:37) au 070615208013** メールを送る
夏になると見かけるのが、ピチピチのポロシャツやTシャツにハーパン。
お願いだから止めて欲しいな~
いったい幾つだよっ!
あと、アクセはもってのほか。
好感持てるのは、
白とか紺ののポロシャツにジーンズ。
時計だけでもいいからいいもの身に付けてたらそれで全然OK。
中身で勝負して欲しいな!
コシノずんこ (2010/03/25 Thu 15:46:17) pc *.115.172.41
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ピチポロはおれは着れないけど好きかも(^_^;)
アクセ等は同感です
レスありがとうございます
あつ (2010/03/26 Fri 01:09:52) au 070615208013** メールを送る
男は黙ってリーゼント。
不良 (2010/03/25 Thu 11:32:29) softbank 3536800225472**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
レスありがとうございます
あつ (2010/03/26 Fri 01:10:58) au 070615208013** メールを送る
> こだわりのファッションや髪型ってありますか?
> なんか最近こだわり持つ同年代の人がすてきだなぁ~って思います。
『こだわり』はあると思うけど、それは当然ながら今までの生き方から得たモノ。
加えて、年齢から言っても髪の量や髪の質、仕事の内容等々で決まっちゃうんじゃない?
だから、いまさら単純に誰かのスタイルを真似ようとしても無理があると思うわ。
まあ、でもイメージチェンジということなら上に書いた条件が許される限りは色々試してみたら?
あまり、若い人の流行には左右されない方が宜しいんじゃないかしら?
私は髪型はショート(いわゆる『短髪』ではない)、服装はOFF時ボタンダウンやブレザーに代表されるような、一口で言うと『トラッド』ね。
(昔から変わってないわ。)
旬 (2010/03/25 Thu 05:47:19) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> > こだわりのファッションや髪型ってありますか?
> > なんか最近こだわり持つ同年代の人がすてきだなぁ~って思います。
>
> 『こだわり』はあると思うけど、それは当然ながら今までの生き方から得たモノ。
> 加えて、年齢から言っても髪の量や髪の質、仕事の内容等々で決まっちゃうんじゃない?
> だから、いまさら単純に誰かのスタイルを真似ようとしても無理があると思うわ。
>
> まあ、でもイメージチェンジということなら上に書いた条件が許される限りは色々試してみたら?
>
> あまり、若い人の流行には左右されない方が宜しいんじゃないかしら?
>
> 私は髪型はショート(いわゆる『短髪』ではない)、服装はOFF時ボタンダウンやブレザーに代表されるような、一口で言うと『トラッド』ね。
> (昔から変わってないわ。)
アドバイスありがとうございます。
おれは気を使ってないわけではないのですが、店先で見る変わったデザインの物や流行物をかってしまう傾向が昔からあって…ミーハーなんやろな(>_<)
結果若作りしている感じになってしまっているような気がして…
旬さんのようなアドバイス出来るような方を凄くかっこよく思います。
出来たらどんなお店で買ってるとかこのブランド好きとかの情報も厚かましくお願いしたいです!
ネットとかでコーディネートなど見て自分なりに参考にしてみたいです
あつ (2010/03/25 Thu 06:14:27) au 070615208013** メールを送る
似合うもの着て、似合うもの身につけましょう〜
とにかく若いのの意見に惑わされるのが一番ダサいですよ
アパレル (2010/03/25 Thu 21:15:31) docomo 898110000033047894**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
アドバイスありがとうございます
いけてるオヤジ目さましてがんばります
あつ (2010/03/26 Fri 01:27:16) au 070615208013** メールを送る
> アラフォーのみなさん!
はぁーい!!
貧乏育ちのアタシは素肌にデニム 洗ったシャツでいいわ。
下着? ローライズの白のボクサー。
小さめっキュッと上がった尻
くびれたウエスト
最近のジム野郎って胸筋ばかりが目立つけど あれはなあに?
嫌! 下品に見える
さて 妄想マシンをoffにしましょ。
ブランドは売れない時代よ。
ははおや (2010/03/25 Thu 09:48:07) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます
素肌にデニム 洗ったシャツ
ローライズの白のボクサー…
おれも憧れます(^_^;)
悲しきかな好きと似合うは一致しないことでしょうか(>_<)
あつ (2010/03/26 Fri 01:05:21) au 070615208013** メールを送る
> アラフォーのみなさん!
↑
もう過ぎました、その世代
過ぎました (2010/03/25 Thu 07:40:06) pc *.102.179.162
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
(⌒~⌒)きしょいオヤジ扱いされないようお互いがんばりましょう(^_^;)
あつ (2010/03/26 Fri 01:19:51) au 070615208013** メールを送る
やはりヌードが一番お洒落だと思うわ。
それは着飾らない、でも40代からの個性主張にぴったりじゃないかしら。
オンオフのメリハリをつけて、違った自分をお楽しみになって。
髪が気になりだしたら、お洒落カツラも素敵よ。萬田さんがCM出てるでしょ?生え際の薄さが目立つけど、彼女元日本ユニバースよね。
有栖川アリス (2010/03/25 Thu 07:35:07) docomo 898110000032471733**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ヌードが一番似合うって言われてみたい(^_^;)
幸い頭はまだ大丈夫みたいです(^_^)v
あつ (2010/03/26 Fri 01:21:57) au 070615208013** メールを送る
中途半端にかじってるだけだから身につかないし根付かない。
廻りに否定されても、一度は行き切っとくベキだったね。残念
そんな貴方は今はデザインモノに手出しせず、無地の白いTシャツと
ブルーデニムに白い帆布シューズを皮膚と同化するくらい迄着こなす
レッスンをお薦めします。
誤魔化しが効かないから良いんですよ。^ ^
藍色 (2010/03/25 Thu 08:59:46) pc *.45.147.199
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ごまかしが利かない服着こなせるにがんばらねば(^_^;)
アドバイスありがとうございます
あつ (2010/03/26 Fri 01:23:59) au 070615208013** メールを送る
私は最近は流行にはあきてきました。
素材や着心地を大切にしています。
その結果、私的にはアルマーニが好きですね。
わりと長く着れるデザインが多く大人の男って感じがします。あと普段着は23区がお手ごろで、多くなりました。
千里眼 (2010/03/25 Thu 23:44:14) docomo 89811000103106706**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
アドバイスありがとうございます
おれは恥ずかしながらブランド着た事ありません
今度機会があればショップで見てみますね
あつ (2010/03/26 Fri 01:13:48) au 070615208013** メールを送る
レスが付いてたのね、気付かなかったわ。
>店先で見る変わったデザインの物や流行物をかってしまう
私は、変わったデザインや流行りモノは避けてるわ。
変わったデザインは他人の記憶に残りやすいから着回しが出来なくなるもの。
流行りモノも同様で時期が過ぎたら着られない。
ケチ臭いと思うかも知れないけれど着回しが出来るということは、イコール・それを大事にする…ということにも繋がるわ。
それを繰り返して行くからこそ、それが『自分のスタイル』にもなると思うのよ。
>出来たらどんなお店で買ってるとかこのブランド好きとかの情報も厚かましくお願いしたいです!
若い頃は、銀座の帝人ショップやVANでも買ってたけど、最近は店を限定して買うことはないわね。
(でもその頃に、売り子さんや常連客に色々聞けたのは勉強になったわ。)
最近は、いいのがあれば楽天でもセシールでも買ってるわ。
昔、『男子専科』や『MENS CLUB』などの雑誌は参考になったけど、スタイルに拘るならそういう雑誌を見るのもいいと思うわ。
…今はHipHop系の本が主流みたいだけど。 大人のファッションじゃないわね。
旬 (2010/03/26 Fri 11:12:55) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
すごく納得しちゃいました!
ある意味自分らしくがいちばんのこだわりなのかもですね
ゲイウケする格好したら良いのにって言われたものでゲイウケするってどんなんやろって思いカキコしましたが、それ以上の収穫ありました
ありがとうございます
あつ (2010/03/26 Fri 13:23:45) au 070615208013** メールを送る
個人的な意見ですが。
若くは無いんだから、流行りのお店や有名店・ブランドに“左右”される人ってカッコイイと思いません。
安いものをさりげなく着こなし、ちょっと値の張るモノを一つ身に付けてれば、それで十分カッコイイと思います。
髪型も自分に合ったのが一番。
小綺麗にしているという事が大事かと。
紅い月 (2010/03/26 Fri 06:57:56) softbank 3567700205646**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
基本的にブランドやアクセに興味がないみたいだし金もないからそんな感じにはならないと思うけど、まわりからゲッ( ̄∀ ̄)って思われない自然な自分らしい身なりにしていきます!
ぶっちゃけもっとゲイウケする格好したら良いのにって言われておれってどうなんやろ?って思いカキコしました
ありがとうございます
あつ (2010/03/26 Fri 13:18:33) au 070615208013** メールを送る
黒い革のベストや革パン、ハーネス、チャップス…
40代からが似合うと思います。
胸毛 (2010/03/25 Thu 16:51:06) docomo 898110001033211024** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
似合う大人なやつになれるよう頑張ります(爆)
あつ (2010/03/26 Fri 01:25:40) au 070615208013** メールを送る
自分のことですが…。
僕も同世代ですが、若いころはそれなりに気にしてましたが、今はまったく拘りがなくなってしまいました。
ブランド物なども気恥ずかしいような気がして、今ではなるべくブランドものではないものをあえて選ぶようにしています。
この歳になって金銭的にも余裕が出てきて、それを他人に「自分は余裕があるんだぞ」って言ってるようで…それが気恥ずかしいというか、嫌になってしまって…。
だからと言って、わざとみすぼらしく見せるのも変だし、とにかく髪や服、時計やアクセサリーなども不潔にならないようにして、あとは楽に着られるもので色やかたちなども好きなものを選ぶようにしています。
若い人(他人)からどう言われようと、それはそれでいいかなって…。
鳥 (2010/03/26 Fri 00:35:57) pc *.138.67.59
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
レスありがとうございます
同感です
自然な感じがやはり一番ですね(*^o^*)
あつ (2010/03/26 Fri 01:16:31) au 070615208013** メールを送る