ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
こんにちは。私は今32歳の者です。
相談というか悩みというかどうしてもさまざまな人の意見を聞いてみたく投稿させて頂きます。
中傷や冷やかし等は御遠慮願います。真面目な意見が聞きたいと思っています。
私は大学を卒業し普通に大手企業に就職ができました。ですが2年程で辞めました。子供の頃に演劇をやっていたのですが趣味的にまた土日を使って演劇のレッスンなどを受けていたら本気になりました。
25歳になってからアルバイトや派遣をしながら生活とレッスン練習にあけくれました。30になりようやく舞台のほうでもわずかながらではありますがお金をもらえるようになりました。今は舞台とアルバイトで生活できています。
年収にすると300万程。それでも好きな事で少しでも稼げてるというのはとても幸せに感じます。
これもゲイに生まれた特権なのかなとも思ったりもします。結婚など考えずに好きなことを追及できる。
でもやはり正直なところ不安はものすごくありますし、最近差別的な発言もされました。というと大袈裟なのかもしれない。
やはり会社員として正社員として仕事をずっと頑張ってきてる方からみるとこういう生き方はどう思うんですか?
差別的な発言というのは同じゲイの方からアルバイトやフリーターのような生活をしてる人はダメ人間、しっかりしていないという発言でした。
私は耳を疑いたくなる気持ちでした。正直傷ついたし、そういう考えの方とは分かりあえないのかなとさみしい気持ちになりました。
確かに会社という組織の中いろいろあって頑張ってきた社員の方はとても偉いと思うしいろんな我慢も辛いこともあるのは会社員をした私もわかるつもりです。
ですが人にはさまざまな生き方があると思うしいろんな事情もあって、そういうただ契約上や仕事の面で非難されるというのは信じたくなかったんです。
私は言い訳も反論もしませんでした。ただただショックでした。
30手前から世間の目は確かに冷たくなっていったからです。
でも自分の一生をかけてしたいことをやっていること、経済的には収入はよくないですが誰にも頼っていません。
だから分かって欲しかったのはあります。
ちなみにその方は好きという感情を抱いていた方なので余計にショックでした。
でも一言、会社の正社員でずっと働いてる人からしたらやはりアルバイトや不安定な仕事をしてることってしっかりしてない???
不真面目???好きになるに値しない???
私はゲイだからこそ、自分の好きな道をみつけたのなら世間体や周りの目を気にせずに追及するべきだと思いたい。
それがゲイで生まれたことでの特権でもあると思っています。
会社員で正社員で出世のために偽装結婚をするよりもよっぽど自分に正直だと思います。
違いますか?
やす (2010/04/02 Fri 14:47:17) pc *.136.18.150 メールを送る
お困り度: 緊急
ちゃんと税金や年金、保険など、払う義務があるものをしっかりと払ってるなら誰にも文句を言われる筋合いないでしょ。
胸を張って生きればいい。
ただね、自由を履き違えちゃダメよ。
役者、頑張って下さい。
豆 鳩子 (2010/04/02 Fri 15:19:31) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
誰かがああ言ったこう言った。
彼の価値観から、世間の常識から・・・
普通の30代は・・
この位の稼がなきゃ・・・
誰かに決められたRule♪
そんなの必要ありません。
彼等は、貴方の人生の責任を背負って、全てを引き受ける気持ちで言ってると思いますか?
ただ彼等の価値観で彼等が生き残れる情報を提示しただけにすぎません。
「貴方は貴方の選択の責任の元、貴方の人生を生きてます。」
他人が否定するのはお門違いです。
自信を持って立派な女優になって下さい。
また万が一金田一上手く行かなくても、幸いな事に、この日本という国は、路頭に迷わない様に福祉がしっかりしてますしね。
桜下全裸宴会中 (2010/04/02 Fri 16:03:03) au 050050114332**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
あのね、ゲイ・正社員・結婚・生きがい・差別など
ごった煮状態で
『ゲイとして生まれてゲイとしてどう生きる』のタイトルとなんか関係ありますの?
自分の夢を持ち 邁進するだけでしょう。
気持ちを寄せていた方から なんか言われる位、32才夢に生きる方なら ご存知の範囲でしょうに。
何を今更ー…
こんな文章を書く32才が 自分の夢にすがりついて頑張っているとは思えないわ。
失礼なこと書いて
ごめんなさいね。
失礼しました。
ははおや (2010/04/02 Fri 16:49:19) au 050040181811**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
私も、よしおさんと同意見ですが、一つだけ訂正させて下さい。
同性愛や異性愛は、性的嗜好ではなく、性的指向です。
両者は全くの別物なので、やはりその所は、同性愛者として、
ハッキリさせておいたほうが良いと思います。
(嗜好は好みの問題ですが、指向は本能や感覚の問題です。)
私自身も、人が自分の人生をどう生きるかについては、個人の自由だと思っています。
一つの企業に長く勤め続ける行き方もあれば、それ以外の生き方もあるでしょう。
どうのような生き方をしても、自分の生き方に対して責任を持ち、
他人様に迷惑をかけないのであれば、他人がとやかく言う筋合いはないと思います。
あなたが自分の人生に満足をしているのであれば、堂々と胸を張って下さい。
逆にいえば、その程度の攻撃で、
自分の生き方に自信をなくしてしまうことのほうが問題だと思います。
あなたは自分の生き方に誇りを持っているはずです。
嫌な気分になったのは、ほかでもない、貴方自身の心の中に、
貴方自身が作り上げた【劣等感】があるからではないでしょうか。
それが原因だということを知って、考えを改めるべきではないでしょうか。
ただ、一方で、私はこんなことも思っています。
「ゲイだから自由な生き方が許される。」
そこには、ある意味、無責任な印象も含まれていると思うのです。
大企業に長く務めることが「責任のあること」なのではなく、
いつまでも自由な生き方をするのをやめて、誰かとともに歩み、
そのパートナーを守り、(たとえ同性同士であっても)家庭を作る。
相手の親を敬って、かけがえのないものを守る。
そういった生き方が、本来はゲイにも求められているのではないでしょうか。
もちろん、ゲイは、未だ社会的に保護されていない対象です。
ですから、家庭を持つことや、子供を持つことは、
異性愛者に比べれば、果てしなく困難なことだと思います。
ただ、そんな中でも、ある程度のところで人生を見据えて、
誰かとともに歩むといった、人らしい生き方をすべきなのではないでしょうか。
そういった生き方は、自由に生きているよりも、よほど責任ある生き方だと私は思います。
早くそんな日が(社会的にも)訪れてほしいし、私たちも努力しなければ行けないと思います。
> こんにちは。私は今32歳の者です。
>
> 相談というか悩みというかどうしてもさまざまな人の意見を聞いてみたく投稿させて頂きます。
> 中傷や冷やかし等は御遠慮願います。真面目な意見が聞きたいと思っています。
>
> 私は大学を卒業し普通に大手企業に就職ができました。ですが2年程で辞めました。子供の頃に演劇をやっていたのですが趣味的にまた土日を使って演劇のレッスンなどを受けていたら本気になりました。
>
以下略。
匿名 (2010/04/02 Fri 16:27:33) pc *.60.7.166
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
会社の中で働くか、自由業をするかということは
性的嗜好(SO)とは関係ないですね。
ノンケさんでも芸術家を目指す人はいますし、
ゲイでも会社の中で働いている人はいます。
もうひとついうと、結婚するかどうかも関係ありません。
ノンケさんでも結婚しない人はたくさんいますし、
ゲイでも結婚する人はいます。
職業、性的嗜好、結婚。
これらを一緒くたに議論していると、本質を見失います。
お見かけするとところ、
あなたが悩んでいるのは、職業の問題のようですね。
会社員ではなく、芸能の仕事を追及なさることは、
自由である反面、収入や社会的信用はどうしても低くなります。
でも、好きなら、ご自由になさったらいいのではないですか。
その世界で一流になれば
収入も高いし、誰からも何も批判はされないと思いますよ。
何も問題が無いように思えますが。
よしお (2010/04/02 Fri 15:05:42) pc *.50.153.100
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
好きな事をして収入もある。 素晴らしい事ですよ! この先もっと成功して収入も増えるかもしれないし。
会社に勤めていても、合併や倒産も珍しくありません。
どういう人生を選んでも、必ず浮き沈みはあるんだし、貴女の人生です。
貴女が充実していればそれでいいのだと思います。
ただ犠牲があるのも事実。 何かを選んだら何かをすてなきゃいけないもんです。
貴女を理解してくれる人を探しましょう。
貴女が今想いを寄せているかたは、恋の成熟は難しいかもしれませんね。
さい (2010/04/02 Fri 15:07:58) softbank 3556030305851**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
多分好きな人に普段自分が気にしている部分を指摘されて
動揺しているだけだと思います。
でなきゃ自分で選んだ道を歩んでいるのに他人が偽装結婚や出世を選択した事を引き合いに出したりしないでしょうから。
ショックを受けるお気持ちはわかるのですが、そういう意見に耐える事も
「人と違った生き方を選択」した人の苦労に含まれるんじゃないでしょうか?
それでブレてるようでは、次に進めませんよ。
逆にそういうことを言えなくするくらいになろうと頑張ればいいのでは
ないでしょうか?
他の方もおっしゃっていますが、性癖はこの場合関係ないです。
生き方の問題なので、ゲイだからとか特権とか表現者になるのであれば
意識しない方が良いです。
がんばってくださいね~
そうだなぁ (2010/04/02 Fri 18:11:54) pc *.70.63.82
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
貴方より年上で役者として上を目指し、役者としての活動時間を
つくれる早朝のバイトをして頑張ってる友人が居たり、サッカー
が好きだからリーグを外れても頑張って続けてる奴も居ます。
そいつらに笑われない様に弱気に成ると俺自身を叱咤します。
ゲイだから云々、正社員云々、どれも無関係ですよね。
貴方は後悔しない目指す道を、自身で選んだんでしょう?
不安なのは判るけど、後悔しない生き方が一番だと思います。
誰の人生じゃない貴方の人生。堂々として下さい。
堂々と出来ないで、泣き言ばかり出る様なら、止め時かもね。
藍色 (2010/04/02 Fri 16:23:44) pc *.45.147.199
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> これもゲイに生まれた特権なのかなとも思ったりもします。結婚など考えずに好きなことを追及できる。
> でも自分の一生をかけてしたいことをやっていること、経済的には収入はよくないですが誰にも頼っていません。
> 私はゲイだからこそ、自分の好きな道をみつけたのなら世間体や周りの目を気にせずに追及するべきだと思いたい。
> それがゲイで生まれたことでの特権でもあると思っています。
> 会社員で正社員で出世のために偽装結婚をするよりもよっぽど自分に正直だと思います。
> 違いますか?
違いませんよ。 大正解。
ただ… それならなんでグチャグチャと愚痴を並べてるのかしら?
上記のごとくキッチリと考え、信念もあるならば何の迷いも浮かばないはず。
…答えはすべてあなた自身が書いてるわよ。
それでも考えてしまう理由は、これかしら?
↓ ↓
> ちなみにその方は好きという感情を抱いていた方なので余計にショックでした。
いくら好きな相手からにせよ、たった一人の男に言われたくらいで挫けちゃうような夢だったの?
『差別発言』を覆すためにも、これまでの生き方を続けて証明するしかないでしょ。
それをしないと『上記の発言』も色褪せてしまうんじゃない?
旬 (2010/04/02 Fri 16:06:43) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> こんにちは。私は今32歳の者です。
三十而立。四十而不レ惑
昔のヒトはイイ事云ったモんスね・・
ってか、昔も今も「生き方」は一緒って意味ぢゃん。
「差別的」とまでアテンションして、相手のコトバに傷付いた! って云い春なら、
そりゃぁアータぢしんが日頃「気にしてたコト」をズバリ! 云い当てられた、のホカ
合理的な理由が見つからないっス。
どんなに気に入った♂だって、「ありゃま、こんなコト云う奴なんだ・・」って。
普通なら、相手の神経を疑って余りアるシチュエーションすもの。
何故そー↑奈良なかったか・・答えはアータの中に在ル ♪
明日 (2010/04/02 Fri 15:34:46) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あなたの生き方は決して間違っていないし、恥ずかしく思う必要もない生き方だと私は思います。だけど、この広い世の中には、それを良しとしない人もいるってことなんだと思う。
世の中にはいろんな価値観の人がいるから中にはあなたのような生き方を快く思わない人もいるんだよ。
あなたが好意を持っていた人だからきっと精神的なダメージは大きかったんだろうね。悲しいけど、それが現実だよ。
一番大事なことは死ぬ時に自分の生き方を後悔しないことだと思ってる。だからあなたも後悔しない生き方をこれからもして欲しい。
自分を(生き方を)認めてくれる人と出会うのは奇跡かも知れないけど、それが幸せってヤツでしょう?みんなが探してる。お互い頑張りましょう!
天障院 (2010/04/02 Fri 20:28:26) docomo 898110002060892122** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
アルバイトや派遣である事を『いい加減な奴』と言われて耳を疑っているあなたは十分幸せですよ。
一般的には20代半ばを過ぎてもアルバイトや契約や派遣でいる人は『いい加減だ』と言われてしまいますよね。
でもあなたが自分で好きな道を選んで一生懸命やって自活できているならそれでいいじゃないですか。
神代課長 (2010/04/02 Fri 18:11:04) au 070021703775**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
違うかどうかは置いといて、気になったこと。
①『(私はゲイだからこそ)自分の好きな道をみつけたのなら世間体や周りの目を気にせずに追及するべきだ』
⇒で、あなたは自分の好きな道を見つけて追求しているんですよね。なら、それでいいじゃないですか。問題は、あなたが世間体や周りの目を気にしていることだと思います。
②『会社員で正社員で出世のために偽装結婚をするよりもよっぽど自分に正直だ』
⇒こういう発言は控えたほうがいいと思います。『アルバイトやフリーターのような生活をしてる人はダメ人間、しっかりしていない』という発言にあなたは傷ついたんですよね。なら、あなたには理解できるはずです。
文章を読む限り、あなたは他者よりかも幸せであることに快楽を得るのではないかと思います。人の幸せなんて十人十色です。
結婚(それが偽装であっても)にしても“自分に正直だから結婚という選択をした人”もいるのです。
あなた自身記述しています。
『契約上や仕事の面で非難されるというのは信じたくなかった』と。
でも、②に関してあなたは非難しています。言うまでもなく、結婚も契約の一種です。
もう少し寛大な心で物事を受け止めたほうがいいように思います。世の中には色々な人がいて、その分価値観なども様々です。
周りに従えとは言いませんが、耳を傾ける必要はありますよ。
シュナイゼル (2010/04/02 Fri 17:41:44) pc *.51.174.89
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ゲイとして生まれて、
ゲイだからこそ、
ゲイとして生まれた特権…
あなたみたいな人を「ウザい」って言うの。
偉そうなこと言うわりにちっぽけなことで悩んで、ハッキリ言ってカッコ悪い。
ケツ満開 (2010/04/02 Fri 15:34:39) docomo 898110001033211024** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
俺は、ゲイは男性が好きと言うだけで、
それと職業や社会的な立場はまったく関係ないと思っています。
相談者さんの話は、ゲイだからと言うよりは、
独身者一般に共通する話題なのではないでしょうか。
---
夢があってそれに向かって努力を継続できるのは
とてもすばらしいことだと思います。
俺は保守的な人間なので、
それに加えて、将来的な(収入も含めた)展望を
持っていてほしいとは思いますが、
収入の額は、本人が生活できるくらいあれば
あとは自己満足の問題だと思います。
世の中の人のたいていは、そんなに好きな仕事じゃなかったり、
最初は好きだったとしてもそのうちに情熱がなくなったりして、
大して面白いとも思わずに働いていたりするもんだと思います。
それが、安定や収入の額が人生の成功の基準にされる
一つの原因なのかもしれません。
人生をかけて打ち込めることがあるのは
それ自体が財産だと思いますし、
年収300万というのは、一人が生きていくためには
少ない額でもないと思います。
自信を持って下さいね。
R (2010/04/02 Fri 15:09:24) pc *.236.138.121
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
全然間違ってないよ。そういう事言う人は、サラリーマン生活に疲れ切ってるだけ。
そういう人の頑張りは評価したいけど、他人の、しかも真面目な生き方を批判する権利なんか誰にもない。
とし (2010/04/03 Sat 00:08:41) au 050050115300**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
字が違ってるよ。
「追及」だと責任の所在を追い詰めることよ。
夢や幸福を追い求めるのは「追求」。
で、本題に入ると
あなたは、劇団運営などの経営面に携わったほうが生甲斐になるかもしれませんよ。
アングラ的なものは、世間では趣味程度にしか思われませんが
大手・または中堅劇団などの社員としてならば、1企業の戦士ですし、
今後の人生を、そういう方向で真剣に考えてみたらどうでしょうかね?
劇団四季・青年座・俳優座・・・
事務的作業から舞台の裏方作業など、幅広く募集があると思います。
大卒で舞台経験者なら、制作などに関わることが出来るかもしれませんし。
ま、でも、舞台美術・大道具製作など、
ほんとに地味な作業からのスタートになるかもしれませんがね。
スポットライトを浴びる、たった1人の主役に対して
いったいどれだけの人数が裏で支えてるのか
業界に居る人なら、その過程は充分に把握して理解できますよね?
舞台全体を俯瞰出来る人間になってください。
東京・新宿厚生年金会館
追及× 追求○ (2010/04/03 Sat 02:37:23) pc *.171.161.53
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
一生、平社員で終わる人とあなたでは価値観が違いすぎますよね。開業や独立をしてる人は夢や発想や独創性があります。それは演劇と共通するものなんです。ただサラリーをもらってればいいだけの会社員にはないんですよ。
ひで (2010/04/03 Sat 01:05:12) au 070011107084**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
人それぞれに生き方があるから
大多数の意見が正しいのが社会・・・ってのが間違い
自身を持って下さい。
民主に投票したけどボロクソでしょ?
あなたが正しいと思ったら自民でも共産でも良いの
ももこ (2010/04/02 Fri 20:09:33) pc *.165.212.127
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
最初にきついことを申しあげることをあやまっておきます。
人から言われるショッキングなことには理由がありますよ。
ショッキングだと感じる理由です。
あなたは夢を捨てようとしている…それはそれであなたが納得しているはず。
けれど…本当にそうでしょうか?
心機一転、頑張る意志はあるのでしょうか?
それがあれば人に言われてもショッキングではないはず。
夢の続きをどこかで言い分けにしていませんか?
たぶんあなた自身があなたの今の状態を納得していないからですよ…。
きつい言い方をします。
中途半端なのです!
私の知り合いは俳優として売れました、今でも活躍していますが、昔は公園で野宿までしていました。
彼にはみじめさなんてものはまったくなかった。
私だけではなく、まわりの友人が応援したくなりましたよ。
あなたがもし違う道を選択されるなら…演劇をめざしていて今に至るなんて言わないことです!
たぶんあなたが過去をすべて失敗と納得し、今を生きるなら、誰もあなたを批判できないし、もし言われてもあなた自身が何とも思わないと思います。
新しい道で幸せをつかんで下さい!
千里眼 (2010/04/03 Sat 00:17:32) docomo 89811000103106706**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
“○○よりマシ”
こういう考え方は不幸を招きますよ
逆説的にあなたも
彼と同じ立場をとっているに過ぎないからね
“アンネの日記”で
自分より不幸な境遇の人を見つけて“自分たちはまだマシだ”…と自分たちを慰める大人たちを見て、アンネが悲しむ場面が有ったと記憶してますがね…
ここで語る事は控えるけど
人間の尊厳とは
大切なモノとの関係性…その履歴ゆえに得た信頼から得られるもの
その事をよくお考えになって下さい
その方はその器では無かっただけです
自分の好きな言葉(歌詞の一部)を贈ります
“夢を求めるならば 孤独すら恐れやしない”
(尾崎豊…シェリーより)
朔夜 (2010/04/02 Fri 15:25:23) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そんなに器の小さいバカな会社員なんかと付き合う必要ないよ、どうせリストラされて自殺でもするんじゃないの? バカバカしい
ひで (2010/04/03 Sat 01:41:21) au 070011107084**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ゲイ、ゲイって言ってるけど、
やりたいことやって、生活できる人生を歩むことが出来る人間なんて、ほんのわずかしかいないわ。
薄給で毎日サー残、家のローンと養育費のためだけにひたすら、会社に勤めてる人から見ればあなたは羨ましいんじゃないかしら?
あなたも表現者なら、他人の目など気にせずに、
自分をどう表現し、向上させ、1人の人間として表現させるかを考えるべきよ。
あたしからみれば、普通の会社(大手以外)で、薄給で働いている人より、あなたの人生の方が魅力的に感じますわ。
ただ、国民年金は払いましょ。
退職金がない老後は年金に頼るしかないのよ。
またはガッツリため込まなきゃね。
右 (2010/04/03 Sat 08:07:59) au 050010112247**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
失恋のショックのようですね。
好きな人の影響力って大きいですから、
その人から言われたら、そりゃショックでしょう。
人に迷惑をかけず、好きなことをやって自由に生きる事も素晴しいですし、
フリーターは嫌だと、正社員にこだわってしっかり働くのも素晴しい事です。
ただの価値観の違いだと思います。
自分の価値観に自信のある人は、
自分と違う価値観を否定したくなるものです。
価値観の違う人とは上手くいきませんよ!
あなたの価値観を受け入れてくれる人を見つけましょう。
おお (2010/04/10 Sat 23:34:02) pc *.183.128.240
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
貴方の生き方は、貴方らしくていいのではないでしょうか。貴方が、今という時を後悔なく、満足して生きているのは、素晴らしいことだと思います。
気になる人に、貴方の生き方を認めてもらってなくても、貴方が満足だったらいいのではないでしょうか。
自分も32歳ですが、夢を追い続けて、アルバイトをしながら生きている人に対しては、充実していればいいとは思いますが、老後を心配してしまいます。会社に入ると厚生年金があり、それなりの社会的信用もできてくると思います。アルバイトだと、それがないので、回りからは心配されるでしょうね。
自分は、学校を卒業して10年弱、一般企業で働いていますが、いろいろな社会の軋轢を感じたし、ゲイである自分の振る舞い方に対しても、気を配っていますが、その経験は、いい経験になっています。
どのように生きるにしても、自分が納得できる人生が一番だと思いますよ。
あと、ゲイだからの特権で、いろいろ自分の思う人生が送れるというのは、その通りだと思います。結婚して、子供を作ってという人生の選択肢が無いですもんね。(もちろん、結婚される方もいるとは思いますが。)
ただ、ノンケの人も、結婚して、子供を育てるという人生を描いている人もいるでしょうから、その人その人の立場で、人生の送り方が違うのでしょうね。
さと (2010/04/02 Fri 22:55:58) pc *.25.235.40
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
なんの資格もない会社員なんてクビをきられて終わりですよ。国家資格をもち、開業してる人の方があなたとは話があうはずですよ。
ひで (2010/04/03 Sat 01:00:46) au 070011107084**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
34の者です いろいろ悩んじゃいますよね 若くもないし ^^汗
取捨選択に責任を持つ それでいいんでないの? がんばりましょ
女男ですけどなにか? (2010/04/03 Sat 20:46:04) pc *.188.167.129
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
会社員とは付き合う必要はないですよ。平社員で一生終わるようななんの才能もない人間なんか相手にしなければいいんです。才能のない人間にあなたの才能はわかるわけがありません。それよりももっと才能のある独立や開業をしてる人と付き合いましょう。独立や開業をしてる人はあなたの生き方を否定はしませんよ。平社員はバカだから、人に従うことしかできない人間だから、演劇や芸術を理解できないんですよ。
ひで (2010/04/03 Sat 00:57:07) au 070011107084**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
崩れた自信を再度構築する為とはいえ、何でもかんでもくっつけるのは良くないと思うよ。
ゲイであることと貴方が夢に向かって邁進することは直結しないわけだし、
ゲイの偽装結婚を出世のためと決め付けるのもどうかな?
偽装結婚をする人の中にも様々な事情を持つ人だっているんじゃない!?
それなのにこんな不特定多数の人が閲覧してる場で、あたかも偽装結婚は自身の欲望の為と誤解を招く書き込みをしてしまうのはよくないよ。
能天気で考え無しでフリーターやアルバイトを続けてる人と、貴方の様に夢に向かってる人を一色に捉えるのは間違いだと思う。
けど、貴方もそういった考え無しの人と同じ過ちをしてしまってるんじゃない。
自分を立てる為とはいえ、他人をこき下ろす判断は自分自身の為にもよくないはずだよ。
それとね、貴方がここで書いた気持ちは誤差なく相手に伝わってるのかな?
もし伝わってないだけなら誤解が生じただけでしょ。
ショックのあまり言葉が出なかったって状況なら、貴方にも落度はあったんじゃない!?
気持ちが落ち着いてからでもいいから、もう一度誤解を解く様試みてもいいんじゃない!?
ゆーすけ (2010/04/03 Sat 00:39:26) pc *.31.221.149 サイトを見る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
人にはさまざまな生き方があると思うしいろんな事情もあって、そういうただ契約上や仕事の面で非難されるというのは信じたくなかったんです。
と言っておきながら、御自分への非難は傷つき、出世のために偽装結婚してる方より自分の方が正直だなんて言えるのが矛盾してません?
要はあなたがやってることは間違ってないと言ってもらいたいだけでしょ。
確かに間違ってない。
けど自分でも不安なんでしょ? 将来的なこととか現在の仕事が。
他人に何を言われても構わないくらいのめり込んでいれば他人の非難は耳に入らなくなる。
それくらい打ち込んでれば間違ってない。
ゲイの特権だとか何とか言ってる暇があるならトコトンのめり込んでからにしなさいよ。
要は中途半端なの。
taka (2010/04/02 Fri 18:28:31) pc *.45.84.193 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
確かにゲイで結婚してなくて、食べさせる嫁さんも子供もいないから、好きなことに邁進(まいしん)しやすいってのはあるだろうけど、「ゲイだからこそ」それがとことん追求できるのだと考えるのは誤り。 ってか、「自分のマイナス面を逆手にとった、己を自己満足させるための精神的マスターベーション」に過ぎないのではないか? だとしたら、あまりにも虚しくないですか?
どんな仕事をして食べて行こうが、自分の食い扶持は自分で稼いでいる、そこに口をはさむつもりは毛頭ありませんが。
浩
浩 (2010/04/02 Fri 16:12:41) pc *.137.89.239
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
中傷や冷やかしではなく。真面目な意見のつもりでコメりまス。
俺はこんだけやってきたんだ!
収入もそれなり リーマン並にはあるんだ!
と、熱い思いはビシビシ感じれまスた。
で、
アナタの夢を追いかける美学は置いといて。
結局のトコロ。
好きな人に自分スタイルを認めてもらえない&フリーター生活つー、実は気にしてる事を突つかれて、ゲイの特権云々を理由に一人大騒ぎしてるだけに見えまス。
【自信を持って夢に生きる自分】に、自信がないみたいス。
アナタの人生 お好きにどうぞ的な印象なんスけど、ガタガタ音を立てて崩れ落ちる【自信】に、大丈夫?的な心配もしちゃう もっこは今日もハッピーでス。
もっこ (2010/04/02 Fri 17:11:19) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
大丈夫大丈夫。
自分に見合った生活を
していれば。
ゲイの特権、よく解りますよ。
大丈夫大丈夫。
ははおやさんって、何故か笑えます (2010/04/02 Fri 21:00:44) docomo 89811000105614302**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あのね
人はあなたの人生に責任はもてないから、いちいち気にしないほうがいいと思うよ〜
できる限り好きなことをやるのが人生じゃないのかな〜?
あなたに迷いがあるんじゃないの〜?
コナン (2010/04/02 Fri 16:11:08) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
会社員の家庭なんて音楽や芸術の教育を小さい頃から受けられなかった人たちばかりだから、演劇なんて理解できないんです。国家資格をもっていて、開業をしていたり、社長クラスの人間は音楽や芸術の教育を受けてきた人達はたくさんいます。そういう人たちと付き合わなきゃいけませんよ。演劇をするならね。
ひで (2010/04/03 Sat 01:13:21) au 070011107084**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ながっ!
テキストボックスが文字数オーバーになってるわ。
あなたのように自由にやりたい事するのも良いと思うわ。
ただ、彼が言うことも分かるの。
バイトや派遣だと、何の保証もないじゃない?
特にいくらでも変わりがきくような仕事だと、経営者側は若い人間を使いたがるから歳とっていくとお払い箱になることが多い。
その時はまた別の仕事を探すしかないんだろうけど、年齢的に今のように簡単に職が見つかるとは限らない。
また、高齢者になって働けなくなったらどうするの?
バイトだと退職金も出ないし、今の所得だと貯蓄するのも難しそうよね。
国民年金なんて、満額支払ってもちゃんと生活できる程は貰えないし。
将来的なビジョンがしっかり見えていないから、今が良ければそれでいい的な感じに思えてしまう。
あなたのように好きな事をするのもアリだとは思うけど、
もう少し将来を見据えて行動することも大切なんじゃないかしら。
あたしも将来ばかりを気にして、仕事しかない人生を送るつもりはないけどさ、
要はバランスよね。
チーキー (2010/04/02 Fri 15:57:09) au 050010180766**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
旬さんってなんかカッコいいな♪
やま (2010/04/02 Fri 16:19:25) softbank 3531640307197**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
認めて欲しかったんだね。認めてもらえず、辛かったんですね。これまでよくやってきましたね。いろいろ考えてしまわれたんでしょう。
辛いときは辛いと言っていいですよ。
世間は普通?であることを求めがち。そんなのがストレスになることもあるよね。
自分は自分だと思って生きる道があってもいいと思うよ!
今日は、飯でもいっぱい食ってゆっくりして、時には、休んでください!
思い詰めないように。
仙崎 (2010/04/03 Sat 10:44:58) softbank 3594240201289**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
匿名さんに賛同です。
ぼくは生涯ひとりでもいいって気持ちで好きなこと続けてみようって決心したけど好きな人ができたらきっぱり好きな人のために生きるつもりです。
あなたの文章読んだら他力本願な感じに見受けられました。
YOUAREMYMILKYWAY (2010/04/02 Fri 17:59:00) docomo 898110002063686540**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)