ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
貴方の生き方は、貴方らしくていいのではないでしょうか。貴方が、今という時を後悔なく、満足して生きているのは、素晴らしいことだと思います。
気になる人に、貴方の生き方を認めてもらってなくても、貴方が満足だったらいいのではないでしょうか。
自分も32歳ですが、夢を追い続けて、アルバイトをしながら生きている人に対しては、充実していればいいとは思いますが、老後を心配してしまいます。会社に入ると厚生年金があり、それなりの社会的信用もできてくると思います。アルバイトだと、それがないので、回りからは心配されるでしょうね。
自分は、学校を卒業して10年弱、一般企業で働いていますが、いろいろな社会の軋轢を感じたし、ゲイである自分の振る舞い方に対しても、気を配っていますが、その経験は、いい経験になっています。
どのように生きるにしても、自分が納得できる人生が一番だと思いますよ。
あと、ゲイだからの特権で、いろいろ自分の思う人生が送れるというのは、その通りだと思います。結婚して、子供を作ってという人生の選択肢が無いですもんね。(もちろん、結婚される方もいるとは思いますが。)
ただ、ノンケの人も、結婚して、子供を育てるという人生を描いている人もいるでしょうから、その人その人の立場で、人生の送り方が違うのでしょうね。
さと (2010/04/02 Fri 22:55:58) pc *.25.235.40
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)