ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
更に馬鹿の自己証明してるのね。
「愛あっているいないの定義もなく、
学生の主観に頼る
社会学の調査」に何の意味があるのやら。
学生の論文でもあるまいし、
> ある社会学者の調査で と言うのなら、「学生の意識調査ででた数値を 普遍化」しないと意味ないです。
世間の数字調査は、統計学に基づき調査対象を調べているはず。
アットランダムに調査はしてない。
だから、「両親の揃わない環境の子供はどうなのか?」と尋ねたの。
この社会学の先生の学生は全員 両親の揃って学生なら、
調査対象ミスです。
潜水艦さんは 勝手にHNを変えるから板に書いたの。
簿記はできても 会計学の知識のない人に 何を言われようときにもならない。
簿記下には統計学があるの
ははおや
なんとかさんへ(爆) (2010/04/05 Mon 15:36:48) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)