ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
肛門~直腸の構造図解を貼りました。
肛門からの出血の大部分は切れ痔の鮮血や内痔核からの出血が考えられます。
図解で縦線を歯状線と言い肛門の出口から1.5㌢奥にある
歯状の組織。
これより奥が直腸で感覚が無い領域。
肛門性交をする人は知っているかと。
歯状線の所に窪みが有り肛門小かと呼びますが、ここに雑菌がたまり膿となる。
じわじわドロ~という感じの出方です。
は、この膿が直腸粘液の混合液の可能性があり、鮮血に比し直腸炎その他の炎症などの可能性ありです。
専門医の紹介が日曜読売新聞に有りますから、
診察を薦めます。
肛門を使う使わせて貰うなら、
肛門関係の本一冊お持ちなさい。
ははおや (2010/04/06 Tue 10:18:45) au 050040181811** サイトを見る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)