ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
まさかとは思いますが、会社のネットワークを経由して(Webメールなどで)メール交換などは行っていませんよね?チャットとかも行っていませんよね?
メールのヘッダ(Received:やMessage-ID:)に会社のドメイン名があればすぐに分かりますし、チャットでIPアドレスが表示されようものなら・・・。
会社のネットワークは簡単に言うと出口の数(=経路)が制限されていますので、ドメイン名から企業名は分かりますが所属情報などは一切分かりません。会社の従業員が何人いるか分かりませんが、個人を特定するまでには至らないと思います。
問題があるとすれば、会社のネットワークは企業の資産ですから、それを私的に利用していると懲戒処分の対象となります。そこはご注意を。
あらよる (2010/04/07 Wed 04:25:44) pc *.128.142.2
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)