ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
正直、俺達の場合は、彼が6歳上で年収も彼の方が少し上。
だから、生活費の割合は、彼に多少比重がかかってるのは事実です。
でも、全面的には負担させないよ。
今の彼氏と本気で付き合う気があるかによるけど、
本気で付き合う気なら教えてあげれば?
例えば、株の買い方等の財テク方法。
これは証券会社が無料でセミナーを開催してるよ。
デートに関しては、飲み代と言うのはゲイバー?
もし、そうなら周りから見れば、良い目では見ないと思う。
他の飲食費は、俺達は、お金を使わずに株主優待券を使ってます。
俺が持ってる優待券の店は、俺持ち。
彼が持っている優待券の店は、彼持ちという感じです。
他のデートは公園や公営の植物園等に行きます。
比較的、安いので負担にはならないです。
潜水艦 (2010/04/07 Wed 11:57:51) pc *.103.63.193 メールを送る サイトを見る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)