ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
以前、ゲイの出会い系サイトでメールのやり取りを
していた人から、久しぶりにまたメールが来て、何か?と
思って見てみたら、「あなたは○○で働いてますか?」って
言う一言メールでした。
○○は俺が働いてる会社です。(当たってました)
当時、その人とはプロフ程度の内容しかメールのやり
取りはしていませんし、写真交換もしてませんし、
会ったこともありません。なのにどうして・・・?
俺のアドレスからでしょうか?
果たしてどこから知ったのか?考えられる点は何か
教えてもらえますか?
誰かが、その人に俺のメアドを見せて、「こいつは○○で
働いてる奴だ」みたいな感じに教えたのでしょうか?
当時は、プロフ程度のメールのやり取りだけで、特に
いいとかダメとかって言う結論に達する前に自然消滅
したって言う感じでした。
顔も知らないのに、俺が○○で働いてることを知られて
しまって、正直ショックです。大事にならなければ
いいのですが、やはり不安を隠しきれません。
どなたかアドバイスをお願いします。
しょげお (2010/04/07 Wed 01:54:39) pc *.116.169.115
お困り度: 急いでない
で?
て、返信しときなさい。
もっこ (2010/04/07 Wed 02:53:51) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
事実なら、貴方が過去メール交換をして勤務先を告げた人と今のメール相手が
接触した可能性が
あるのでしょう。
最初から、『本アドレスで』と言う人の多数は、メアドと
住まいプロフを集め、俗に言う名簿屋に売っている人の可能性が高いの。
仕事の面接資料も然り。
その関係からの漏れも有ります。
また、会社の社員アドレスの漏れ、会社パソコンからのアクセスは、
揉めた時に 総務にチクられますから
注意をね…(笑)
ゲイの出会い系サイトなら、過去のメール相手からでしょう。
顔写真付きメアドが出回るご時世
注意なさい。
ははおや (2010/04/07 Wed 08:45:10) au 050040181811**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
私には何となく分かります、なぜバレたのか。
プロフしか交換していない場合であっても、バレることはありますよ。
その人自身が、貴方の働いているところを見つけたわけじゃなくて、
以前、貴方と何らかの形で絡んだ人がバラしている可能性があるということです。
大手の掲示板や、SNSでね。
プロフしか交換していないのに、
誰だか気付かれないとでも思っているのですか?
なんておめでたい人なんでしょう。
掲示板に書き込みをすれば、
書きこんだパソコンの契約会社は分かるし、
IDはソース表示されるし、
今時、同一だってバレないほうが不自然ですね。
> 以前、ゲイの出会い系サイトでメールのやり取りを
> していた人から、久しぶりにまたメールが来て、何か?と
> 思って見てみたら、「あなたは○○で働いてますか?」って
> 言う一言メールでした。
> ○○は俺が働いてる会社です。(当たってました)
> 当時、その人とはプロフ程度の内容しかメールのやり
> 取りはしていませんし、写真交換もしてませんし、
> 会ったこともありません。なのにどうして・・・?
> 俺のアドレスからでしょうか?
> 果たしてどこから知ったのか?考えられる点は何か
> 教えてもらえますか?
> 誰かが、その人に俺のメアドを見せて、「こいつは○○で
> 働いてる奴だ」みたいな感じに教えたのでしょうか?
> 当時は、プロフ程度のメールのやり取りだけで、特に
> いいとかダメとかって言う結論に達する前に自然消滅
> したって言う感じでした。
> 顔も知らないのに、俺が○○で働いてることを知られて
> しまって、正直ショックです。大事にならなければ
> いいのですが、やはり不安を隠しきれません。
> どなたかアドバイスをお願いします。
匿名 (2010/04/07 Wed 02:47:22) pc *.60.7.166
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 顔も知らないのに、俺が○○で働いてることを知られて
> しまって、正直ショックです。大事にならなければ
> いいのですが、やはり不安を隠しきれません。
通常、一般人がそういうことを特定することは出来ないわ。
どこかであなたがミスをしたか、相手はカマ掛けてるか…でしょ。
ここでアタフタしたら相手の思うツボよ。
『だから、どうした』と、何とも思ってないフリを装うのよ。
いたずらならそれで終わるでしょうし、そうでなければ今回より過激になるはず… そうなったらシメたものよ。
法的に対処できるわ。
私なら、気のある振りをして呼び出し決着つけると思うけど、逆ギレされると怖いからあなたにはお勧めしないわ。
旬 (2010/04/07 Wed 05:58:47) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
可能性があるとすれば、最近はそういうことを教える会社があります。調査料も五万以下になりました。
携帯番号やアドレス、あとサイト等の書き込みした際のID(製造番号)などから、氏名、住所すべて調べることはできます。前に私もかなりきつい嫌がらせを受けた時に調べて内容証明を送りました。その時は五万でしたが、もっと安くなっているみたいです。個人情報なんて簡単にバレてしまいます。
千里眼 (2010/04/07 Wed 10:25:21) docomo 89811000103106706**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
皆さん、いろいろ回答していただき、本当にありがとう
ございます。
会社のパソコンは一切使ってません。
あくまでも自分の携帯のみです。
やはりアドレスから調べられたのでしょうか?
アドレスからだとしたら、自宅は突き止められるかも
しれませんが、いきなり俺の会社まで突き止めることが
出来るんでしょうか?
今まで何回か出会い系の人とメールのやり取りを
したことがありましたが、自分の会社や個人的なことは
一切話していません。
なので、俺の個人的なことまで知ってる奴が教えた・・・
って言うことになるのかもしれません。
とりあえず、その人にはメールの返信はしていませんし、
するつもりもありません。今のところ、あおられるような
メールは来ていません。
おびやかされたら出るとこに出ればいいんでしょうか?
おめでたいことばかり言ってすいません。
なにしろ、全くの無知なもので・・・・
これは興味本位になりますが、実際俺の会社をつきとめた人が
どんな人か知りたいです。
知ったところで何もしませんから・・・・
しょげお (2010/04/07 Wed 11:57:13) pc *.123.100.149
相手に尋ねられて答えなければ、その通りと言ってるのと同じ事。
ぼくなら否定も肯定もせずに相手を問いただしますね。そんな話必要ないから。
匿名メールの中傷なんかザラですよ。大抵は毅然としてればOK。
今回の件で脅迫などの悪意があった場合、大抵は相手も公には出れない小心者だよ。
知り合いで悪事働きすぎて証拠とられ、会社に全部バラされて失業、肉便器に堕ちたやつはいたけど(笑)
体重も20kg痩せて。そいつは自業自得やな(笑)
たぬき (2010/04/07 Wed 07:33:12) au 050040335017**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
・あなたを直に知ってる人。同じ会社とか。
・貴方の知人の友人
のどちらかでしょ。知りたきゃなんで何のアクションも取らないの(笑)
たぬき (2010/04/08 Thu 00:30:03) au 050040335017**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
無視すればいいですよ。もし、脅迫でもしてきたら警察に通報すればいいだけのこと。返事しないのがいいですね。
^^ (2010/04/07 Wed 14:59:14) pc *.229.131.26 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あんたの友達・知人と
そいつがグルなのよ
石窯ブール (2010/04/07 Wed 08:02:14) pc *.171.161.185
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
まさかとは思いますが、会社のネットワークを経由して(Webメールなどで)メール交換などは行っていませんよね?チャットとかも行っていませんよね?
メールのヘッダ(Received:やMessage-ID:)に会社のドメイン名があればすぐに分かりますし、チャットでIPアドレスが表示されようものなら・・・。
会社のネットワークは簡単に言うと出口の数(=経路)が制限されていますので、ドメイン名から企業名は分かりますが所属情報などは一切分かりません。会社の従業員が何人いるか分かりませんが、個人を特定するまでには至らないと思います。
問題があるとすれば、会社のネットワークは企業の資産ですから、それを私的に利用していると懲戒処分の対象となります。そこはご注意を。
あらよる (2010/04/07 Wed 04:25:44) pc *.128.142.2
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
知らねーよ。新手のボケか(笑)
そんなの本人に聞けよ。連絡取ってんだろ。
会社なんか知らねーって言っとけ。んで、なんでそんな風に思ったかを聞き出せよ。こっちから誘導尋問すんだよ。
やられて悔しかったらとことんやり返せ(笑)
でん (2010/04/07 Wed 02:07:48) softbank 3536770141579**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)