クリックしてね!

No.30028へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.30028 Re: 差別

> 自分が選んでゲイになった訳ではないです。
> 気付いた頃にはゲイでした。

自分の選択で有ろうと無かろうと、気付いたんなら覚悟を決めましょうよ。

といっても、カムアウトする必要も無いわ。
自分が生きやすくするためなら必要最小限のウソも必要。

> なんで社会はわかってくれないのでしょう?
> 自信とプライドをなくすのです。
> おかまって蔑みを受けると…

判ってくれないのが普通なんだと認識しましょう。
たとえば…女の出産の苦しみはあなたには判らないでしょ?
…自分が当事者にならなければ判らないことって他にも沢山あるのよ。

ゲイが差別される理由は、一般的には大体あなたも想像が付くでしょ?
ところが、理由もなく差別の対象になってしまうことだって有るわ。
生まれつき手足がない人とか…幼くして親を失った人とか…
比べるのもなんだけど、ゲイであることなんてマシだと思わない?

判ってくれないと嘆くより、判ってくれないならしょうがない…と諦め、それ以上は望まないこと。
差別されても懸命に生きていくことで『自信とプライド』は生まれてくるんじゃないかしら?

社会的には『負』は負だけど、自分なりに『正』に昇華することは出来るわ。

(2010/04/08 Thu 06:36:14) pc *.193.246.139


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)