クリックしてね!

No.30530へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

十人十色では?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.30530 十人十色では?

メッセージ拝読しました。

単に白人といっても人種(生物学的区分)の1つでしかないので、千差万別です。投稿者さんの一人がおっしゃっていたように、米国以外にも白人はいます。私は欧州に住んでいますが、アジ専の白人は結構います。

また米国内のWASPについても、確かに米国には社会階級が存在しますが、それはどこの共同体でも普遍的に見られる現象で、米国に限ったことではありません。WASPが世界で優れた人種だという考えは全くもって一部の無教養な米国人の驕りでしかありません(WASPを嫌悪する人たちが世界中に多くいることを知るべきでしょう)。そもそも、現在の文化人類学では「人種」というキーワードはほぼ禁句となっていますし(研究者の素養を疑われます)、「民族」という用語も今や微妙になりつつあります。

東洋人だけが好きな(あるいは東洋人を恋愛対象と見れる)若い白人は比較的多いですし、日本国内でも、外国人だけを恋愛対象としている日本人は比較的マイノリティーのように思われます。白人のことがいいと思っている白人、あるいはアジア人がいいと思っているアジア人がいたとしても、人種差別というより、好みの問題として考えたほうがいいでしょう。そういう人たちを今まで多く出会いましたが、当事者としても、第三者としても、その場で無教養な言動に出会ったことはありません。

白人の意思表示:人によります。日本人男よりも、言いたいことを比較的はっきりと言いますが、言いたくない時(お茶を濁す時)も当然あります。私は比較的白黒付ける方なので、却って欧米人の方が日本人ぽいと感じる時があります(彼らに言わせれば、私がストレートに言い過ぎるといいますが…)。後でトラブルの元になるといけないので、ある程度はっきりした意思表示が必要かと思います。

白人はロマンチックか?:これも人によります。セックスのことばかり考えている白人やシャイな白人が結構いるので、すぐにロマンスを感じられないこともあります。話術も人それぞれです。東洋人は比較的大人しいと言われますが、白人でも大人しく、口下手な人がたくさんいますので、お互い沈黙だとあまりロマンチックでなくなります(どちらかが最低1人話し好きでないと辛いかも…)。また、ロマンスを感じるか感じないかは個人の繊細さによるのでは、と思います。私の元彼には何の記念日でもないのに、花を貰ったことがありますが、嬉しかった反面、「あ~、世話が大変…」と思ってしまったり…(私はサボテンを枯らしてしまうぐらい植物の世話が怠慢なので…)殆どの場合、彼らは特別な演出や甘い言葉を使わず、冗談を言いながら、大抵ざっくばらんに話します。

セックス:これも個人差あり。細かいコメントは省略します。

とりあえず、外国人が集まるコミュニティーに入って、友達からでも知り合える人と接触するところから始めてみるのはいかがでしょうか。米国のWASPだけが白人ではないので、他の国出身の人とコミュニケーションを取るのもいいかと思います。

TK (2010/04/09 Fri 09:23:55) pc *.172.185.79


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)