ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
お洒落な男てゲイに近いのかな?香水などつける男 /もうひとつ・ みなさんは美容院ですか床屋ですか(床屋さん見掛けなくなりました)... この頃美容院が行きづらくなりました...
パパイア (2010/04/09 Fri 01:16:51) softbank 3536860104033**
お困り度: 急いでない
個人的には、
ゲイのお洒落と、ストレートの男のお洒落は、
質が違うと思うんだけどなぁ。
ブランドで言うなら、ドルガバとポールスミスの違いって感じ?
例えの意味がよく分からなかったらごめんね。
要は、ゲイのお洒落って、どちらかと言うと女性的なんだと思う。
女性はさ、綺麗な服を着る前に、「自分自身が」綺麗になろうとするでしょう。
だから、ダイエットしたり、スキンケアしたりする。
ゲイも同じで、まずは「自分が」綺麗になりたいって思うから、
ジムやエステに通う輩が多い。
でも、ストレートの男のお洒落は、それとは違う。
要は、ストレートの男って、自分自身が綺麗になろうとする前に、
「身に付けるもの」に力を入れようとするわけ。
高級時計だったり、高級外車だったり、
ブランド物の服を着てみたり、髪型に力を入れてみたり。
自分自身が格好良くなるわけじゃなくて、
いかに格好良いものを身に付けるか、
いかに自分のファッションにこだわりを持つかによって、
格好良さを競い合っているところがあるよね。
そして、それは多分、ストレートの男って、
そういうので(高いものを身に付けることや、あるいは、こだわりを持つことで)、
自分自身の「経済力」だったり、
「センスの良さ」をアピールしようとしているんじゃないかなって思うんだ。
よくストレートの男は、
「男は顔じゃない、中身だ」なんて言うでしょ。
つまり、彼らは「男は本来、見た目で勝負するもんじゃない」って考えているんだと思う。
でも、ゲイからすれば、
それは身に付けている物が格好良いのであって、
その人自体が格好良いわけではないって思うでしょう。
ストレートの男が服を脱ぐと、みんな貧素で魅力がないって思ってしまうのも、そのせいだと思う。
逆に、服には全く気を使っていなくても、
体を鍛えている体育会系は格好良いって思うでしょ。
だから、ストレートの男のお洒落とゲイのお洒落は質が違うと思うんだ。
なーんて、ぐだぐだ書いてみました。
> お洒落な男てゲイに近いのかな?香水などつける男 /もうひとつ・ みなさんは美容院ですか床屋ですか(床屋さん見掛けなくなりました)... この頃美容院が行きづらくなりました...
匿名 (2010/04/09 Fri 02:40:48) pc *.60.7.166
この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)
美容院と理髪店の選択で悩むの?
こんな投稿が残るなんて 甚だ疑問ね。
理髪店の減少は、
低価格チェーン展開の増加と
それを指示する
ノンケの美意識の特徴でしょう。
デパートやブランドブティックの落日と低価格良質製品の大衆認知化の波の到来。
今や世界のユ○クロの増収増益はこの流れの象徴と言える。
美容院の市場にまだ低価格の波がきていないだけで、
美容院=お洒落
理髪店=合理的ダサい
の思考は古いと思う。
だから、
「ノンケとゲイのお洒落の相違を指摘して」の論理を書いている方の意見になるんだろうけど、
考える自分がゲイである故の 思考方法と価値観の縛りに
囚われ 論理思考を失念したのかも?
ノンケのお洒落する目的は対女性であり、ゲイのお洒落は対男性だし、
男性と女性の好奇心に基づくお洒落観は違って当然かと。
ゲイは肉体に女性は経済力の次に肉体へ。
経済力のある女性は肉体へ意識移動しつつある。(割合は極少)
人間お洒落分析不足?(笑)
ははおや (2010/04/09 Fri 07:46:06) au 050040181811**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
回答Lupin
美容室に行けなくなりました!
…髪はありますか?
香水…高校の時、みんな違うブランドの香水を付けまくって教室がトイレ化、先生が倒れた思い出があるッス!!
海外では香水は文化だと俺は思ッてまス…
俺は仄かに香る位が好き
Diorの『ハイヤー』が好みッス
家具屋姫 (2010/04/09 Fri 07:19:10) docomo 898110000038300070** サイトを見る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
ショップに遊びに行ったときに、坊主に髭で、太いスタイルの、見るからに男気アピールの人が、隠れて石鹸の匂いの香水をふりかけてるのを見て、ひいた!
石鹸の香水がそもそも気持ち悪い。意味わからんし。
ヒプノティックプワゾン (2010/04/09 Fri 01:48:54) docomo 898110002063686540**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
視覚と臭覚の使い分けなのでしょうか?
> この時期、日本人が桜に熱狂しちゃうのって、
> ありゃ、視覚の素晴らしさも当然でせうが、
>嗅覚にも余計な刺激が無いコトなんスよネ ♪
桜の花は けっこう匂いが強く 桜の塩漬けや桜餅
あんパンの桜の花がある。
染谷吉野に比し八重桜 垂れ桜は 香るの。
百人一首にも
「いにしへの 奈良の都の八重桜 けふ九重に にほいぬるかな」と 詠まれている。
嗜みですよ。
ははおや
明日へ (2010/04/09 Fri 08:54:00) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
香水をつける=お洒落
といっている時点で、貴方の程度が知れてます。
もともと、ファッションとはエチケットであって、相手に不快感を与えず、あわよくば好感を持っていただくためのものです。
香水なんて、基本のキ。ただ、あくまでエチケットなので、状況に応じて対応して。
とくめい (2010/04/09 Fri 01:29:35) pc *.243.200.59
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
お勧めの香水は、 ファブリーズ でス。
もっこ (2010/04/09 Fri 06:43:23) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> お洒落な男てゲイに近いのかな?香水などつける男 /もうひとつ・ みなさんは美容院ですか床屋ですか(床屋さん見掛けなくなりました)... この頃美容院が行きづらくなりました...
この時期、日本人が桜に熱狂しちゃうのって、
ありゃ、視覚の素晴らしさも当然でせうが、
嗅覚にも余計な刺激が無いコトなんスよネ ♪
明日 (2010/04/09 Fri 08:29:42) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
香水をつける男はゲイに近いようで、遠いわね。
私は美容室から床屋に代えたわ。と云っても商店街にある昔ながらの親父さんが営んでいる店ではなく、メンズサロンと云ったほうがしっくりくる店ですわ。
そゆことよ…。
ぶぎ子 (2010/04/09 Fri 21:45:05) au 050050104474** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
パパイアさんにはアフロでいて欲しいです。
可愛いオジサン達を連れて踊って下さい。
期待しています。
潜水艦 (2010/04/10 Sat 00:13:08) pc *.103.63.193 メールを送る サイトを見る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
俺はバリカンでセルフカットだ
とろろ (2010/04/10 Sat 00:37:05) au 050040319404**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
関係ないです。
美容室も儲かったほうがいいに決まってるからです。
おじさんを排除するような美容室は一流ではないです。
徒 (2010/04/09 Fri 20:10:18) pc *.243.72.115
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
匿名さんの意見
一理あります
私見だが…
香水をつける男性がゲイ的か?の視点はちょっと違う
男性的なファッションは自分を誇示しようとする傾向があり
ゲイのファッションは、自己満足に近い(女性的)傾向
だから、ノンケの香水の付け方は
周りが顰蹙を買うようなケースが多々あるのかな?
それはなぜか?…孔雀やハチドリや大多数の例にあるように
生物学的に雄は子孫を残す必要からメスを惹きつける為に“目立た”なければならなかった…
からかも?ね(笑)
…
自分はヘアマニキュアが日本に導入された頃に高校生で
長く美容室に通ってたけど
髪の毛にボリュームが無くなって髪型でお洒落が演出できなく成ってからは理容に通って坊主にしてます
ファッションもそれに合わせて
ちょっとワイルドな感じになりました(笑)
確かに街の、あれこれ注文できてセンスある理容は減って、駅近くの画一的な1000円理容は増えてますから、美容室か理容かの間で迷うのは理解できますね(笑)
朔夜 (2010/04/09 Fri 13:52:45) au 070021604938** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あたしは自分でバリカンよ。
肉体労働だから仕事で香水なんてつけないわよ。やーね。
三分刈りだしね。それ以前にタダだし。
種 付子 (Mr.TANEMAKI) (2010/04/09 Fri 01:31:08) pc *.11.63.172
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
個人的には香水プンプン臭い人は引きますしお洒落と思わないです。香水プンプン臭いと頭が痛くなり気分も悪くなるので、普通に何もつけないで清潔な感じの方がいいと思います。他の人も書いておられますが外人などは体臭がきつい為、臭い隠しでつけている人が多いかも知れないですね。
それとカットは床屋でいいんじゃないですか?床屋でもお洒落な雰囲気の店ありますよ。美容院であれ床屋であれ自分の好きな、似合う髪型にカットしてくれる方が重要だと思いますよ。
香水嫌い (2010/04/09 Fri 02:45:10) pc *.251.6.45
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
それ以前に、香水の用途ってわかってるのかしら。
ヨーロッパで始まったでしょ。
なんでかおわかり?
人種柄、体臭が強いから隠すために流行った経緯があるの。
ま、エチケットと言えばそうなるけど、
体臭隠しなんだから、常連愛用者は余程臭せーんやねーの(高笑いw)
種 付子 (Mr.TANEMAKI) (2010/04/09 Fri 01:38:49) pc *.11.63.172
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
阪南理美容、行ってます
シャンプーするオヤジがセクシーなので
頭を触られながらイイ子イイ子されながら
シャンプーしてもらって
気持ち イイっす
阪南理美容 (2010/04/09 Fri 19:47:16) pc *.102.41.138
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)