ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
同じ職場でお仲間さんがいるんですけど、同じ部署なのに会話をしたことがほとんどありません。
原因は、自分にあるのはわかってるんですが
その原因であろう事柄は
15年前は話す程度の知り合いで、偶然5年前に同じ職場に来てしまった。
また、当時は相手の恋愛遍歴なんかもかなり知ってた。
言動も友達選びとかになると過激だった。
それが、お互い知ってて気まずい対応をしてしまうのか
はたから見ると、なんかおかしいっていわれる様子なんです。
お互いいい年なので、大人にはならなきゃいけないとは思うのですが
なかなかふんぎりがつきません。
こういう経験者の方、助言をしていただけますか。
お願いします
aika (2009/12/29 Tue 00:47:23) pc *.51.159.170
お困り度: 緊急
変わった会社ですね。
それで仕事がはかどっているのなら、
別に問題は無いかと思います。
あなたも、役職に就かれる年代でしょう。
彼一人の事に目が囚われることなく、
総合的観点で職場を見回して欲しいものです。
部外者の私がとやかく言うべきことでは御座いませんが、
一言でした。
ははおや (2009/12/29 Tue 07:37:15) au 050040181811** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
5年間そうやってきたんだから、
そのままでいいのよー。
急に仲良くなったら、
不自然じゃない?
普通自動車の免許を持ってる
アチキが言うんだから大丈夫よ!
春はまだかしら?
リッチマンコ (2009/12/29 Tue 06:46:21) docomo 898110002058023276**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
いゃあねぇ~。
2人とも自意識過剰よぉ~。
ただでさえおゲイは目立つんだからそんなんじゃなおさらよねぇ~。
一度2人で話してみれば。仕事なんだからちゃんとやろうよみたいなね。
それ以外の事はしなくていいわよぉ~。
お・な・カ・マ
☆キャハ☆
寿 乱子 (2009/12/29 Tue 13:17:16) au 050010162186**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ゲイ同士に限らず、こういった事は集団社会ではよくあることですよね。
そこは大人同士、普段は関わらないようにして、どうしても接しなければならない時は礼儀正しく笑顔で型通りの対応をすればいいと思います。
特に親しくなる必要もないし、またそうされると相手も迷惑ではないでしょうか。
ただ第三者を通じて物を渡すというのは、他のかたもおっしゃってるように不自然ですし、社会人として失格だと思います。
少なくとも会社で取る態度ではないでしょう。
お互い平然を装う努力はしないと、意味もわからず変な人間関係を見せつけられる周囲の人間が迷惑ですよ。
竹 (2009/12/29 Tue 20:55:12) pc *.133.201.160
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
みなさま、ご回答ありがとうございます。
今後も、現状維持でいきます。
お互いやはり、触れられたくない部分もありますから
そこは気をつけて接したいなと思います。
目が合って逃げられるとか
第三者を通しての物の渡しなんかもありますけど
リアルがだめなら、バーチャルからでも
うまくコミュニケーションができればなと思います。
aika (2009/12/31 Thu 01:10:53) pc *.51.56.50
今までそれでも支障は特にないのでしょ?
現状維持でいいんでない?
ははおやβ (2009/12/29 Tue 01:22:01) pc *.145.181.147
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
特にはないです。
ただ、目が会うと逃げられます。
ものを渡すとき、第三者を通じて渡します。
なんか不自然ですよね。
aika (2009/12/29 Tue 01:39:54) pc *.51.159.170
会話をしないのは別にいいけど、人を介して物を渡すのはあまりにも不自然すぎ。
その辺は改善した方がいいと思うな。
カメレオン (2009/12/29 Tue 10:24:32) au 050040304496**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
同じ職場で接点(例えば同じ仕事を共同でする)がないなら、無理に接触する必要はないと思います。
挨拶程度でいいんじゃないですか?
どうしても接触が必要なら、仕事と割り切って、仕事の会話だけをしたらどうですか?
というか、そうしないと仕事になりませんよね。
複数の人と仕事をすれば、誰だって馬が合わない人っているものです。
それでも、表面上は取り繕っているんです。
そのくらい演じてもいいんじゃないですか?
たくま (2009/12/29 Tue 10:12:48) pc *.151.130.44
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)