ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
東京から、新幹線で、1時間30分くらいの地方に住む30歳の者です。
東京は、アジア一位二位を争うのゲイシティだと思います。
地方暮らしのため、出会いは東京に比べ圧倒的に少なく、ゲイとして遊べるとこも限られてるため、東京での生活に憧れてます。
かと言って、今の仕事を辞めて東京で働く勇気もありません。
大企業と呼ばれてる会社で働いてるため、給料もサラリーマンの平均を越えてますし、グループ会社で支えあってる保険・病院・製薬会社・住宅・銀行・商社・自動車 の社員割引等もらえる恩恵がとてつもなく大きいです。
不況の今、フリーターが多い今、自分の悩みは贅沢なのでしょうか?愚かしい悩みでしょうか?東京に住むのが、何もかも楽しいわけではないのでしょうか?
現実と、厳しいお言葉をお願いします。
ペンペン (2010/04/10 Sat 13:00:58) au 070123702083**
お困り度: 急いでない
新幹線で、1時間30分くらいの地方に住む30歳の者です。
大企業と呼ばれてる会社で働いてるため、給料もサラリーマンの平均を越えてますし、グループ会社で支えあってる保険・病院・製薬会社・住宅・銀行・商社・自動車 の社員割引等もらえる恩恵がとてつもなく大きいです。
貴方はなぜ今の会社に入ったの?
その理由と‘男’を同じ土俵で考える必要性はないし、
役が付けば 収入も増える。
その金を使い 近くの都市に東京にくればいい。
傘下にこれだけの企業群を持つ親会社は数社に限定され、
東京に東京営業所さえもあるのですから、
東京転勤を希望すればいいかと。
私は、大阪・名古屋・札幌などの勤務経験がありますが、
東京が好きです。
ただこの街は、金と欲望の渦巻く見栄の街で、中はバームクーヘンです。
なにもない
ははおや (2010/04/10 Sat 13:36:37) au 050040181811**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 東京転勤を希望すればいいかと。
営業職では無く、転勤が無い職種です。
> ただこの街は、金と欲望の渦巻く見栄の街で、中はバームクーヘンです。
>
> なにもない
ちょっと解りづらいかな…すいません、東京に住んだことがないので。
ペンペン (2010/04/10 Sat 18:24:33) au 070123702083**
人によります。
東京を楽しめる人もいれば、
楽しめない人もいます。
俺は楽しめない人間でした。
「観光」と「住む」では意味が違います。
又、東京にいる事=良い出会いがある では無いです。
潜水艦 (2010/04/10 Sat 13:08:16) pc *.103.63.193 メールを送る サイトを見る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
↓それは、東京の方もいいますね。
選択肢はいっぱいあっても、選ぶのは一部であると。
> 人によります。
>
> 東京を楽しめる人もいれば、
> 楽しめない人もいます。
> 俺は楽しめない人間でした。
>
> 「観光」と「住む」では意味が違います。
>
> 又、東京にいる事=良い出会いがある では無いです。
ペンペン (2010/04/10 Sat 18:18:59) au 070123702083**
安定大企業勤めでも経歴エリートでも、
本能的な部分で寂しさを抱えてると、人間おかしくなっちゃったりするのよね。
逆に、そこそこの仕事で安月給でも、
プライベートが充足してたり、信頼できるパートナーがいれば幸せだったり。
だから、現在の環境でどうにも行き詰まりを感じているなら、
東京に移って公私ともの満足を探すというのもアリだと思うわ。
腐っても東京、いろんな面で数は撃てるし機会も多いし。
それなりのスキルがあるなら、この不況下でも食い扶持は見つかるわよ。
ただあれよ、東京ですんなり彼氏が見つかるかどうかはあくまでも??よ。
そんな人は、そこそこの地方都市でなら不自由してない気もするし。
とりあえずは、就活エージェントにでも登録して
有休使って上京・就活を何度かしてみたりするのが現実的じゃないかしら。
妄想には年齢制限がないけれど、就活はそうはいかないでしょ?
「30歳でなぜ上京して転職を?」の質問に対する大義名分も必要よ。
そうやって実際に動いてみないと、
膨らませることも叩きつぶすこともできないと思うのよね、可能性って。
1728 (2010/04/10 Sat 17:27:58) pc *.198.68.114
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
せっかくの恵まれた仕事、やめるよりは、
今の仕事のまま楽しむ方向で考えるのがいいんじゃないでしょうか。
他の方も書かれているように、
片道1時間半ぐらいなら、週末にでも遊びに行かれてはどうでしょうか。
東京や近郊に住んでいても新宿に出るまでに1時間以上かかるのも
ざらですし、遠距離が苦でなければ、相方さんを探すことだってできると思います。
どんなゲイライフを考えておられるかにもよりますが、
東京に住んでいるからと言って、ゲイゲイしい遊びばかりする訳でもないと思います。
俺はゲイの友人は居ますが、ゲイバーに飲みに行ったりはしないです。
出会いの数自体は少ないかもしれませんが、
探せば地元で相方さんも見つけられるかもしれないですよ。
何にしても悪い環境じゃないんだから
楽しんで下さいね^^。
R (2010/04/10 Sat 14:10:37) pc *.236.138.121
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
その欲求が失せる日が必ずいつか来るわ。その時に後悔しないでね。
日本は、やがて沈みます。海の底深く、もう浮かんでこれないくらいに。
不思議の国の有栖 (2010/04/11 Sun 12:27:05) docomo 898110000032471733**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
新幹線通勤したら?
くだらない質問ね。
ごめんなさいね最近登場できなくて。あたしも忙しいのよ。ハッテンで
はぁ〜やりたいわ〜
チヂコ (2010/04/12 Mon 03:03:35) docomo 898110000091468178**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
大企業と一流企業は違うから勘違いするな 田舎でお前の一生終わらせろ
以上
正解は・・・・・・・・・・ これです。以上。 (2010/04/10 Sat 22:59:21) pc *.148.224.53
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
久々の東京で、
新高輪プリンスホテルに1人で泊まった。
食事はルームサービスでパスタ。
夜9時10時頃、地下鉄で新宿2丁目へ。
バーでお酒飲んで、結局誰との出会いも無く何も起こらずに
ホテルへ帰るにもタクシーしかない。
新宿から高輪までタクシー代4500円(?)くらい。
あぁ、タクシー代、もったいなかった。
今度からは西新宿のホテルにしようと思った。
高輪は、新幹線には便利だが、新宿を拠点に考えると遠かったのだ。
HN味噌煮込みさんに同感 (2010/04/10 Sat 23:44:24) pc *.239.41.177
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
この手の考え方をする県民性は…静岡、長野、新潟、福島
でしょ。典型だね。
ルリール体 (2010/04/10 Sat 21:53:12) au 050040104196**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
東京に行けば楽しい。
10~20代で思う事ではないでしょうか?
貴方くらい大人になれば、東京と地方のメリット・デメリットは認識出来ると思いますが…
今の時代、ゲイ活動をしたいだけが目的で生きて行ける所では無いと思います。
紅い月 (2010/04/12 Mon 06:58:36) softbank 3567700205646**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
東京まで90分で行けるのになぜ東京に住みたいのか?
私はよく東京へ出かけますが住みたいとは思いません。
地方と言っても人は住んでるでしょう?
人との良い出逢いに東京も地方も関係ないと思いますが、
東京へ一人で出かけて一番困るのが一人の食事、
安くておいしいランチが見つけられない。
いつもMacしか目につかない、
友人と遊びなら少しは贅沢しますが、、
味噌煮込み (2010/04/10 Sat 20:28:56) pc *.45.170.164
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
東海道新幹線、、、かな?
ひかりで1時間30分で、大企業の多い都市といったら
あそこしかないかな?
2週間に1回、または一月に1回の1時間30分の交通費と所要時間。
これは苦痛の範囲ではないし、
東京生活のため
大企業の社員を捨てることと比べたら、どうってことはない。
東海地方から、頻繁に東京に遊びに行ってる人だって多いし。
(あれ?東北新幹線?上越新幹線?かな?)
YAMAHAの社員っていう格のほうを普通重要視するよ。
一般ノンケ世間でもゲイの世界でも・・・
世界のYAMAHAは、それだけで強いから。
※YAMAHAは喩えね、大企業だし。
YAMAHA SUZUKI KAWAI (2010/04/10 Sat 13:31:19) pc *.102.27.189
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
稼ぎが多いなら東京にたまに行って遊んでくればいいんじゃない?
1時間半ならたいしたことないでしょ?
恋人は地元で見つけるのがいいと思いますが。
さい (2010/04/10 Sat 13:10:17) softbank 3556030305851**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
東京出身でしたが、就職と同時に地方を転々とする暮らし。ただ同じように大企業でしたから、給与福利厚生は申し分なかった。でも東京本社で働けるなんて、一部の出世する人だけ。自分には無理。
そんでもって先日辞めて東京で転職しました。探すと意外と待遇のいい会社はあるもんですよ。それにどうせ一生独身、いい給与を貰っても使う家族がないなら意味がないですから。そう収入減は割り切りました。
少なくとも自分は、東京に来て良かったと思ってます。一度の人生悔いのないよう。
元大企業社員 (2010/04/10 Sat 18:11:06) docomo 898110001053763390**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ヤマハめ(怒)
ベーゼンドルファー&スタインウェイ (2010/04/10 Sat 13:44:09) softbank 3531640307197**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> ヤマハめ(怒)
ヤマハではないです…
ペンペン (2010/04/10 Sat 18:12:09) au 070123702083**
訂正
あなた、TOYOTAね
病院まで持ってる大企業って、TOYOTAしかないわね。
あと、住宅って言ったら、トヨタホームだし。
YAMAHA SUZUKI KAWAI (2010/04/10 Sat 13:41:03) pc *.102.27.189
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
名古屋も楽しいよ。
まお (2010/04/10 Sat 14:00:07) pc *.162.137.145
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
それなりの給料貰っていて 新幹線で一時間半で東京これるなら 東京に月1でも通って見れば~、、別になんて事ない街よ。
それでも 東京が1番好きだわぁ。
美豚 (2010/04/11 Sun 07:00:26) au 050050112613**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ねえ、人より多く給料貰っているのに、何で電車賃をケチるわけ?
とくめい (2010/04/10 Sat 13:34:36) pc *.243.200.59
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
なにも出来ない田舎で何十年生きてて何が出来たの?
限界があるのでは?
僕は、細々と希望も薄いような人生は無理です。
同じ一日でも違うのでは?
今日18歳 (2010/04/11 Sun 04:29:54) pc *.12.117.183
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
俺も同じ境遇です
大企業に勤務してるんですが、転勤で地方暮らしをしてます。新幹線で1時間くらいのとこです。俺も地方暮らしはあまり好きではないので、週末は必ず新幹線で東京にでてます。
大企業ならお金もあるはずですし、新幹線代くらい毎週出しても痛くはないんじゃないでしょうか。もし都内に実家があるなら週末はそこにいけばいいし、ないのならホテルだってありますよ。
お金は貯めるのも大事だけど自分のために使うのも、同じくらい大事だとおもいます!
それに、新幹線で1時間半なら、新幹線通勤で都内から通うってのもできるんじゃないでしょうか。俺は近いうちに新幹線通勤をはじめるつもりです。
大企業でお金が優遇されてるのだから、こういった悩みは逆にお金で解決していくべきですよー。
いつもはここの相談室はみるだけでしたが、なんだか人事に思えずレスしてみました!
同じ境遇 (2010/04/11 Sun 09:41:16) au 050010160012**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
東京まで1時間半で、お金もそこそこ稼いでるなら、
遊びに通えばいいじゃないですか。
東京の人と付き合ってみればいいじゃないですか。
都内近郊の人で、通勤に1~2時間位かけてる人ザラに居ますよ!
おお (2010/04/10 Sat 23:43:20) pc *.183.128.240
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)