クリックしてね!

No.30859へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 金を抜かれた?勘違い?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.30859 Re: 金を抜かれた?勘違い?

よく?聞く話ですし、私も経験があります。

この盗癖は簡単には治らないですから
別れが妥当です。

一つ知恵を。

万札を下ろした時には、鉛筆(だけでペンは法律に抵触)でNo.を書くことです。

使う時は No.1から使う。

財布から抜く人は
ランダムだから、
分かる。

お札を見ると 鉛筆で書いた跡があります。

○○さんから 飲みだいとか。

そして 自分の部屋に招くのなら、
財布を2つ置く。

説明不要でしょう。

窃盗の証拠ではなく人柄把握です。

ははおや (2010/04/10 Sat 13:49:26) au 050040181811**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)