ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
まずタイトルが間違っていますね。
「浮気性の彼氏」だと「浮気ばかりしている彼氏」という意味になってしまいますよ。
浮気している「ような気がする」という状態では浮気性とは断言できませんよね?
それとも、確固たる証拠があるのでしょうか?
携帯電話、47歳の彼氏にとっては、あなたからの首輪のように感じているのかも知れません。
どのくらいの頻度で電話をしますか?
そして電話の内容は「中身のあるもの」ですか?
メールにしてもそうです。中身のない話でも面白い時期というのはあります。
が、12年という歳月は中身のある内容でしか面白みを感じなくなる可能性があります。
また、電話をかけるタイミングにもよりけりです。
仕事中や一人で楽しみたい時(一人になりたい時)というのは程度は違うかも知れませんが、誰にでもあることだと思います。
セックスに関しては、47歳という年齢から性欲の減退があるのではないでしょうか?
疲れている、というのも、実際嘘でもないのでしょう。(本心でもないかも知れませんが)
浮気から本気になったら怖い。
彼氏に振られるのが怖い。
あなたは執拗に彼に対して過剰なコミュニケーションや電話、メールをしていませんか?
もし、そういう行動に出てしまっている場合は、彼にとっては負担になりますし、あまり宜しくは無い状態です。
他の方も仰っていましたが、少々依存しすぎなのではないでしょうか?
また、これも全ての人がそうなのですが、必ず別れは存在します。
死別を含めて、様々な出会いと別れを繰り返し、それでも生きていくものです。
よって、別れを恐怖して過剰に電話やメールをしている場合はやめた方が良いでしょう。
更に言えば、別に浮気ではなく、風俗やら出会い系やらで遊んでいる可能性はありますね。
売り専ですとか、ハッテン場ですとか、このMNJだってそうです。
ですから、正直なところ、あなたはあなたらしく、今まで通り自分を貫き、それでも心がぶれるようであれば、終焉は近いのかも知れません。
ただ、それでもあなたの事を好きだと言ってくれるのは、恐らく彼氏にも切り離せない情があるのでしょう。
そうした部分を、少しだけ話し合って見るのも、いいかも知れませんね。
たけし (2010/04/11 Sun 13:55:18) pc *.159.253.193
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)