クリックしてね!

タカヒロさんへメール送信

送信フォーム
[ クリア ]

Re^2: 初めての世界

Subscribe to WebSlice

No.32367 Re^2: 初めての世界

ご回答、ありがとうございます。

連鎖は断ち切らなければならない。
これは、僕の母も試みたことです。
結果、僕は今までの一族の者よりもだいぶ自由に育てられました。
ひとえに、それは母の努力と忍耐のおかげなのですが…。
なかなか、風習というのは一息に変えてしまうことは難しいようです。
僕もどちらの将来を選ぶにしろ、これに貢献したいと考えています。

僕は、実は学生の早い段階から家を出ています。
おそらく家族と離れて暮らした期間は一般の方よりは長いでしょう。
田舎では学ぶ環境に乏しかったためです。

しかし僕のいない間に家族は崩壊寸前にまでなってしまいました。
現在、僕の兄弟(20代)に一生介護を必要とする人間がいます。
その介護生活のため母も疲れ果て、ついには体に異常をきたすまでになりました。
これが「親離れ」「子離れ」できない一番の理由かもしれません。
離れては生きていけない、僕が家にいなければと思ってしまいます。

怖いですね。
何だか、考えていて少しこれから先が怖くなってしまいました。

ありがとうございました。

タカヒロ (2010/04/14 Wed 16:45:05) pc *.152.196.47 メールを送る