クリックしてね!

No.32564へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: ゲイバー

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.32564 Re: ゲイバー

なんか 「アタシの名前」が出てるのね?

しかし、「金を払っているのだから客にサービスしろ、自分を中心に話をしろ、
興味のないことは話すな!」って言いたいのかしら?

そんな事ぁないわよ。
消費者は王様という論理とサービス業の論理とは一致しないの。

物品の販売なら、等価交換が基本ですが、サービスの授受には形がないし 要は当人の解釈に依存するの。

同じサービスをしても、受ける当人の感じ方に依存するのよ。

「ゲイバーは、男同士が好きな人が集まる飲み屋で それ以外は 個人次第」です。

自分の性対象が居ないから面白くないだけじゃ無理。

だって バーは小さなコミュニティーであり、基本部分が有料と言う場所。

客同士 少しずつ歩み寄る事も必要よ。

ゲイバーは、タイプの男の中で酒を飲むだけの場所ではないから。

セット一本で帰るか、知らない話題に耳を貸し 相槌をうつ質問することから始まることさえあります。

キモイ ウザイの言葉しかでない人は
友達はできず
孤独なんでしょうね老害よ!

老害の言葉自体
センスないけど(笑)

だれかさんへ(笑) (2010/04/15 Thu 09:20:41) au 050040181811**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)