ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
ツレにごはんを食べようと連絡すると、携帯は解約されてました。
不思議に思ってマンションへ行くと引っ越してました。
少し前から、自営が厳しいって話してたけど、実は相当困ってたんかなぁと…。
なんもできないけど、話ぐらいは聞けるのになぁと、相談されなかったことが、心に引っかかってます。
それまでの関係だと言われれば確かにそうなんですが、皆さんはどのように心の整理をされていますか。
たかとし (2010/04/16 Fri 13:01:49) au 070021202006** メールを送る
お困り度: 普通
それはちょっと寂しいですね。
よっぽど困ってはいたけど
あなたに迷惑をかけれないと思ってそっと引越したんだと思います。
相談されなかったのが心にひっかかると書いてますが
あなたのことがもしどうでもよければ
あなたにお金をせびったりしたのではないでしょうか?
大切に想っていたからこそ
そっと自分から姿を消したのだともとれます。
ぶぎ子さんのいうように
もしまた連絡がきたらそのときは笑顔で
会ってあげてください。
こいのぼる (2010/04/16 Fri 13:46:27) pc *.44.149.217
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
彼流の優しさなんですかね。
音信不通ですが、しばらく様子をみてみます。
ありがとうございました。
たかとし (2010/04/16 Fri 19:41:14) au 070021202006** メールを送る
残念だけど相手から連絡あることを気長に待ちましょ。再会した時は笑顔でね。
そゆことよ…。
ぶぎ子 (2010/04/16 Fri 13:08:25) au 050050104474** メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
ほんと、言われるとおりです。
笑顔で再開したいです。
たかとし (2010/04/16 Fri 19:33:20) au 070021202006** メールを送る
> 皆さんはどのように心の整理をされていますか。
ぃやぁ・・プロっスね、その♂
某国@エージェントっス、多分 ♪
明日 (2010/04/16 Fri 16:41:24) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
仕事の切れ目→自営業の限界→人間関係の切れ目の
負のスパイラルです。
誰かが書いていましたが、ゲイバーの上客は
大企業社員と資産家がメインで
自営業は大阪では強いけれど東京では
弱い。
地方は地縁・血縁・金縁が今も機能しますが、
東京では金絡みの縁が主で浮き沈みが激しいのです。
ゲイの関係も 東京では自営業との関係は激動するのでしょう。
しかし、契約に縛られない自営業・自由業を望むのは
彼氏を専業従事者にして給料を支払うことが可能であり、
2人の生活費の一部を経費で落とせ
運命共同体と意識で付き合えるからでしょう。
この10年間で、
自営業(個人事業者という)者の数は
30%以上・約300万人が廃業。
会社組織への改組(法人成りという)の数も増加なし。
厳しい自営業の実態でした。
ははおや (2010/04/16 Fri 13:55:47) au 050040181811**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
俺は関西のかた田舎ですが、やはり地縁血縁は色濃く残っています。
俺はサラリーマンなんで、あまり実感はなかったんですけど、やはり相当厳しかったんだと思います。
ありがとうございました。
たかとし (2010/04/16 Fri 19:49:18) au 070021202006** メールを送る
赤鬼くんにはまだできることがある
青鬼くんにもまだできることがある
役小角 (2010/04/16 Fri 14:10:05) pc *.15.247.116
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
それなりの男としてしか見られてなかたのよ。
つまり体だけ。ってこと。
『時を突っ走るおかま』 (2010/04/16 Fri 14:39:52) pc *.4.40.37
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 不思議に思ってマンションへ行くと引っ越してました。
↑
『泣いた赤鬼』のゲイ・バージョン
『泣いた赤鬼』 (2010/04/16 Fri 13:50:23) pc *.102.176.101
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あの〜
話だけくらいは聞ける程度でしょ〜?
あなたに話してもどうしようがないでしょ?
人の心配より自分の心配したほうが賢明かもね〜
優しい人だと思うけど、あなたは!
コナン (2010/04/16 Fri 13:47:39) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自営が厳しいってあなたに話した時、友達はあなたを信頼できる友達と思っていたと思います。
友達から自営が厳しいと聞かされたなら、相手から相談されなくても、自分から気にかけて話し相手や相談相手になるのが友達だと思います。
相談されなかったことだけを気にするより、行方がわからなくなった友達の心配と、何もしてあげなかった自分の事を気にするべきだと思います。
友達が本当に心配なら、ウォンテッドなど利用して、力になれなかったお詫びと、心配している事だけでも伝えるとか方法はいくらでもあるわよ。
友達も何も言わずに去る決心をした時は辛かったんじゃないかな?
黒井ミサ (2010/04/16 Fri 20:33:36) softbank 3536780225052**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
言われるように、自分のことばっかりでした。
自営がツラいと相談された時も『家賃がキツかったら俺んち使ってや。ごはんぐらいはどないでもなるし…。』ぐらいの軽い対応で、真剣に聞いてたとは言えないですね。
共通の知り合いなどにも聞いて、もう少し状況を整理してみます。
ありがとうございました。
たかとし (2010/04/16 Fri 20:54:59) au 070021202006** メールを送る
まともなお付き合いの友人関係だと思います。
切ない話なのに清々しさを感じてしまいました。
すいません。
青二才 (2010/04/16 Fri 22:38:31) docomo 898110000033047894**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
貴方の、思いやり、優しさ、謙虚さ、彼にも伝わっていると思います。
彼が、決断した事です。
囚われないで下さいね。時間かかりますが、彼の、幸せを願って下さい。
朝の食事 (2010/04/16 Fri 15:37:11) au 050040178065** サイトを見る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
なかなか不器用で、すぐには割り切れない自分がありますが『朝の食事』様の言われるように、彼の決めたことですからね。
アドバイス、ありがとうございました。
たかとし (2010/04/16 Fri 20:38:24) au 070021202006** メールを送る