クリックしてね!

No.33174へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 彼の価値観が邪魔

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.33174 Re: 彼の価値観が邪魔

日常生活の中でちょくちょく顕わになる「価値観」って
その人がどういう人かをまさに表しているような気がするんだけど。
だからそこでああだこうだ思い悩み始めたってことは、
ある程度の時間を共にしてみたら、
「なあんだ、実は相性よくなかったのね」と、
結論が出たってことじゃないのかしら?
経験あるけど、一緒にいて閉塞感を覚えるような相手と
付き合ってくのは難しいと思うわよ。

もちろん、どんな相手とだって価値観が100%完璧に合致することなんてないけど、
部分的に「こいつ、頭かたいなあ〜」とか感じる面があったりしても
それを凌駕するだけの何かしらのよさがあるものよ、続く相手って。
それで相手のイヤな部分に目を瞑ることも、苦ではなくなるっていうか。

そもそも相性が良くないことが明らかになったのに、
悩んだり、我慢辛抱したりって、なんか意味あるのかしら?と思っちゃうわ。

もち (2010/04/17 Sat 03:26:29) pc *.198.68.114


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)