クリックしてね!

No.33557へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: ゲイ差別

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.33557 Re: ゲイ差別

いや、むしろ女性のほうが、男性よりもゲイに好意的だと思うのですが…
自分もカミングアウトしていますが、女性とは比較的、仲が良いですよ。

ただ、やっぱりゲイとは言えど、「男性」です。
女性特有のグループ意識や、口の軽さには辟易する時がありますし、
だからと言って、そういう女性特有の仲間意識に反旗を翻せば、
当然、仲間はずれが待っているのです。

あなたも初めは女性と仲が良かったのではないでしょうか。
でも、女友達と一緒にいるときに、
自分は男だからと、一人自分勝手な行動をしませんでしたか?

もし、自分勝手な行動をしていたのであれば、
グループ意識を大切にする女性からは反感を買うのは必然だと思います。
これは、「ゲイであることが原因」というよりも、
「女性の特質を知らなかったこと」が原因だと思うのです。

男同士だったら、余計な事には口を出さずに、
ざっくばらんに友達付き合いが出来るじゃないですか。
だから、女性の友達といるよりも、
ストレートの男性の友達と一緒にいるほうが、正直言って楽ですよね。
バカやって騒げるし、小さなことは気にしないし。
だから、本来は、ゲイも「男」なんですから、
男友達と付き合う法が良いのだと思います。

まぁ、「ゲイであること」をカミングアウトして、
受け入れてくれる男友達を作るのは大変なことですが、
そこは、自分の誠実さを売りにして頑張るしかないですね。

> 女性たちからゲイ差別で困っています 変な目で見られたり発展の邪魔されたりで 疲れました リッキーマーティンもカミングアウトしましたが 女性からの反応はどうでしょうかね 女性は執念深いです

匿名 (2010/04/18 Sun 19:57:20) pc *.60.7.166


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)