クリックしてね!

彼の価値観が邪魔

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.33096 彼の価値観が邪魔

初めのうちこそ新鮮な彼の言動が、そのうち集約されてきて、ある日全ての言動がある範囲を超えなくなり、全体として固まってきて、ずっと一定の方向のみを向き続ける感じを受けたことありませんか? だんだん動きが鈍くなり、遂にはその場所で、永遠に動かなくなってしまう感じです。 その頃には2人の関係で、風通しはすこぶる悪く、なんか窮屈で・・・彼は今もすこぶる頑固! もっと身軽になって、色々なことを一緒に楽しんだり、分かち合えたらと思うんですが、皆さんの彼はどうですか。

名無しの風子(ふうこ) (2010/04/16 Fri 21:18:49) pc *.32.177.209


お困り度: のんびり

Re: 彼の価値観が邪魔

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.33103 Re: 彼の価値観が邪魔

もっと具体的によろ。

DQN (2010/04/16 Fri 21:46:13) docomo 898110001033211024**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

そしてあなたの価値観も

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.33153 そしてあなたの価値観も

言いたいことはよく分かります。

それって、世間一般ではマンネリというんじゃないでしょうか。

でもあなたが彼に価値観の範囲を広げて欲しいと思ってるのと同じく、彼もあなたに価値観を広げて欲しいと思ってると思います。
分かりやすく言うなら、自分の価値観を認めて受け止めて欲しいと思ってるのかもしれません。
今の彼の姿が、本来の彼の姿なんだと思います。

求め過ぎずに、彼のあるがままの姿を受け入れて好きになってあげてください。

それと同時に、新たな行動を起こして、お互いの価値観を広げる努力が必要ですね。
今までやったことのないスポーツ、行ったことのない旅行、料理のような日常での共同作業等。
大切な事は、共同作業中に、些細なことで怒ったり愚痴ったりしないこと。
あなたのいろいろな事を分かち合いたいという思いは、彼を受け入れる事から始まるんだと思います。

ちょっと相談の趣旨からそれてると思いますが、僕があの時こうすれば良かったなって思ったことを書きました。

ken (2010/04/17 Sat 01:30:34) pc *.156.38.96


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 彼の価値観が邪魔

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.33714 Re: 彼の価値観が邪魔

彼にしてみれば、貴方の価値観が邪魔くさいって思ってるかもよ。
お互い歩み寄れなければ、行き着く先は…

紅い月 (2010/04/19 Mon 08:34:23) softbank 3567700205646**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 彼の価値観が邪魔

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.33174 Re: 彼の価値観が邪魔

日常生活の中でちょくちょく顕わになる「価値観」って
その人がどういう人かをまさに表しているような気がするんだけど。
だからそこでああだこうだ思い悩み始めたってことは、
ある程度の時間を共にしてみたら、
「なあんだ、実は相性よくなかったのね」と、
結論が出たってことじゃないのかしら?
経験あるけど、一緒にいて閉塞感を覚えるような相手と
付き合ってくのは難しいと思うわよ。

もちろん、どんな相手とだって価値観が100%完璧に合致することなんてないけど、
部分的に「こいつ、頭かたいなあ〜」とか感じる面があったりしても
それを凌駕するだけの何かしらのよさがあるものよ、続く相手って。
それで相手のイヤな部分に目を瞑ることも、苦ではなくなるっていうか。

そもそも相性が良くないことが明らかになったのに、
悩んだり、我慢辛抱したりって、なんか意味あるのかしら?と思っちゃうわ。

もち (2010/04/17 Sat 03:26:29) pc *.198.68.114


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)