ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
> 気持ちを伝えてよかった。
> 気持ちを伝えなければよかった。
>
> 両方の立場の意見が聞ければと思っています。
両方の『立場』は同じ人でもあると思うわよ。
良かった…と思うのは、告白によって『自分』には解放された感がある。
そして、伝えなければ良かった…と思うのは、その後の付き合いがギクシャクしてしまうこと。
…双方に悪意はなくても、言葉に遠慮や疑念が付いてくるようになる。
大体、告白に必然性があるとは思えない。
『今しか言えない、今こそ言うべき』は、すべてあなた側での思い込み。
で、本当に言いたいことはここから。
その相手の彼が、ゲイじゃなければ…もしくは、あなたの告白を受け入れてくれなければ、あなたにとっては価値の無い人になっちゃうのかしら?
相手が、人として好きになれるような優れた部分を持ってる人なら、それがゲイであろうがノンケであろうが関係ないことなんじゃないの?
あなたがゲイだから周りの同性をゲイの目線で見てしまうのは仕方がないのかも知れないけど、それを自己満足で押し付けるようなことはすべきじゃないわ。
仮に、その内『結婚や女の話が出ない』とかで疑念が湧いても、それをあなたに言わないのは、たぶん相手の思い遣りなのよ。
ノンケでも、あなたが大切にしたいと思いつつ接していれば、いずれそういう関係にもなれるわ。 …今、告白しなくても。
旬 (2010/04/20 Tue 06:12:15) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)