クリックしてね!

No.35500へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

ママという存在

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.35500 ママという存在

ママと話(電話でも)すると、もらっちゃうんです。なんか、どよ〜んとした重たい念をね。だから、あまり電話したくないの。
でもね、親だし、たまにって思って電話しても、やっぱり架けたあと、気分が悪くなるの。

ママはホステスしてたから、男に頼って生きてきたけど、年だし、最近はあたしに頼りたいみたい。だから$も貸してって言われるの。もちろん貸したら最後返して貰ったことはないわ。お客様さんにも同じようなことしてるみたいだし、何とも思ってないみたい。

パパのことなんて、全く教えて貰えず(不倫だったんだよね)、いつもママに「あんたなんて産むつもりなかった」って言われ続けて育ってきたから、あたしも自然と心の中で他人扱いするようになっていたの。

それが最近鬱のようで、重たい依存願望があたしにのしかかってくるの。まぁ、ここまで育ててくれた訳だし、感謝してるけど、正直苦手なのよね。

兄弟もいないし、親戚もいない。母一人娘一人?だから、最後の身内なんだけど、我慢するしかないのかな?

「早く嫁さんと結婚して、嫁さんにも稼いでもらいな」「嫁さんは多少ブスでも金持ちの家の子にしなさい」とお金のことばかり口にするママが好きになれない明美でした。

休日の朝から不快になるようなこと書いて皆ごめんね!あたしも辛いの。わかってね。。

明美 (2010/04/24 Sat 10:06:22) docomo 898110000032471733**


お困り度: 普通