クリックしてね!

職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.36673 職場での孤立

はじめまして。場違いな相談お許し下さい。4月から働いているんですが、最近、孤立してます。自分に非があります。仕事内容が必死で覚え様としてもなかなか覚えられない為です。元々頭が良くなく、それでも何とか覚えようとは努力してるのですが駄目で。今日も周りの人達が自分の方を見て苦笑いしてました。この御時世転職も難しいし、また明日から仕事行くと思うと胃が痛いです。どうか、こんなどうしようもない阿呆で馬鹿な自分に良きアドバイスを宜しくお願いします。

孤独 (2010/04/27 Tue 18:41:57) au 050050114167**


お困り度: 緊急

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36696 Re: 職場での孤立

メモを取る癖をつけなさい。

インデックスで五十音(あ行・か行等でもいいわ)を作ってノートやバインダーに貼り、メモにとった業務内容(引継内容)をどんどん書き込んで行くのよ。

仕事が解らなくなったらそれを開きなさいね。

あなたと同じ馬鹿で不器用なあたしがしている事よ。

がんばってね!

寿 乱子 (2010/04/27 Tue 20:00:12) au 050010162186**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36684 Re: 職場での孤立

大丈夫。

アンタ 出来る子だから。

もっこ (2010/04/27 Tue 19:16:50) softbank 3594160212979**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36703 Re: 職場での孤立

ごめんさい。書き忘れです。

分からない事を「分からない」と言う事は、
恥ずかしい事では無いですからね。
分かるまで徹底的に聞きましょう。
ただ、何処がどう分からないかは正確に伝えましょう。
どんな職種であるにせよ、教育係の先輩が付きますよね。
その先輩は貴方に仕事を教えるのも仕事です。
利用できるモノは何でも利用した方が勝ちです。

三拝伝(みーふぁいゆ) (2010/04/27 Tue 20:26:46) pc *.103.76.66 メールを送る サイトを見る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36689 Re: 職場での孤立

大丈夫だよ。
俺もバカだけど、一応、仕事はこなしています。

誰でも最初は、そんなモンです。
誰と比べて仕事が出来るとか、出来ないとか判断してるの?
仕事も勉強も覚えるののは個人差があります。
貴方は貴方です。他人と比べる事は意味が無いし、間違っています。
比べる相手が先輩なら、レベルが違って当然です。
同僚とのレベルは、もっとどうでもいいです。

4月から仕事を始たばかりで「結果を出せ」というのも変です。

仕事も大事だけど、所詮は仕事です。
もうちょっと気楽になった方がいいよ。
本当にダメな人は努力をしない人、
もしくは自分の欠点に気付かない人を指します。

三拝伝(みーふぁいゆ) (2010/04/27 Tue 19:26:53) pc *.103.76.66 メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36699 Re: 職場での孤立

・即戦力にならない。
・俺の変わりなんていくらでもいる。
・皆が見下してる。

ヒシヒシと感じるだろ?辛いと思う。でも耐えるしかない。そのうち自信が出てきたら、男は成長するから。

絶対卑下したらダメだし、退職勧告のようなこと言われても、粘れ。

どこかのタイミングで皆が通る道だ。諦めるなよ!

転職なんて絶対考えるな、逃げ癖がつく。ホモは気持ちが優しい半面、精神的に弱い奴が多い。そうはならないでほしい。

大手町ヒジネスマン (2010/04/27 Tue 20:13:08) docomo 898110000032471733**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36811 Re: 職場での孤立

あなたはすばらしい。
あなたは馬鹿じゃありません。
馬鹿というのは、自分を知らない・知らな過ぎるまでにおこがましい人間
のことなんです。あなたは何かで確かに今劣っているのは事実かもしれぬ。
でも、あなたのような人間こそが、社会に貢献できる最大の魅力ある人材
なのです。

あなたは他者の目線や思惑までも察してこうして相談した。
あたくしはあなたを一流にしたいし、どこにでも推薦したい。
あなたとなら一緒に仕事をしたい。

あなたはすばらしい自分に目覚めなさい。
いいえ、眠れる獅子とあたくしは信じて疑わず、努力は続けて、あなたを
愛してくれる人を見つけて信じて、勇気を出しましょう。

あたくしなら、あなたには最後まで居てもらう。
世知辛い世の中でもあなたのような誠実な人には大事なことをしてもらう。
あなたの価値をあたくしが広めたいほどです。

がんばってね。

真理之丞あなた (2010/04/28 Wed 03:03:10) pc *.18.176.53 サイトを見る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36815 Re: 職場での孤立

自尊心が高いのねえ・・・。

入社早々なんて、何の役にも立たない給料泥棒で当たり前なのよ?
新入りなら誰もがおかれる当たり前の状況にいるだけなのに、
自分に非があるとか、胃が痛いとかって・・・。
入社と同時に即戦力になれるつもりでいたのかしら?
活かせると思っていたスキルが活かせなかった・・・とかならば、
適した場所を探したほうがいいけれど、そういうわけでもなさそうだし。

どうしても給料泥棒の立場に甘んじるのが耐えられないならば、
古典的だけど根性をプレゼンしてみたらどう?
誰よりも早く出社するとか、それでみんなのデスクを掃除するとか、
帰りも全員に「何かお手伝いできることはないですか?」と
必ず声をかけてから退社するとか。
そんなんでも風向きが変わったりぬるくゆるくなったりすることはあるわよ。

こぶみ (2010/04/28 Wed 04:05:35) pc *.198.68.114


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36690 Re: 職場での孤立

あまり追い込まないように
よく出来たこともほめてあげて下さい
面接受かったんだからがんばれ
俺も似た感じだけど、みんながんばってる

仕事は我慢して給料もらってるんだから歯を食いしばれ

以上

正解は・・・・・・・・・・      これです。以上。 (2010/04/27 Tue 19:27:10) pc *.148.170.39


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36679 Re: 職場での孤立

開き直りじゃなく人イチバイ!
努力する事が肝要遊びに行ってる訳じゃないよ。
金を稼ぎにいってるんだよ。!

徐々に仲良くなるのが 普通だよ。

使えない奴は、人事担当者は採用しない。

甘えるな!

短絡的な考え方は問題点あり。
イメージしろ。

問題点を書きだしてQ&Aを自分で提起しろ。

マンダリンホテル (2010/04/27 Tue 19:04:35) docomo 898110002091051791**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36732 Re: 職場での孤立

タイトルとしては、仕事が覚えられない、とした方が閲覧している人には親切です。
 でも、ご自分の気持ちとしては、実は孤立していることにも不安を感じておられるのですよね。

 さて、初めて行うことって、書き方、仕舞い方、手続きの方法、場所などいろいろあって、覚えることだらけですよね。
 自分でノート(最初は大きめのA5かB5がいいかも。)を1冊買って、自分の行った仕事をを記してはいかがでしょう。
 単に、だらだら記すと書いた内容を後で探し出せなくなりますから、「例えば」上から下に罫線をひいて、日付、仕事の内容、仕事のやり方を書く方法など、ご自分で工夫してみて下さい。

|日付|   内容    |     やり方      |

 そして数日したら、自分の書いた内容が分かりやすく記してあるか、仕事内容の確認を兼ねて、読み返して再確認してみましょう。

だいち(^o^) (2010/04/27 Tue 21:40:57) pc *.255.16.15


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36816 Re: 職場での孤立

最初は誰でもそんなものでしょ。

一休さんに「慌てない、慌てない、一休み、一休み」って言われちゃうよ。貴方の年代じゃ、わからんか。

とにもかくにも、石の上にも3年。3年やって、駄目なら転職を考えなさいな。3年も計画・準備の期間があれば、資格とか、取れるでしょ?

今やめたんじゃ、後がないね。後が。

徳明爺さん (2010/04/28 Wed 05:12:44) pc *.243.200.131


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.37415 Re: 職場での孤立

最初はそんなものだと思うよ。苦笑いする人は気にしない。俺も馬鹿で不器用で最初は上司にも人間扱いされなかったけど毎日頑張って今ではその立場になりました。苦笑いする人を苦笑い仕返す位になるのを目標に反骨精神で頑張れ!

きあ (2010/04/30 Fri 01:38:19) au 050010125634**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36962 Re: 職場での孤立

皆様、暖かいメッセージ頂きありがとうございます。今日、職場にてまた、同じ様な感じでした。皆様から頂いたメッセージを何回も読み直し、励まされて何とか今日は終えました。明日からも皆様から頂いたアドバイスを糧にして頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございます。

孤独 (2010/04/28 Wed 18:45:15) au 050050114167**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.37013 Re: 職場での孤立

だれでも最初はテンパるもの
頑張りや

浜茄子 (2010/04/28 Wed 21:25:06) au 050040319404**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36716 Re: 職場での孤立

初めから仕事ができる人なんていないよ。今、必死に頑張ることが大事だよ。今の頑張りが、きっと将来の土台になるから、一日一日を諦めることなく頑張って!!

さと (2010/04/27 Tue 21:08:59) pc *.25.235.40


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36775 Re: 職場での孤立

自分が上司なら、入ったばかりの人を笑えないですね。
笑う前に、わかるまで丁寧に繰り返し教えます。

短期で出来ない人をみて笑うのは馬鹿だからですよ。
その後飛躍する可能性を想像できない証拠なんです。

多分ですけど、ほんとうは笑う対象が欲しいんじゃないでしょうかね。
法則として職場や学校には数人の馬鹿は付き物ですから。

そこは単純に洗脳されないように注意してほしいです。

ただ、彼らを変えることはまずできないと思うので、
ほかの人も言っていたように、メモをとってください。

そうして、一度嫌な思いをしたら、次はやらない!という
そういうような気持ちが大事ですよね。

あわてずによくメモを見返しましょう。

きい (2010/04/27 Tue 23:30:34) pc *.4.173.228


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36697 Re: 職場での孤立

そんなに自分をせめないで下さい!始めは誰だって仕事のやり方わからないな人多いよ!
仕事出来ている人の真似したり、先輩や同僚に聞いちゃってもいいんだよ!俺もそんな感じです
紙に書く!
仕事を理解して覚えると
覚えやすいかもしれない←ここが大切。分かりやすく表現すること、分かりやすく表現しようと頭を使う。
そういった感じの仕事でなかったらすみません!

仙崎 (2010/04/27 Tue 20:04:46) softbank 3594240201289**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36677 Re: 職場での孤立

俺の職場なんかめっちゃ楽だよ。前職はトヨタの期間工だったけど。色々な仕事があるからまあがんばりなよ。凹んでても何も好転はしないよ~

おじさん (2010/04/27 Tue 18:59:01) au 050040335017**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 職場での孤立

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36741 Re: 職場での孤立

いーい? まずは落ち着いて&聞いてね。

あたすはねえ、もうかれこれ8年もバイトすてんのよ。

そんなとこ辞めて、一緒に「着ぐるみ」やりましょ。

夏は熱中症になるから注意ね♪

ははおやどっとこむ (2010/04/27 Tue 22:02:04) pc *.4.40.166


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)