クリックしてね!

No.36818へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: ゲイ社会で生き、貢献

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.36818 Re: ゲイ社会で生き、貢献

> 20代のゲイですが、セクシャリティの悩みを気にせず交流できる場所(二丁目など)で働き、貢献しゲイとして生まれた自分ならではの働き方がしたいと考えるようになりました。

貴方の学歴・経歴・資格がわからないから、できるかどうか分からないけれど、ゲイの人が好んで働く業界は結構あるから、そういうゲイに寛容な、もしくはゲイを必要としている業界に就職するといいかもね。たとえば、ホスピタリティー系とか、アート系とか。

> 売り専のボーイ経験も過去にありますが、

それは、黒歴史なので、消したい過去として隠蔽していたほうがいいと思います。

> 他にゲイ関連の仕事って何でしょうか?

先に挙げたとおりです。

> 例えば2丁目のバーで働いてる人とか、どんな経緯で二丁目やゲイ業界に行き着いたか気になります。自分らしくゲイ社会に労働者として貢献できる形を探してます。

飲み屋に行って聞いてみればいいじゃない?手っ取り早く。

徳明爺さん (2010/04/28 Wed 05:22:24) pc *.243.200.131


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)