ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
週に3~4回ジムに通ってたんですが、最近精神的にしんどく、スランプに陥ってもう二週間行けてません。しんどい気持ちと、行かなければ今までやってきた効果が薄れていくんじゃないかという葛藤でさらに精神的にしんどくなってしまっています。なにかメンタル的な面等でいいアドバイスがあればお願い致します。
だい (2010/04/29 Thu 19:04:16) au 070011304712**
お困り度: 普通
回答Lupin
いい体を作るには己に鞭打たないと無理ッスよ
でも、きばり過ぎても長続きしないんすよ
今日はやりたくやいなって思ったら軽くランニングやってシャワー浴びて帰る位でもいいと思うッス
筋肉見て、酒飲める位になったらOKッス(笑)
キモいッスかね?(笑)
家具屋姫 (2010/04/29 Thu 19:25:10) docomo 898110000038300070** サイトを見る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
きばり過ぎてるとこはたしかにあると思うんですよ。行ったらこれだけやらなければ気が済まないみたいなノルマ的なものが自分の中にできてしまっていて…。
おっしゃるように、とりあえず行って軽くランニング程度とかやってみます(^^)
だい (2010/04/29 Thu 19:30:39) au 070011304712**
ジムなんて無理して通う所では無いですよ。
健康維持が出来れば充分です。
ジムがしんどいなら、楽しめる別の運動を探してはどうですか?
俺はジムの単調なトレーニングは苦手なので空手をやっています。
何をするにしても無理は禁物ですよ。
時には休憩も必要だと思います。
マシントレーニングは止めて水泳とかエアロなんてどうですか?
三拝伝 (2010/04/29 Thu 20:40:32) pc *.211.8.189 メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
たしかに僕は無理をしてたのかもしれません…。
水泳は筋肉も鍛えられそうなのでいいですね!
だい (2010/04/29 Thu 22:56:27) au 070011304712**
筋トレがしたくてカラダが疼くまで待っても良いんじゃないか
俺は十年間で一週間以上筋トレを休んだことがない
目標としているカラダに近づくまでは頑張る決心でいるからな
目標を持たないトレは辛いだけだと思う
鉄筋男 (2010/04/29 Thu 21:30:36) au 050050113363**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
目標は持ってますが、義務的になってるところがあります。
アドバイス、参考にさせていただきます。
だい (2010/04/29 Thu 21:48:50) au 070011304712**
マッスルメモリーって知ってますか?
筋肉はその重量や筋肉量を記憶します。
これはトレーニングをやめて一年~以上経過した人が再度トレーニングを再開すると
短期間で筋肉量、重量が元に戻る現象があります。
なので気にする必要ないですよ
山岸というビルダーはトレーニングできない状態が結構続いたのですが
最近再開して優勝までしてます。
ご参考に
ももこ (2010/04/29 Thu 20:36:26) pc *.165.218.69
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
心強いお言葉でホッとさせていただきました。
マッスルメモリー、初めて知りました。
ありがたいお言葉に甘え過ぎることなく、なるべく早めにトレーニング再開しようと思います。
だい (2010/04/29 Thu 21:52:47) au 070011304712**
鉄筋男さんに一票っす
ガンバラないでもっと気楽に行ったらいいっす
鉄筋男さんのファンの鉄筋男(10年間鍛え上げたボディにハグされたいっす)
鉄骨男 (2010/04/29 Thu 21:52:08) au 070011304973**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
俺も週三回通ってて、たまに行きたくない日もあります。
日にちがあくとズルズルと行かない時もあります。
なので貴方のおきはよく理解できます。
俺は行かないといけないとか、これだけのメニューはこなさないとだめとか思わずに気楽に行ってます。
それとジム内で話し友達を(イントラも含めて)作っています。
義務感ではなく楽しんで、でも少しの強制的な気持ちも正直あります。
その日の体調に合わせて3クールを2クールに抑えるとか、いろいろ工夫しています。
お互い楽しんでいきましょう。
参考になれば幸いです!
嵐 (2010/04/29 Thu 20:49:07) au 070011304973** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
同じような気持ちを抱かれる時もあるのですね。
これからは僕ももっと気楽に通おうと思います。
温かいアドバイスで参考になりました(^^)
だい (2010/04/29 Thu 22:51:43) au 070011304712**
俺も、あるよー。そういう時。目先をかえて、サウナだけでも、ジャグジーだけでもいいんでは。リラックスして、また、鍛えようかなって気になるよん。
K (2010/04/29 Thu 21:30:54) pc *.203.40.39
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
今まで行くと決めた量をしないと気が済まないとこがあったので、明日早速サウナだけでも行ってみます(^^)
だい (2010/04/29 Thu 23:05:27) au 070011304712**
気持ち分かります。一週間とか開くと行かないとって焦っちゃいますよね(笑)
けど、疲れている時に無理に行くと逆効果だと思うので、行きたくないと思った時は普段出来ない事に時間を費やすのもいいかもしれませんね。
綺麗な体造りより、健康な体造りに意識してみてください(笑)
コナミ会員 (2010/05/01 Sat 01:17:10) au 070021907135**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
突き抜けろ
腹惚れ鰭腫れ (2010/04/29 Thu 22:47:44) au 050040319404**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あんた筋トレ向かないんじゃない?
あたししんどいとか考えたことないけどw
まぁ体調崩すことはあっても、心理的にしんどいとか筋トレ続けられる人は考えないわよ。
あんた筋トレ自体楽しくないでしょ。
まろんちゃん (2010/04/29 Thu 20:03:51) au 050040177435**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
おっしゃってるような考え方もあるのでしょうね。
だい (2010/04/29 Thu 23:01:36) au 070011304712**
「手段」ではなく「目的」になってしまっているからです。
「健康」になる事が目的ならば、ジムがストレスになって体調を崩すのは本末転倒です。
あらよる (2010/04/29 Thu 21:12:51) pc *.128.142.2
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。気をつけます。
だい (2010/04/29 Thu 23:03:19) au 070011304712**
あたしもそういう時がたまにあるけど、完璧にこなそうとしないで気楽に行くよう心掛けてるわ。
トレーニングメニューを普段より軽くして。
たまには休むのも良いと思うけど、サボり癖がつく前にフラっと行っちゃうべき。
ウェアを新しくしてみると気分も変わるかも。
チーキー (2010/04/29 Thu 21:26:53) au 050010180766**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
ウェアを新しくするのいいですネ!
早速スポーツショップに行ってみます!
だい (2010/04/29 Thu 22:54:09) au 070011304712**
根を詰めて行かなくてもいいと思いますよ。ストレス解消で二日に1回程度行くのならいいのですが、今はそんな気持ちではないんですよね。
それでも効果が薄れてしまうと思っているのでしたら、週1回、曜日を決めて足を運んではいかがでしょう。
ちなみに(日によって負荷をかける場所を変えているのでしたら別ですが)筋肉をつけたいというのでしたら、毎日やっても効果はありません。
負荷をかけた後、休ませる必要がありますから、安心して下さい。
だいち(^o^) (2010/04/29 Thu 23:00:50) pc *.255.16.63
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
温かいアドバイスでホッとしました(^^)
僕の場合、日によって負荷をかける部分を変えています。
おっしゃってるように根を詰めないで、これからはリラックスしていこうと思います。
だい (2010/04/29 Thu 23:09:22) au 070011304712**