ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
どこから脱出すればいいのかしら、
昼夜逆転になって、朝がおきていられなくて、
ついつい布団中に入ってしまうと、夕方になってしまう、
だめと自己嫌悪になるのに、もう1週間以上です、
そういう経験ないですか?
まつ子 (2010/04/30 Fri 02:24:19) pc *.229.8.162
お困り度: 冷や汗
朝日を浴びて光合成したら 体内時計がリセットされるて、テレビジョンで偉い人が言ってましたよ!
早速いまから、競パン履いて ハテンビーチに行きましょう。
もっこ (2010/04/30 Fri 04:58:06) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
俺も経験あるよ。
俺は、うつ病が一番、酷い時は、そんな調子だった。
まず原因は何なの?
思い当たる所があるなら病院へ行った方がいいよ。
精神的な病は本人が気づかずに放置して、
悪化してしまうケースが多々あるみたい。
軽い気持ちで受診してみたら?
結果、何も無かったら、それでいいじゃん。
あと引きこもりを治す方法だけど、
いきなる外に出るのは止めましょう。
無理をしても反動がくるだけです。
まずは規則正しい生活から始めて、
気が向いたら散歩から始めれば良いと思う。
三拝伝 (2010/04/30 Fri 09:35:30) pc *.211.8.189 メールを送る
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
ダメなんじゃなくて、ゴミなんだよオマエは!
生きてる価値ねーから、さっさと死ねよ。
タナトス (2010/04/30 Fri 12:23:01) au 050040169320**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
あたすと一緒に空き缶集めませんか?
ははおや (2010/04/30 Fri 07:47:57) pc *.3.53.167
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
少しづつ起きている時間を長くしたらいいよ。次は昼過ぎに寝て夜起きる。次は夕方寝て深夜。次第に朝方になるよ。
またすごく体を疲れさせるといいです。山登りとかどうでしょう。
ぺろ (2010/04/30 Fri 02:41:16) au 050040155021**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> 少しづつ起きている時間を長くしたらいいよ。次は昼過ぎに寝て夜起きる。次は夕方寝て深夜。次第に朝方になるよ。
> またすごく体を疲れさせるといいです。山登りとかどうでしょう。
ありがとう!
まつ子 (2010/04/30 Fri 02:57:45) pc *.229.8.162
んま。
なーんか意味深なハンネね。
眠れない時にはこんな映画がおすすめよ。
ミラ・ジョヴォヴィッチ主演の『フォースカインド』
不眠を訴える人達の話よ。
是非。
信じるか信じないかは貴方次第。
豆 鳩子 (2010/04/30 Fri 14:01:26) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> またすごく体を疲れさせるといいです。山登りとかどうでしょう。
オナニもオススメ@出なくなるくらいw
男も美尻美脚 (2010/04/30 Fri 05:32:23) pc *.3.53.167
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
旬さんのお返事のなかに
「それで、食べていけるんなら・・・」 ってありますが、同感ですね。
まあ~いいかぁ~て、なってしまってませんか?
まず、散歩に出かけてみましょう。
散歩の途中に、愉しいことをみつけましょう。
わたしの場合は、むこうから走ってくる10人単位の自衛隊員ですよ。
いまんとこ、この子たちがいちばんの愉しみ。
さあ~あなたも、なんか見つけてくださ~い。
じょももも (2010/04/30 Fri 17:02:51) pc *.122.53.110
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ひきこもるに いたった経緯がわかれば もっと 話せそうですが
アラ (2010/04/30 Fri 03:20:16) softbank 3537000209942**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
体を動かすことから、始めなさい。
体操なり、野菜ジュースとか。
他にも悪戯電話とかやってそうだけど、お前のしわざじゃないの?
非通知の後に0471998891がかかってくるんだけど。
ここの奴らがきちがいなら、暇ならかけてみて相手してやって。
ついでにポリスによろしく。
明日への希望 (2010/04/30 Fri 15:04:43) pc *.233.36.184
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ソフトバンクのお母さん役の人が、電車の広告で光悦した顔をして、不眠改善を訴えてたよ。
http://www.yoioyasumi.com/
徳明爺さん (2010/04/30 Fri 06:39:11) pc *.243.200.131
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
夜勤の仕事でもしたら?
治したいなら別だけど
峰 不二子 (2010/05/01 Sat 01:34:12) docomo 89811000003542709**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
糞スレにつき【終了】
糞スレにつき【終了】@ははおや (2010/04/30 Fri 07:52:10) pc *.3.53.167
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
頭からのをお勧めします。
留学生 (2010/04/30 Fri 10:14:46) au 050050103527** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
朝おきたら、散歩したり、公園にいったり、太陽をあびていれば元に戻りますよ。
ひで (2010/04/30 Fri 23:43:26) au 070011107084**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
それが出来ないのです、朝はだるくて、何も食事も何もめんどうで
寝てしまうんです、夕方から何とか着替えて起きてという状態です、
ごめんなさい、
まつ子 (2010/05/01 Sat 00:25:27) pc *.229.8.162
> 昼夜逆転になって、朝がおきていられなくて、
> ついつい布団中に入ってしまうと、夕方になってしまう、
> だめと自己嫌悪になるのに、もう1週間以上です、
> そういう経験ないですか?
一日くらいならともかく…ありません。
(『ある』なんて言ったら安心しちゃうでしょ。)
怠惰か病気かのどちらかでしょ。
いずれにしても、それで食べていけてるならこの段階で焦ったってしょうがないんじゃない?
…それが許される環境なんでしょ?
もっと切羽詰まったら動く気にもなるでしょ。
旬 (2010/04/30 Fri 07:27:40) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)